富加町(岐阜県)

新着広報記事
-
イベント
郷土資料館News ■岐阜県初!「史跡夕田墳墓群保存活用計画」が文化庁の認定を受けました 令和7年3月に策定した「史跡夕田墳墓群保存活用計画」が、7月の国の文化審議会の答申により文化庁の認定を受けました。国史跡では岐阜県で初めての文化庁による認定となります。今後は、国の指導や支援を受けながら、保存活用計画に基づき、適切な施策を進めていきます。計画については、町ホームページをご覧ください。 問合せ: 富加町教育委員会【...
-
イベント
まちかど SHOT News of Tomika Town ■トミカ駅前夏まつり 「トミカ駅前夏まつり」が7月26日、富加駅前広場・駅前通りで開催されました。駅前夏まつりは、富加町商工会などが中心となって行われる富加町の夏の一大イベントで、今年は、7月に変更しての開催となりましたが、当日は天候に恵まれ、町内外から訪れた多くの人で賑わいました。 歩行者天国となった駅前通りには、たくさんの人たちが談笑しながら練り歩き、出店されたグルメやバザーなどの出店を見て回...
-
くらし
第17回いなか舎(や)てくてくめぐりの参加者を募集します 開催日:令和8年3月1日(日)~3月8日(日)(一斉オープン日:3月7日(土)) ※一斉オープン日は、全ての参加者の方にギャラリーを開放するようお願いします。 募集内容: ・ギャラリー展示…見たり体験したりすることができる町内で実施する展示 ・ふるさと社会科見学…町內の事業所への職場見学 申込み:10月24日(金)までに、次のいずれかの方法でお申し込みください。 ・全体説明会へ参加(9月27日開催...
-
くらし
定額減税補足給付金(不足額給付)の手続きはお済みですか? 定額減税補足給付金(不足額給付)の手続きの期限が迫っています。必要書類の提出がお済みでない場合は、期限までにご提出ください。既に提出された方で、書類の不備で給付金がまだ振り込まれていない場合は、速やかに不足書類を提出してください。 対象者:令和7年1月1日時点で町に住民登録があり、以下の不足額給付(1)又は(2)に該当し、納税義務者本人の合計所得金額が1,805万円以下の人 ■不足額給付(1) 当...
-
くらし
とみか元気振興券(その7)の使用期限が迫っています 原油高及び物価高騰による家計を支援するための「とみか元気振興券(その7)」の使用期限が迫っています。 交付金額:対象者一人につき3,000円分(500円券×6枚) 使用期限:令和7年9月30日(火)まで ※使用期限後は無効となりますのでご注意ください。 問合せ:産業環境課 産業環境係 【電話】0574-54-2113
広報紙バックナンバー
-
広報とみか 令和7年9月号
-
広報とみか 令和7年8月号
-
広報とみか 令和7年7月号
-
広報とみか 令和7年6月号
-
広報とみか 令和7年5月号
-
広報とみか 令和7年4月号
-
広報とみか 令和7年3月号
-
広報とみか 令和7年2月号
-
広報とみか 令和7年1月号
-
広報とみか 令和6年12月号
-
広報とみか 令和6年11月号
-
広報とみか 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 岐阜県富加町ホームページ
- 住所
- 加茂郡富加町滝田1511
- 電話
- 0574-54-2111
- 首長
- 板津 徳次