広報一宮 2025年11月号
発行号の内容
-
くらし
【暮らしのトピックス】環境センターニュース ID:1068037 ■「いちのみや530(ごみゼロ)作戦」2024年度のごみ量が1万265t減! 市では、1人1日53gのごみ減量にチャレンジする「いちのみや530作戦」を行っています。 皆さんのご協力により、2024年度は2020年度と比べ、家庭から出るごみ量が1人1日当たり62g減量できました。年間の総重量でいうと1万265tの減量で、これは学校プール約100杯分に相当する量です。ご協力あり...
-
くらし
【暮らしのトピックス】防犯・交通安全 今月のポイント 【犯罪被害者週間】 11月25日~12月1日は犯罪被害者週間です。犯罪被害者やその家族は、身体的・精神的な痛みだけでなく、日常生活での不安、周囲や社会からの理解不足など、さまざまな二次被害に苦しめられています。 市では、被害者やその家族が相談できる窓口を市民協働課(【電話】28-8671)に設置しています。関係各課と連携しワンストップで対応しますので、困っていることなどがあれば、一人で悩まずに相談...
-
くらし
【暮らしのトピックス】11月の無料相談 ◆電話番号がない相談は直接会場へ(先着順で受け付け。混雑状況により、相談できない場合あり) ◆正午~午後1時に相談できない場合あり ID:1068193
-
くらし
【暮らしのトピックス】12月の法律相談(予約制) ID:1001955 裁判中・弁護士依頼済み事件の相談は不可。同居家族・同一事業所は月1回まで
-
講座
情報BOX-教室講座(1) ※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ■子どもわくわく学習会 ID:1067868 日時:12月6日(土)・13日(土)午前10時~正午 会場:今伊勢公民館(今伊勢町宮後) 対象:市内在住の小学生と保護者で、2回とも参加できる方 内容:親子でメロンパンを作る 定員:10組(抽選) 受講料:2,000円(教材費) 申し込み:11月5日(水)までに電子申請または電話 問...
-
講座
情報BOX-教室講座(2) ※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ■市民俳句教室 ID:1064920 日時:12月21日(日)午後1時~3時 会場:スポーツ文化センター 定員:30人(抽選) 申し込み:11月28日(金)(必着)までに当季雑詠2句(初参加の方は希望者だけ)・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・参加経験の有無を記入し「市民俳句教室12月」と明記の上、ハガキ(〒491-8...
-
講座
情報BOX-教室講座(3) ※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ■家庭介護教室(ハートフルケアセミナー) ID:1013469 日時:11月19日(水)午後1時30分~4時 会場:浅井公民館(浅井町前野) 対象:家庭で介護している方 内容:講義「家庭でできる脳生き生きトレーニング~認知症予防に向けて~」、介護者同士の交流会 定員:30人(先着) 申し込み:11月12日(水)までに電話で地域包...
-
講座
【教室】男女共同参画セミナー ■できる男は家事もこなす!プロに学ぶ男性のための家事シェア 11月22日(土)午前10時~正午 ID:1067923 会場:尾西庁舎2階会議室G 対象:市内在住・在勤・在学の男性(家族の同伴可) 定員:30人(抽選) 申し込み:11月12日(水)までに電子申請または電話 ※YouTube市公式チャンネルで後日配信 ■今からできる災害の備え~わたしは「これ」から始めます~ 12月14日(日)午前10...
-
スポーツ
情報BOX-スポーツ ※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ■一宮スキー学校 日時:12月29日(月)~31日(水) 会場:志賀高原高天ヶ原スキー場(長野県下高井郡山ノ内町) 対象:市内在住・在勤・在学の小学生以上の方(小学1~3年生は保護者同伴) 定員:40人(先着) 参加料:6万6,000円(小学生は5万9,000円) 申し込み:11月6日(木)の午後7時30分~8時30分に申込書を...
-
スポーツ
【スポーツ】スポーツ大会 ●市内在住・在勤・在学の方が対象 ●開催時間・種目・予備日など詳しくは、お尋ねください 問合せ:スポーツ協会(スポーツ課内) 【電話】85-7078 スポーツ:レディーステニス(ダブルス) 日時:12月9日(火)、23日(火) 会場:いちい信金スポーツセンター 対象:18歳以上の女性(学生を除く) 参加料:各1組3,000円 申し込み:11月1日(土)~5日(水)にいちい信金スポーツセンターウェブ...
-
イベント
情報BOX-催しもの(1) ※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ■アジアフェスタin一宮 ID:1068173 日時:11月23日(祝)・24日(休)午前10時~午後4時 会場:イオンモール木曽川 内容:「アジア・アジアパラ競技大会」に関連した文化交流や競技体験ほか 問い合わせ:スポーツ課 【電話】85-7006 ■ブックバイキング ID:1026102 日時:11月3日(祝)午前10時30...
