広報一宮 2025年10月号

発行号の内容
-
くらし
10月の予定など 1(水) 美術館・コレクション展(常設展)「形を見つめる」(~10月5日/ID:1066457) 138タワーパーク・オータムフェスタ(~11月3日/15ページ) 4(土) いちのみや秋の緑化フェア(~5日/14ページ) 本庁舎・木曽川庁舎の学習室の開放(~5日/16ページ) 資料館・美術展「時とアートの交差展-結ひ-」(~26日/11ページ) 11(土) 資料館・収蔵品展「令和の蒐集(しゅうしゅ...
-
くらし
市長メッセージ 市長 中野正康 ID:1067967 ■あたらしい保健所 ~お仕事もバージョンアップ!~ ◇一宮市の新しい保健所 一宮市は2021年4月に中核市に移行しました。県が行ってきた保健衛生・福祉・環境など多くの事務権限を引き継ぎ、地域の実情に合わせた質の高い行政サービスを提供できるようになりました。 現在の保健所は、旧愛知県一宮保健所の施設・設備を借りて運営していますが、将来的に自前の保健所を整備するこ...
-
イベント
【Pickup News】BISHU FES. ID:1056132 11/8(土)→9(日) 「尾州産地の魅力」を、ファッション・アート・フード・音楽でPRします! 1. ■i-ビル3階シビックテラス ▽びしゅう産地の文化祭 午前10時~午後5時 ・尾州で作られた服・雑貨の販売 ■i-ビル3階多目的ルーム ▽編み物ワークショップ 午前10時~午後5時 ・尾州の毛糸を使用して、かぎ針で編むコースターづくり ■i-ビル1階 ▽タフティングワークシ...
-
くらし
【Pickup News】11月4日(火)新保健所が オープンします ID:1056930 新しい保健所(和光2丁目1番36号)ではこれまでの業務に加え、中保健センターで行っていた動物愛護事務の業務も行います。 ※電話番号に変更はありません。 ※窓口の受付時間は午前9時~午後5時 (開庁・電話応対・職員勤務の時間は午前8時30分~午後5時15分) 問合せ:保健総務課 【電話】52-3851
-
くらし
【Pickup News】2028年度から始まる新しい総合計画の策定をスタートします 総合計画は、まちづくりについての考え方と実現する方法をまとめた、市政の最も基本となる計画です。計画策定の第一歩として今後の市が目指すまちの姿について、一緒に考えませんか。 ■総合計画に関するワークショップの参加者を募集 ID:1067811 10年後の理想のまちの姿について、みんなで一緒に話し合います。 (1)10月26日(日)(2)11月2日(日)午前9時30分~正午 会場:本庁舎14階1401...
-
健康
【Pickup News】健康支援アプリkencom ■将来の発症リスクの予測をしませんか ID:1067965 マイナポータルと「kencom」を連携することで健診データがkencomに自動入力され、将来の生活習慣病の発症リスクを調べられるようになりました。ぜひ、ご利用ください。 ID:1067964 「チーム参加で最大800円相当のポイントをゲット!」 10月31日(金)~11月30日(日) 対象:市内在住の19歳以上の方 申し込み:10月1日(...
-
子育て
【Pickup News】学校ホリデーはSDGsスタディー ID:1062142 11月21日(金)午前10時~午後4時 家造りと森林保全のサイクルの取り組みや、ラベル印刷の見学を通じ、市内の事業者が取り組むSDGsについて学びます。 対象:市内在住・在学の小学生と保護者 定員:30人(抽選。1組4人まで) 参加料:500円 申し込み:10月31日(金)までに電子申請または電話 集合場所:西成出張所 ⇓ 見学先: ・東陽住建 ・ILホールディングス 問合...
-
イベント
【Pickup News】一宮市版MaaSサイト「イッテミ~ヤ」 ■デジタルスタンプラリー ID:1065042 10月1日(水)~2026年3月31日(火) (1)スタートの施設へ行く ▽ツインアーチ138、尾西歴史民俗資料館、博物館、温水プール(駐車場は利用不可) ※公共交通機関をご利用ください (2)デジタルスタンプラリーに参加 イッテミーヤの「デジタルスタンプラリー」から参加 ※「CentX」のダウンロードが必要です。詳しくはウェブページをご確認ください...
-
文化
【Pickup News】三岸節子記念美術館 [特別展] ■岡田三郎助 優美な色彩・気品ある女性像 ID:1067761 10月11日(土)~11月24日(休)午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) ※月曜日(祝休日を除く)、10月14日(火)、11月4日(火)は休館 三岸節子が若い頃に師事した洋画界の巨匠・岡田三郎助(1869~1939)の気品にあふれた女性像や風景画などを紹介します。 観覧料: 大人…1,000円 高・大学生…500円...
-
文化
【Pickup News】博物館 ID:1067789 ■[特別展]岐阜街道 10月18日(土)~11月24日(休) 午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで) ※月曜日(祝休日を除く)、11月4日(火)は休館 ▽学芸員による展示解説 10月19日(日)午後1時30分 ▽見学会「岐阜街道を訪ねて」 11月1日(土)午前10時~11時30分 岐阜街道の宿場・笠松の史跡を歩きます。 集合場所:笠松駅 対象:市内在住・在勤の方 定...
