広報あいち 2025年2月号(No.1123)

発行号の内容
-
くらし
今月の特集
■知事メッセージ 食べて応援!そのひと口が応援になります。 皆さんは、愛知県産の農林水産物を食べていますか。地域で生産された農林水産物を消費することは、地元生産者の応援となり、地域活性化につながります。また、産地から食卓までの「農林水産物を運ぶ距離」が短くなることで、環境負荷も低減されます。 愛知県には、すばらしい農林水産物が数多くあります。ぜひ、県内で生産された新鮮な「あいち産」を日々の食事で美…
-
くらし
告知
■「JAF全日本ラリー選手権RALLY三河湾2025」を開催します! 国内最高峰の全日本ラリー選手権の開幕戦として、今年も蒲郡市を中心に岡崎市、豊川市、幸田町で開催します。タイムアタックやデモランでラリーカーが目の前を駆け抜ける姿は迫力満点です。 メイン会場となるラグーナ蒲郡(蒲郡市)では、飲食ブースや企業ブース、ステージイベントなど、ご家族でお楽しみいただけるイベントも盛りだくさんです。その他に…
-
くらし
お知らせ
■所得税・事業税・住民税の申告のお知らせ 2月17日(月)から、令和6(2024)年分の所得税の確定申告が始まります。なお、所得税の申告をした方は、改めて個人の事業税の申告をする必要はありません。 所管:所得税は税務署、事業税は県税事務所、住民税は市町村の税務担当課室が所管しています。申告の内容に関しては、それぞれの窓口にお問い合わせください。 申告方法:所得税の確定申告は、自宅からパソコンやスマ…
-
イベント
行催事・募集(1)
■「2025年度消費生活モニター」の募集 日常生活の中で消費生活に関する様々な観察や情報提供をしていただく、消費生活モニターを募集しています。 活動内容:日常生活の中で危険と思われる商品、不当な表示等の観察・情報提供、地域・周囲など身近な方への消費生活に関する情報の提供。 応募条件:満18歳以上の県内在住者 謝礼:年額1,500円以内 応募票の配布:県民相談・情報センター、各県民事務所等の広報コー…
-
くらし
行催事・募集(2)
■「顔認証体験」の参加者募集 常滑市内の観光施設等で、顔認証を使った手ぶらでの買い物やスタンプラリー体験を行います。その場でもらえる特典もご用意していますので、ぜひご参加ください。 開催場所:INAXライブミュージアム(常滑市)、フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港(常滑市)、CHEETAGOレンタル店舗 開催期間:2月28日(金)まで その他:参加方法など、詳しくは【HP】でご確認くだ…
-
しごと
試験
■国家公務員総合職等行政実務経験者を対象とした愛知県職員採用選考(1月募集) 募集区分:事務、技術(22職種)。職務経験に応じて役職者(課長級、課長補佐級、主査級)として採用される区分あり。 受験資格など:受験案内でご確認ください。 受験案内:【HP】でご確認ください。 受付期間:4月2日(水)まで(申込方法は受験案内に記載) 選考方法: (1)書類選考(経歴・PR書審査) (2)面接(職務経験・…
-
くらし
県民意見募集
県民の皆様からのご意見を以下のとおり募集しています。資料は問合せ先の課室、お近くの県民相談・情報センター及び各県民相談室などで閲覧できるほか、【HP】からもご覧いただけます。 【HP】https://www.pref.aichi.jp/soshiki/koho/0000008347.html ■あいち消費者安心プラン2029(第四次愛知県消費者行政推進計画)(案) 意見募集期間:2月23日(日)(…
-
その他
標語
2月は「家庭の日」県民運動強調月間です。~親と子の対話がつくるよい家庭~ 2月は「北方領土返還運動全国強調月間」です。~今も昔もこれからも北方領土は日本の領土~