広報まつざき お知らせ版 第446号 令和6年5月30日(木)

発行号の内容
-
くらし
農地の現地調査のお知らせ
町では、農地の利用状況の把握や荒廃農地の再生利用の促進を目的とした調査を実施しています。調査期間中は、調査員などが農地へ立ち入ることやお話を伺うことがありますので、ご理解とご協力をお願いします。 調査区域:町内全域 調査期間:令和6年6月~令和7年3月 ※農地の所有者などは「農地の農業上の適正かつ効率的な利用を確保するようにしなければならない」(農地法第2条の2)と定められています。農地は自ら耕作…
-
くらし
水道週間のお知らせ(6月1日~7日)
「たいせつに みずはみんなの たからもの」 安全で良質な水を安定的に供給するための課題について理解を深めていただくことを目的に、6月1日(土)から7日(金)まで、全国一斉に「水道週間」が実施されます。 私たちの暮らしに欠かせない水道水です。大切に使うよう心掛けましょう。 ※水道料金は、納期限までに納付してください。水道料金の納付は、口座振替が便利です。 問合せ:生活環境課 【電話】42-3969
-
くらし
図書館だより
■新着図書のご案内 ▽一般 俺たちの箱根駅伝 上・下(池井戸潤著/文藝春秋) ゆうびんの父(門井慶喜著/幻冬舎) 一枚裁ちでやさしく作る手ぬいの服(高橋恵美子著/ブティック社) ▽児童 5分間のサバイバル算数パズルにちょうせん!(韓賢東絵/朝日新聞出版) エリック・カールのグリムどうわ(グリム原作/偕成社) ■6月の休館日 毎週月曜日、28日(金)館内整理日 問合せ:図書館 【電話】42-3972
-
講座
肩膝らくらく歩き方講座(機能改善体操(R))
姿勢よく、肩や膝への負担を少なくして歩く方法を知る講座です。体の動かし方を体験し、いつまでも歩く力を保ちましょう。 日時:(1)7月12日(金)、(2)7月26日(金)(3)8月9日(金)、(4)8月23日(金)全4回全て13:30~14:30まで 場所:環境改善センター文化ホール 募集:先着20人 参加費:1人600円 対象:65歳以上の町民 ※介護認定を受けておらず、特定健診や人間ドックなどを…
-
健康
特定健診(健康診査)のお知らせ
令和6年度の特定健診(健康診査)が始まります。5月24日に40歳以上の国民健康保険加入者・後期高齢者医療保険加入者(ただし、80歳以上の方は前年度に受診された方のみ)へ案内通知文を発送しました。 受診するには事前予約が必要になりますので、健康福祉課までご予約をお願いします。 詳細な内容や日程などは、広報まつざき5月号またはホームページをご確認ください。 対象者: ・40歳から74歳の国民健康保険加…
-
くらし
「役場の機構・職務分担」の誤りについて
5月中旬頃に各戸配布した「役場の機構・職務分担」にて、教育委員会内の「松崎海洋センター」の記載が漏れておりました。お詫び申し上げます。 問合せ:総務課 【電話】42-3963
-
健康
前立腺がん検診(要予約)のご案内
今年度も予約制で男性の前立腺がん検診を実施します。この機会にぜひご利用ください。 対象者:50歳以上の男性(ただし、前立腺の病気で治療中または経過観察中の方は対象外です。) 持ち物:自己負担金400円 検診日程:7月17日(水)~7月19日(金)、7月22日(月)~7月23日(火)、9月17日(火)~9月18日(水)いずれも15:10~15:30 予約受付:7月日程分…7月1日(月)~7月4日(木…
-
くらし
6月広報カレンダー
-
その他
その他のお知らせ(広報まつざき お知らせ版 第446号 令和6年5月30日(木) )
■広報まつざきお知らせ版 令和6年5月30日(木)第446号 毎月中旬・下旬発行 全戸配布 発行:松崎町企画観光課 【電話】42-3964(直通)【E-mail】[email protected] 【URL】https://www.town.matsuzaki.shizuoka.jp/