-
文化
【Pickup News】尾西歴史民俗資料館 [美術展] ■時とアートの交差展─結ひ─ ID:1033042 10月4日(土)~26日(日) 午前9時~午後4時30分(26日は4時まで) ※月曜日(祝日を除く)、14日(火)は休館 国登録文化財・旧林家住宅で、7人の作家の美術展を開催します。 ▽アーティストトーク 10月4日(土)・19日(日)午後1時 作家たちによる作品解説ほか ▽絵本の朗読会 10月4日(土)・19日(日)午後2時 ▽Ar...
-
イベント
びさいまつり ID:1057213 10月25日(土)・26日(日) 午前9時30分~午後4時 尾西市民会館周辺 織姫…則竹優里奈さん 童女…加藤優華さん 童女…岡村菜々華さん 25日(土) ・映画上映会 「BISHU~世界でいちばん優しい服」 26日(日) ・織姫パレード ・踊る仮装パレード ■Let’s Go!びさいまつり ID:1053135 日本国籍の方と外国籍の方で混合グループを作り、びさいまつりを一...
-
イベント
一宮だいだいフェスタ大集合 ID:1057214 10月4日(土)~11月9日(日) ■イベント ・食フェス ・まちあそび人生ゲーム ・コスプレランウェイ ・ハロウィンパレードほか ◎市内各所で、45のイベントを開催します。会場では、小学生以下のお子さんに、お菓子のプレゼントも! ※詳しくは、一宮だいだいフェスタウェブサイトをご確認ください。 問合せ:一宮商工会議所・いちのみや秋まつり実行委員会 【電話】72-4611
-
くらし
「もしも…」を考える防災コラム ■忘れてませんかトイレの備え 地震や台風などの災害時、食料や水の備蓄はもちろんですが、トイレの備えも大切です。停電や断水、物理的な損傷などの影響でトイレを使用できなくなる可能性もあります。そのため水洗トイレが使えないことを想定し、災害用トイレを備蓄しておくことが必要です。具体的には、トイレの便座にセットする携帯トイレや、トイレの設備がない場所でも利用できる簡易トイレのほか、トイレットペーパーや紙製...
-
くらし
「おりひめ」木曽川が織りなす水 1月4日(火)から販売! 1本…120円 1箱(24本入り)…2,880円 販売場所: ・本庁舎営業課 ・尾州ファッションデザインセンター ・シルバー本町ふれあい広場 ・ツインアーチ138 ・一宮商工会議所 ・尾西商工会 ・木曽川商工会 ●配送も受け付けます 10月1日(水)から電子申請または電話 ※市内は配送無料 ◎災害備蓄用にも ◎賞味期限は製造から5年 ID:1014797 問合せ:営業課 ...
-
イベント
138タワーパーク開園30周年記念いちのみや秋の緑化フェア ID:1067687 10月4日(土)・5日(日)午前9時30分~午後4時 ●開園30周年記念セレモニー 10月4日(土)午前11時 「一日子ども所長」がお出迎え! 参加者には花の種子をプレゼントします。 ●緑のフォトコンテスト 応募者に園内の花や植物、ツインアーチ138などを撮影していただきます。参加者には各日先着順で花苗をプレゼントします。 ●コンテナガーデンコンテスト 投票者には花苗をプレゼ...
-
イベント
138タワーパークイルミネーション内覧会 11月13日(木)午後5時~8時ガイドツアー午後5時 定員:30人(先着) 申し込み:11月1日(土)の午前10時から電話で138タワーパーク 問合せ:国営木曽三川公園138タワーパーク 【電話】51-7105
-
イベント
138タワーパークオータムフェスタ ID:1021188 11月3日(祝)まで ■おばけのマール20周年inツインアーチ138 絵本「おばけのマール」の20周年と、138タワーパークの30周年を祝うコラボレーション企画。パネル展示や絵本の読み聞かせを開催します。限定メニューの販売もあります。 ■みんなで地上絵を作ろう! 芝生に種まきをして、30周年のロゴを描きます。12月ごろ、芝生にデザインが浮かび上がります。 日時:10月18日(...
-
くらし
【市政ニュース】(1) ■2026年度に入学する学校を隣接校から選択できます ID:1000161 対象:2026年4月に市立小中学校に入学する新1年生 ▽小学新1年生の保護者の方へ 10月に各小学校で行う就学時健康診断で、実施要項を配布し説明します。 ▽中学新1年生の保護者の方へ 各小学校で開催する説明会で、実施要項を配布し説明します。 ※選択できる学校・決定方法など詳しくは、実施要項をご確認ください。 ■本庁舎・木曽...
-
くらし
【市政ニュース】(2) ■一宮市民会館などの利用料金を改定 ID:1067804 一宮市民会館、尾西市民会館、木曽川文化会館(尾西信金ホール)の利用料金を改定します。詳しくは、ウェブページをご確認ください。 改定日:2026年4月1日(水) 問合せ:指定管理課 【電話】85-7080 ■市テニス場の利用料金を改定 ID:1008996 テニスコートおよび照明設備の利用料金を改定します。詳しくは、ウェブページをご確認くださ...