-
イベント
情報BOX-催しもの(2) ※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ■一宮菊花大会 ID:1042450 日時:11月7日(金)~16日(日)午前9時30分~午後4時 会場:国営木曽三川公園138タワーパーク ※即売会あり(なくなり次第終了) 問い合わせ:観光協会(観光交流課内) 【電話】28-9131 ■認知症介護家族のための交流会~ききょうの会~ ID:1016096 日時:12月4日(木)...
-
イベント
一宮市 美術展 ID:1067870 11月13日(木)~16日(日)午前9時30分~午後5時 (14日は7時まで、16日は4時30分まで) ■スポーツ文化センター ▽ギャラリートーク 14日(金) 午前10時30分…洋画 午前11時…日本画 15日(土) 午前10時30分…工芸 16日(日) 午前10時30分…彫刻・立体 午前11時…デザイン 午後1時…写真 午後2時…書 問合せ:生涯学習課 【電話】85-70...
-
くらし
情報BOX-募集 ※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ■高齢者福祉施設臨時職員の登録者を募集 応募資格:1961年4月2日以降生まれの方 勤務内容:高齢者福祉施設の接客、管理業務勤務 場所:いきいきセンター・いこいの広場・つどいの里 勤務時間:4時間30分(月18日程度) 選考方法:面接 時給:1,206円 申し込み:写真を貼った履歴書を「高齢者福祉施設臨時職員募集」と明記の上、郵...
-
くらし
情報BOX-相談 ※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ■医療安全相談窓口のご利用を ID:1038826 11月23日~29日は「医療安全推進週間」です。医療事故を防止するため、患者側も主体的に医療に参加し、医療の質の向上を目指しましょう。医療安全相談窓口では、医療に関する心配事や相談がある方に、助言や情報提供などを行っています。 日時:月~金曜日 午前8時30分~午後5時(土・日...
-
くらし
情報BOX-その他 ※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ■「いちのみや文芸」を発刊 ID:1068008 芸術文化協会では、市民の文芸作品を掲載した「いちのみや文芸2025」を発刊しました。 内容:随想・随筆、現代詩、漢詩、短歌、俳句、川柳、狂俳 販売価格:800円 販売場所:本庁舎芸術文化協会 問い合わせ:芸術文化協会(生涯学習課内) 【電話】85-7074 ■公園や街路樹の落ち葉...
-
くらし
情報BOX-その他の情報 ■祝休日のごみ持ち込み ▽11月3日(月)・24日(月)は受け付け ■し尿くみ取り・浄化槽清掃の休み 11月17日(月)は衛生処理場の定期点検のため休みます。 問合せ:施設管理課 【電話】48-5383 ■ご寄付ありがとうございました(9月分まで・敬称略) ○社会福祉協議会へ エス・ビー建材、一宮看板店、匿名1件 ○教育関係へ 尾西商工会青年部、あいち銀行、浅野雅喜 ○総合政策関係へ ○一宮市花い...
-
講座
情報BOX-その他(一宮市民会館など)(1) ※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ◆一宮市民会館など【電話】71-2021 ▽いちのみやキネマホールDeシネマ上映会「35年目のラブレター」 日時:12月19日(金)(1)午前10時(2)午後2時 会場:尾西市民会館 入場料:各1,000円(60歳以上は800円。未就学児は入場不可) 前売り:市民会館ウェブサイトで電子申請、または電話で一宮・尾西市民会館(【電話...
-
講座
情報BOX-その他(一宮市民会館など)(2) ※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ◆一宮地域文化広場【電話】51-2180 ▽青く輝く氷の惑星、海王星を観望しよう!~海王星、土星~ 日時:(1)11月21日(金)(2)22日(土)午後7時~8時15分(雨天中止) 定員:各40人(先着。中学生以下は保護者同伴) 申し込み:11月11日(火)の午前10時から電話で地域文化広場 ▽プラネタリウム特別投映「ブラック星...
-
くらし
まちかどニュース まちかどニュースの動画はこちら(本紙PDF版25ページ参照) ID:1066483←ウェブ版はこちら ■全国少年少女レスリング選手権大会 辻村涼太郎君・川上結花さん・佐藤楓さん・川上穂花さんが入賞を報告 ■大倉カップ全日本選手権大会 愛知木曽川ポニーの皆さんが準優勝などを報告 ■全国中学・高等学校体育大会柔道大会 堂屋敷朱理さん・彦坂虎瑠さん・時田開仁さんが優勝を報告 ■日本音楽指導者協会 ピアノ...
