広報しらかわ 2025年8月号

発行号の内容
-
しごと
〔お知らせ〕はかり定期検査のお知らせ 計量法の規定により、取引・証明に使用する「はかり」の定期検査が下記のとおり行われますので、該当者は必ず受検してください。 この検査を受けないで「はかり」を「取引・証明」に使用することは、計量法違反行為となります。なお、検査は2年ごとに1回です。 ※はかり(付属品含む)、手数料(岐阜県収入証紙)を持参してください。 問合せ:岐阜県計量検定所 【電話】058-254-8188 問合せ:振興課地域支援係...
-
くらし
〔お知らせ〕白川町議会議員一般選挙のお知らせ ~白川のため 自分のために さあ投票~ 投票日:8月24日(日)午前7時から午後7時 町議会議員選挙は、私たちの未来を決める重要な機会です。皆さんの一票が町の発展につながります。積極的に投票に参加し、自分の意見を政治に反映させましょう。 地域の未来は、あなたの手の中にあります。詳しくは、「選挙のしおり」をご覧ください。 ■明るい選挙の推進について 1.若い世代の力を信じて 特に若い世代の皆さんには、投票に参加してほしいと思います。あなた...
-
くらし
〔お知らせ〕定額減税に伴う調整給付金(不足額給付)のお知らせ 令和6年度に実施された定額減税に伴う調整給付金は、速やかな支援を行うため、令和5年分の所得等に基づく仮の推計額(令和6年分推計所得税額)を用いて算定・給付されています。 そのため、「令和6年分所得税額」が確定したのちに、支給額に差額が生じた場合には、不足分を1万円単位で追加支給します。 ■対象となる方と手続きについて (1)令和6年度及び令和7年度に白川町で住民税が課税されている方 ➡確認書が届き...
-
講座
〔お知らせ〕中学校卒業程度の認定試験について 病気など、やむを得ない事由により中学校を卒業できなかった人(外国籍の人を含む)に対して、中学校卒業程度の学力があるかどうかを認定する試験です。合格した人には高等学校の入学資格が与えられます。 日程:令和7年10月16日(木)午前10時から午後3時40分 場所:岐阜県総合教育センター(岐阜市) ※詳細については、教育課学校教育係まで 問合せ:教育課学校教育係 【電話】内線399
-
くらし
〔お知らせ〕アイヌの方々から様々なご相談をお受けします 日常生活でお困りのこと、嫌がらせ、差別などなんでもご相談ください。 受付:月曜日から金曜日(※祝日、12月29日から1月3日を除く) 時間:午前9時から午後5時 相談専用電話:【電話】0120-771-208 ●相談無料 ●匿名可 ●秘密厳守 ○本相談事業は、(公財)人権教育啓発推進センターが、厚生労働省生活相談充実事業により実施するものです。 問合せ:公益財団法人人権教育啓発推進センター
-
イベント
まちかど掲示板 町民の皆さんからいただいた情報を掲載します!! 町内各地で夏祭りが開催されます! 今年も町内各地で夏祭りが開催されます。夏の風物詩をお楽しみください! ○切井ふるさと夏祭り 日時:令和7年8月2日(土)16:30から ※花火は20:00から 場所:切井運動場 ○白川口納涼ふるさと夏まつり 日時:令和7年8月9日(土)18:00から ※花火は20:30から 場所:白川中学校運動場 ○赤河三川ふるさと...
-
その他
ゆるゆる編集者コラム やましたのチョットひとこと 先日、黒川の大黒宿さんでBBQとバレルサウナを満喫してきました!記録的な猛暑が続く中、なかなか夏らしいことができていなかったので、とても充実した時間を過ごせました。 さて、そろそろお盆休みが近づいてきましたね。皆さんはどこかへお出かけの予定はありますか?私は毎年お盆になると、旅行のついでに家族と祖母の家に行っていたことを思い出します。最近はなかなか会えていないので、久しぶりに連絡をしてみようかなと...
-
その他
人口 令和7年7月1日現在 男 3,191 -7 女 3,574 -7 計 6,765 -14 世帯数 2,924 -4
-
くらし
08 SHIRAKAWA CALENDER
-
子育て
にじいろキッズ 楽しい夏がやって来た! しっかり食べてよく寝る元気な日々 フォトスタジオ ママとの楽しい時間をパチリ!みんな素敵な笑顔だね。
-
その他
その他のお知らせ(広報しらかわ 2025年8月号) ■有料広告を募集しています。 詳しくは、町ウェブサイトをご確認ください。 ■「岐阜県広報 岐阜県からのお知らせ」は本紙をご覧ください。 ■インターネットで広報誌を読む ・マチイロ ・岐阜e-books ・マイ広報紙 ■まちからの情報を探す・受け取る ・ホームページ ・すぐメール ・Facebook ・Instagram ■広報しらかわ 2025.08 vol.763 編集・発行:白川町役場振興課 ...
- 2/2
- 1
- 2