川辺町(岐阜県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 当初予算
◆一般会計 57億8,000万円 「清流と人が織りなす活力あるまち」の実現に向けて ◇一般会計当初予算の概要 令和7年度の当初予算は、町政の指針である「川辺町第5次総合計画」に示す6つのまちづくり方針および「川辺町版総合戦略」の実現を目指すとともに、インフラ整備を中心に、今後の町民生活や経済活動を最大限に活性化できるよう予算編成を行いました。一般会計の予算規模は、過去最大となる57億8000万円と…
-
くらし
令和7年度 実施事業
令和7年度の主要な実施事業を、川辺町第5次総合計画の6つの体系に沿ってご紹介します。 ※予算額は、千円以下を切り上げした金額を表記しています。 ◆1 美しく安らぎのあるまちづくり ◇庁舎等施設設備改修事業 475万円 令和8年度に町合併70周年を迎える準備として、庁舎前など駐車場区画線改修工事を実施し、庁舎周辺の利用環境の改善に努めます。 ◇生活安全推進事業 1,290万円 地域の安全・安心を守る…
-
くらし
川辺セブンマウンテンで軽登山を~自然と歴史が息づく川辺町の山々を巡る~
「川辺セブンマウンテン」とは、町にある7つの軽登山が楽しめる山の総称です。近年、気軽に登山を楽しめるスポットとして、多くの登山者に親しまれています。今回は、各山の豊かな自然や歴史などの魅力についてご紹介します。また、日々登山道の整備を行っていただいているボランティア団体の皆さまからの声もお届けします。 ●01 鬼飛山 (標高291メートル) 桃太郎伝説が残る山で、登山道の各所に桃太郎伝説にちなんだ…
-
くらし
Kawabe NEWS-かわべニュース-まちの話題を写真でお届け
◆2/21 情報モラル講座 ◇ネットトラブルから身を守るために 倉知孝匡弁護士を講師に招き、中学校で情報モラル講座を行いました。生徒たちは、ネットトラブルの現状やトラブルに巻き込まれないための注意点などについて学び、「周囲との関係性や相手の気持ちを考えながら、今後SNSなどの使い方に気を付けたい」と感想を述べました。 ◆2/25 全国農業会議所会長表彰 ◇農業振興の推進に貢献 農業委員として、町の…
-
健康
国民健康保険税率の見直しについて
令和7年4月1日より、現行の国民健康保険税率を下記のとおり見直しを行い、改正をします。 ・現行 ↓ ・改正後 ※( )内の数値は現行との差 ◆保険税率の見直しの必要性 国民健康保険制度は将来的に、県内のどの市町村でも同じ世帯構成、所得水準であれば同じ保険料を負担し、同じ保険給付を受けられる「保険料水準の統一」がなされます。これは令和17年度を目途に達成するとされていますが、県へ負担する納付金(各自…
広報紙バックナンバー
-
広報かわべ 2025年4月号
-
広報かわべ 2025年3月号
-
広報かわべ 2025年2月号
-
広報かわべ 2025年1月号
-
広報かわべ 2024年12月号
-
広報かわべ 2024年11月号
-
広報かわべ 2024年10月号
-
広報かわべ 2024年9月号
-
広報かわべ 2024年8月号
-
広報かわべ 2024年7月号
-
広報かわべ 2024年6月号
-
広報かわべ 2024年5月号
-
広報かわべ 2024年4月号
自治体データ
- HP
- 岐阜県川辺町ホームページ
- 住所
- 加茂郡川辺町中川辺1518-4
- 電話
- 0574-53-2511
- 首長
- 佐藤 光宏