広報やいづ 2024年6月1日号

発行号の内容
-
くらし
寄付・寄贈をありがとう
■あいキッズランド(株)が市に企業版ふるさと納税100万円を寄付 4/12(金)、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用した寄付金として、あいキッズランド(株)より、市へ100万円の寄付があり、中野市長より感謝状が贈呈されました。 いただいた寄付金はターントクルこども館を核とした子育て事業に活用されます。 ■国際ソロプチミスト焼津が市へ大型絵本・英語の絵本・ブックカートを寄贈 5/8(水)、…
-
その他
お詫びと訂正
「広報やいづ2024年5月1日号7ページ」の高齢者叙勲「瑞宝双光章」の記事で、氏名の誤りがありました。 お詫びして訂正します。 〔詳細は本紙をご覧ください〕
-
くらし
市税の納期
市税の納期限:市県民税(普通徴収)1期…7/5(金) 納付方法: ・口座振替または納付書(金融機関、コンビニ、スマホ決済アプリ)により納めることができます。 ・eL(エル)マーク、eL-QRの印刷されている納付書は、eL-QRに対応している全国の金融機関の窓口や、地方税お支払サイトでも納めることができます。詳しくは地方税お支払サイト(【URL】https://www.payment.eltax.l…
-
くらし
日曜・夜間の納税相談
日曜日、平日夜間に納税相談ができます。お気軽にご相談ください。 ■日曜日の納税相談・納付窓口 6/23(日)9:00~12:00 ※英語・ポルトガル語・タガログ語・ビサヤ語の通訳者がいます。 ■平日夜間の納税相談・納付窓口 6/6(木)~27(木)の毎週木曜日17:15~19:00 〔共通〕 会場・問合せ:納税促進課(市役所本庁舎3階) 【電話】626-1140
-
くらし
市長選挙の日程
12/23(月)に任期満了となる市長選挙の日程が決定しました。 詳しくは市ホームページを確認するか、問い合わせてください。 告示日:12/8(日) 投票日:12/15(日) 立候補予定者事前説明会:11/6(水)予定 問合せ:選挙管理委員会事務局 【電話】626-1134
-
くらし
青峯プールがオープン
営業日時:6/29(土)~9/1(日)14:00~17:00 ※土・日・祝日と7/15(祝)~9/1(日)は9:00~17:00に延長します。 ※8/13(火)は休業します。 入場料(2時間):大人300円、3~15歳150円 ※減免・無料になる場合があります。詳しくはディスカバリーパーク焼津水夢館ホームページを確認するか、問い合わせてください。 問合せ: 青峯プール【電話】629-7811(営業…
-
くらし
第40回 6.30(ロクテンサンマル)市民集会を開催
1954年(昭和29年)にマーシャル諸島ビキニ環礁付近を操業中に被ばくした第五福竜丸の悲劇を語り継ぎ、核兵器のない平和な世界の実現を訴える「6.30市民集会~核兵器廃絶への祈り~」を毎年6月30日に焼津文化会館で開催しています。 日時:6/30(日)14:00~15:00 会場:焼津文化会館小ホール 内容: ・誓いの言葉 ・合唱ほか 問合せ:総務課 【電話】626-2144
-
イベント
20歳をお祝い「はたちの集い」
対象者:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれで令和7年焼津市はたちの集いに参加を希望する人 ※対象者には6月下旬に案内状を送付します。 ※案内状がなくても当日参加できます。 開催日時:令和7年1/12(日)14:00~16:00 開催場所:焼津文化会館 ※駐車スペースに限りがあります。相乗り、送迎、公共交通機関で来てください。 ※詳しくは市ホームページを確認してください。 問合せ:スマイル…
-
その他
帆船日本丸が大井川港に寄港
大井川港開港60周年を記念して、“太平洋の白鳥”と称される大型練習帆船「日本丸」が大井川港へ初寄港します。 寄港中は、関連イベントが盛りだくさんです。ぜひお楽しみください。 会場:大井川港公共北岸壁 入場無料 ■入港スケジュール 日程: ・入港…7/12(金)10:00 ・出港…7/16(火)14:00 ※停泊中、見学者用の臨時駐車場を設けます。 ※外観見学は、期間中9:00~22:00、どなたで…
-
イベント
8/14開催 焼津海上花火大会 協賛募集
8/14(水)に第49回焼津海上花火大会を開催します。 焼津の夏の夜空を彩る盛大な花火大会に向けて、皆さんからの協賛金を募集します。 申込期限:6/28(金)まで ※申し込み方法など、詳しくは焼津市観光協会ホームページを確認するか問い合わせてください。 申込・問合せ:焼津海上花火大会実行委員会事務局(焼津市観光協会) 【電話】626-6266
-
くらし
焼津市消防団 消防団地域貢献表彰を受賞
焼津市消防団がこのほど、総務省「消防団地域貢献表彰」を県内で唯一受賞しました。 この表彰は、地域防災力の向上や消防団員の確保などに特に積極に取り組む団体を対象として、総務省が2023年に創設。 表彰状を受け取った岩本(いわもと)操(みさお)団長は「地元に密着した活動が評価してもらえたのだと思う。これからも、今まで通りしっかりと活動を続けていきたい」と喜びを語りました。 同消防団では、ドローン隊の運…
-
くらし
相談室
■ひきこもり相談 日時:月・水曜日(祝休日を除く)9:00~15:00金曜日(祝休日を除く)9:00~12:00(1時間程度) ■心の病気の相談 日時:6/4(火)・19(水)13:30~ ■酒害相談 日時:6/19(水)13:30~ 〔共通〕 会場:藤枝総合庁舎 要予約 予約・問合せ:県中部保健所 【電話】644-9281 ■エイズ・梅毒・肝炎・ヒトT細胞白血病ウイルスI型感染検査(即日検査・要…
-
その他
人口と世帯数
人口:13万5,684人 世帯数:6万376世帯 (令和6年4月末現在)
-
その他
その他のお知らせ (広報やいづ 2024年6月1日号)
Yaizu City Public Relations 広報やいづ 令和6年6月1日号 No.1448 編集・発行:焼津市行政経営部シティセールス課 〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16番32号 【電話】054-626-1111(代) 【URL】https://www.city.yaizu.lg.jp/ 市政情報のほか、緊急情報やイベント情報などを発信します ・ホームページ ・faceb…