広報かわべ 2024年4月号

発行号の内容
-
その他
2月中の届け出
※本人または届け出をされた方の希望により掲載しています。(敬称略) ◆人口と世帯 (令和6年3月1日現在) 人口:9,835人(+1) 男:4,849人(-6) 女:4,986人(+7) 世帯数:4,014世帯(+2) ( )内は前月比 ◆主な異動 転入:33人 転出:22人 出生:5人 死亡:15人 ※届け出された方の希望により掲載していますので、異動の人数とは一致しない場合があります。 問い合…
-
くらし
町長の机から 第二六六回
◆令和6年川辺町二十歳を祝う会 町長式辞 ◇式辞 本日ここに、令和6年川辺町二十歳を祝う会を挙行するにあたり、晴れて二十歳を迎えられた若さあふれる皆さんに、お慶びを申し上げます。今日まで皆さんを深い愛情で見守り育んで来られました保護者様をはじめ、ご家族の皆さまにも心からお喜び申し上げます。また、皆さんがお世話になった恩師の先生方には後ほど、ビデオレターで登場されると聞いております。ありがとうござい…
-
子育て
小学校統合について~第3回小中一貫教育研究部会~
3月5日に第3回小中一貫教育研究部会が開催されましたので、会での話題を報告します。なお、この組織は第3回をもって終了となり、令和6年度からは「川辺町小学校統合開設準備委員会」を立ち上げ、具体的に計画を進めていきます。令和12年4月の開校(予定)を目指し、子どもたちによりよい教育が提供できるよう、協議を進めていきます。 ※これまでの小中一貫教育研究部会でのご意見は「川辺町小学校統合開設準備委員会」に…
-
くらし
KAWABE CALENDAR 2024 4・5
※各行事などは中止や延期する場合がありますので、ご了承ください。 ※学校・こども園の行事については、各学校・園のおたよりで必ずご確認ください。 ※休日急患診療所・休日歯科当番医は変更になる場合がありますので、事前にお電話などでご確認のうえおでかけください。 ●みのかも健康ほっとダイヤル【電話】0120-238-007 24時間年中無休で医師や保健師、看護師などが対応する安心の無料相談ダイヤルです。…
-
健康
ヨイハ健康デー 歯のなんでも電話相談
岐阜県保険医協会(県内の医師・歯科医師約1,700人を会員とする医療団体)では、4(ヨ)月18(イハ)日にちなみ、年に1回、4月に「歯のなんでも電話相談」を実施しています。日頃気になっていること、ちょっとしたことでなかなか聞けないことなどの「歯や口腔内の悩み」を保険医協会会員の歯科医師が相談に応じます。相談は無料ですので、お気軽にお電話ください。 日時:4月21日(日)午前10時から午後3時まで …
-
その他
その他のお知らせ(広報かわべ 2024年4月号)
◆表紙 湖岸線の芝桜 ◆町では、様々な媒体を活用し情報を発信しています。ぜひご活用ください。 ・すぐメールかわべ ・ホームページ ・Facebook ※本紙二次元コードをご覧ください。 ●広報かわべ KAWABE 2024 April No.658 2024年4月11日号 編集:川辺町役場 企画課 広報担当 〒509-0393 岐阜県加茂郡川辺町中川辺1518-4 【電話】0574-53-2511…
- 2/2
- 1
- 2