川辺町(岐阜県)

新着広報記事
-
くらし
[特集]あなたの声が川辺町の未来をつくる 5年に一度の国勢調査にご協力をお願いします ◆国勢調査とは 国勢調査とは、日本に住む全ての人と世帯を対象とした5年に一度の最も重要な統計調査です。 生活環境の改善や各種計画の立案など、日々の生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられます。 ◆調査の対象 日本に住む全ての人と世帯(外国人の方も含む) ※令和7年10月1日現在 ◆調査の内容 ◇世帯員に関する事項 ・氏名 ・男女の別 ・出生の年月 ...
-
くらし
Kawabe NEWS-かわべニュース-まちの話題を写真でお届け ◆7/15 全国商業高等学校 英語スピーチコンテスト出場 ◇将来の夢を追って 全国商業高等学校英語スピーチコンテストの県予選(レシテーションの部)で最優秀賞を受賞し、9月に行われる第42回全国商業高等学校英語スピーチコンテストに出場するため、東濃実業高等学校3年生の浅野莉乃愛さんが町長を訪問しました。「将来は海外旅行に行ってみたい」と夢を語りました。 ◆7/15 東濃実業高等学校箏曲(そうきょく)...
-
その他
寄付・寄贈・奉仕活動(敬称略) ◆ゆうゆう舎川辺 ・ゆうゆう舎川辺保護者会…金 13,000円 ◆川辺町社会福祉協議会 ・ユニー(株)”小さな善意で大きな愛の輪”運動 川辺店 店長 山田 稔…金 25,220円 7月31日(木)に(株)和泉が社会貢献活動の一環として、町内小中学校の水回りの点検を行いました。
-
子育て
(町内小中学校)熱中症予防の取り組みをご紹介します 夏の暑さが年々厳しくなる中、町内の小中学校では、学校・地域・保護者が連携しながら、児童・生徒の命と健康を守るため、さまざまな対策が進められています。 ◆公用車による下校支援 7月から9月にかけて、通学距離が約2.5km以上ある小学1・2年生を対象に、下校支援を実施しています。 町の公用車2台を活用し、自宅近くまで送り届けることで、炎天下での長時間の下校を避け、安全に下校できる環境づくりを行っていま...
-
イベント
KAWABE MOUNTAIN FES.FUMOTO2025
広報紙バックナンバー
-
広報かわべ 2025年9月号
-
広報かわべ 2025年8月号
-
広報かわべ 2025年7月号
-
広報かわべ 2025年6月号
-
広報かわべ 2025年5月号
-
広報かわべ 2025年4月号
-
広報かわべ 2025年3月号
-
広報かわべ 2025年2月号
-
広報かわべ 2025年1月号
-
広報かわべ 2024年12月号
-
広報かわべ 2024年11月号
-
広報かわべ 2024年10月号
-
広報かわべ 2024年9月号
自治体データ
- HP
- 岐阜県川辺町ホームページ
- 住所
- 加茂郡川辺町中川辺1518-4
- 電話
- 0574-53-2511
- 首長
- 木下 宙