広報とよはし 令和6年12月号

発行号の内容
-
イベント
三遠南信 お出かけ情報
■南信州の「市田柿」 市田柿は、500年以上前から続いてきた長野県の南信州地域における渋柿栽培の歴史の中で誕生しました。渋柿をゆっくりと時間をかけて乾燥させることで、柿の糖分が結晶化した白粉をまとう干し柿(ドライフルーツ)は、ビタミンAや食物繊維などの栄養素を豊富に含み、もっちりとした食感と上品な甘味が特徴的です。ワインなどに添えるおつまみや、スイーツなどの加工品としても人気があります。 12~1…
-
イベント
暮らし情報 ― 催し・講座(1)
イベントや生活役立つ情報などをお届けします。 ■消防出初式 市内の消防関係者が集まり、一年の無火災・無災害を祈念します。 日時:1/11(土)10:00 場所:まちなか広場 その他:消防音楽隊の演奏や消防飯・消防関連グッズの販売のほか、消防車・警察車両の展示などを同時開催。スケジュールなど詳細はホームページ参照 問合せ:消防本部総務課 (【電話】51・3111) 【HP】114355 ■日本語ボラ…
-
イベント
暮らし情報 ― 催し・講座(2)
イベントや生活役立つ情報などをお届けします。 ■まちなかGarden クリスマスマーケット2024 クリスマスにちなんだグルメや雑貨の購入などが楽しめます。 日時:12/7(土)、12/8(日)11:00~19:00(荒天中止) 場所:まちなか広場 問合せ:(株)豊橋まちなか活性化センター (【電話】55・6666) 【HP】114322 ■食料をめぐる国際情勢と食料安全保障 輸入が止まった場合の…
-
イベント
暮らし情報 ― 催し・講座(3)
イベントや生活役立つ情報などをお届けします。 ■ミニお正月飾り作りを体験しよう 間伐した孟宗竹(もうそうちく)や松、千両などを使って正月飾りを作ります。 日時:12/21(土)9:30~12:00(小雨決行) 場所:岩崎広場(岩崎町) 講師:岩崎里山の会 定員:15組程度(申込順) 料金:500円 申込み:12/13(金)までに参加者全員の住所・氏名・電話番号を公園緑地課(【電話】51・26515…
-
イベント
暮らし情報 ― 催し・講座(4)
イベントや生活役立つ情報などをお届けします。 ■史跡ウォーキング 石巻古墳ウォーク 案内を受けながら国史跡馬越長火塚古墳群などをめぐります。 日時:1/11(土)10:00、13:30 対象:小学4年生以上(小学生は保護者同伴) 講師:文化財センター学芸員ほか 定員:各50人(抽選) その他:プレゼント(文化財グッズ)あり。集合・解散は馬越町集会所前 申込み:12/25(水)(必着)までに返信先明…
-
くらし
暮らし情報 ― 支援
イベントや生活役立つ情報などをお届けします。 ■児童手当の支給月が変わります 児童手当の制度改正により、支給月が年3回(6・10・2月)から年6回(4・6・8・10・12・2月)に変わりました。支給日は10日で、制度改正後の初回支払いは12月10日(火)(10月・11月分)です。なお、支給日が土・日曜日、祝日の場合は、その前日に振り込みます。 問合せ:子育て支援課 (【電話】51・3161) 【H…
-
くらし
暮らし情報 ― 募集
イベントや生活役立つ情報などをお届けします。 詳細は募集要項などをご覧ください。 ■最終回 本陣句会作品 日時:12/1(日)~来年11/30(日) 申込み:本陣周辺で詠んだ俳句(未発表の作品に限る。1人10句まで)を記入した投句用紙を二川宿本陣資料館(〒441-3155二川町字中町65) ※投句用紙は二川宿本陣資料館、市民センター、二川宿本陣資料館ホームページほかで配布 問合せ:二川宿本陣資料館…
-
くらし
暮らし情報 ― その他(1)
イベントや生活役立つ情報などをお届けします。 ■固定資産税 第3期分 国民健康保険税 第6期分の納期限は1月6日(月)です お近くの金融機関、コンビニエンスストアなどで納付してください。納税には手間のかからない口座振替の制度が便利です。また、クレジットカードやPayPay、楽天ペイなどのキャッシュレス決済でも納付できます。なお、クレジットカードでの納付はシステム利用料が必要です。 問合せ:納税課 …
-
くらし
暮らし情報 ― その他(2)
イベントや生活役立つ情報などをお届けします。 ■大規模小売店舗立地法に基づく出店計画を閲覧できます 来春に出店予定の「DCM豊橋曙店」の出店計画を閲覧できます。 日時:12/27(金)まで 場所:商工業振興課 その他:期間中、愛知県知事宛てに意見書を提出可 問合せ:商工業振興課 (【電話】51・2431) 【HP】33475 ■予約制の家庭ごみの臨時持ち込み場所を開設します 日時:12/27(金)…
-
くらし
相談
相談内容は秘密厳守します。気軽にご相談ください。 定員があるものや申し込みが必要なものがあります。詳細はお問い合わせください。 予…予約制 電…電話相談も可 2W…2週間前から受け付け
-
くらし
めざせ!ごみ分け名人
-
その他
頭のストレッチ! 漢字パズル
□に入る漢字を並べ替えてできる四文字の言葉は何でしょう? ●中央の□に漢字を入れて4つの二字熟語を完成させましょう。 ●矢印(→↓)の方向に熟語が読めるように□の漢字を考えましょう。 ●最後に(1)~(4)の漢字を並べ替えて、四文字の言葉を完成させましょう! 【ヒント】 豊橋が誇る伝統 ※(1)〜(4)は順不同 ※詳細は本紙をご覧ください
-
その他
新連載START だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!
豊橋市出身・在住の漫画家佐野妙さんが、広報とよはしのために描き下ろした特別編! ■人物紹介 ・国元 ほのか 両親が離婚して豊橋市に引っ越してきた主人公 ・矢越 奈々 ほのかの同級生。名古屋市から豊橋市へ引っ越してきた ※詳細は本紙をご覧ください。
-
くらし
12月の緊急医
・休日・夜間に病気やけがをした方のため、緊急医を定めています。緊急性の無い方は日中の診療時間内に受診しましょう。 ・医師の都合などで一部変更する場合があります。最新の情報はホームページをご覧ください【HP】8839 ・その他医療機関・診療科などについての問合せ救急医療情報センター(【電話】63・1133) ・精神科の緊急問合せ精神科救急医療情報センター(【電話】052・681・9900)※24時間…
-
くらし
広報とよはしをスマートフォンなどで閲覧できます
■Catalog Pocket カタポケ 多言語対応デジタルブック閲覧ソフト「CatalogPocket」で、本紙を日本語、English、中文、한국어、Português、ภาษาไทย、Español、Bahasa Indonesiaなど10言語(自動翻訳)で閲覧できます。 ■ちいき本棚 アプリ「SideBooks」で閲覧できるほか、お手持ちのスマートフォンやパソコンのブラウザでも閲覧できます…
-
その他
その他お知らせ(広報とよはし 令和6年12月号)
■広報とよはし 2024.12 第1573号 ■掲載記事に対象を明記していないものは、どなたでも参加できます。また、料金を明記していないものは無料、申し込みを明記していないものは不要です ■広報とよはしは、見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています ■市ホームページ(【HP】https://www.city.toyohashi.lg.jp/)の「広報とよはしから探す」に掲載記事の番号を入…
- 2/2
- 1
- 2