広報まつざき お知らせ版 第454号 令和6年9月26日(木)

発行号の内容
-
子育て
こどものインフルエンザ予防接種費用を助成します
対象者:松崎町に住所がある高校3年生以下の子ども 期間:令和6年10月1日から令和7年3月31日まで 助成額:1人につき2,000円 申込方法:直接医療機関に予約をしてください。 助成方法: 松崎町・西伊豆町の医療機関で接種する場合、医療機関の窓口で2,000円を引いた費用をお支払いしていただきます。 松崎町・西伊豆町以外で接種した場合、医療機関の窓口で費用の全額を支払い、後日、健康福祉課で払い戻…
-
くらし
コンビニ交付サービス停止のお知らせ
システムメンテナンスにより、以下の日程でコンビニ交付サービスを停止します。以下の時間、コンビニエンスストアなどで住民票および印鑑証明書の発行ができなくなります。 ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。 日時:10月5日(土)8:00~20:15 問合せ:窓口税務課 【電話】42-3968
-
くらし
県自動運転実証実験の実施について
静岡県主催で、以下のとおり自動運転実証実験を行います。自動運転車は、低速で走行するため、ご迷惑お掛けしますが、皆さまのご理解をお願いします。 日時:10月3日(木)~10月6日(日)10:00~16:00 運行ルート:重文岩科学校~花畑(国県道) 主催者:静岡県 協力者:松崎町、東急(株)、名古屋大学 留意事項:今回は、町民の方が運転する自動運転の実証実験です。基本的には、上記ルートを走行しますが…
-
健康
高齢者の定期接種について(インフルエンザ・新型コロナ)
令和6年度の新型コロナワクチン接種は、予防接種法上の特例臨時接種から季節性インフルエンザと同様の定期接種となりました。 対象者:松崎町に住所がある、令和6年10月1日現在、満65歳以上の方・60から64歳で重症化リスクが高い方 期間:令和6年10月1日から令和7年1月31日まで 申込方法:直接医療機関に予約をしてください。 接種料金: ・インフルエンザ 1,500円 ・新型コロナ 3,500円 ※…
-
くらし
図書館だより
■新着図書のご案内 ▽一般 左太夫伝(佐々木譲著/毎日新聞出版) 岩に牡丹(諸田玲子著/新潮社) リミックス(今野敏著/小学館) シルバー川柳14(全国有料老人ホーム協会編/ポプラ社) ▽児童 わかったさんのスイートポテト(永井郁子作絵/あかね書房) くまくまパンまつり(西村敏雄作/あかね書房) ■10月の休館日 ・毎週月曜日 ・25日(金)館内整理日 問合せ:図書館 【電話】42-3972
-
くらし
遊休農地の管理について
耕作や草刈りなどの管理がされていない荒れた農地は、病害虫の発生源や有害獣のすみかになるなど、周辺農地や住宅、通行に影響が出てしまいます。 つきましては、雑草が特に繁茂する春と秋に草刈りをするなど、雑草の繁茂状況や周辺農地の耕作時期をみて適正な管理をお願いします。 また、町では、町内の荒廃農地の草刈りなど自主的に環境保全活動に取り組む団体を対象とした補助事業を行っています。ぜひご活用ください。 ■耕…
-
くらし
10月広報カレンダー
※このスケジュールは予定ですので、変更になる場合があります。
-
その他
その他のお知らせ(広報まつざき お知らせ版 第454号 令和6年9月26日(木))
■広報まつざきお知らせ版 令和6年9月26日(木)第454号 毎月中旬・下旬発行 全戸配布 発行:松崎町企画観光課 【電話】42-3964(直通)【E-mail】[email protected] 【URL】https://www.town.matsuzaki.shizuoka.jp/