広報おおぶ 2024年8月1日号

発行号の内容
-
その他
編集者のひとりごと 編集雑記
「知らなければ、無いのと同じ」。 ある講演会で聞いたキーワードです。 私が所属するPTAでも、情報発信の壁に当たっていることが分かりました。「PTAは何をする団体なんだろう」「PTAになると手間が増える」という声もありました。 情報発信の力で、PTAの役割が理解され、PTAがより良い組織になるよう、トライアンドエラーで、愚直に情報発信に努めたいと思います。(D)
-
その他
Voice 7月号
・こどもの生き生きとした写真に、大府の未来が楽しみな気持ちになります。(表紙 40代) ・市内にもスタートアップ企業があることを知りました。(特集「ウェルネスバレー×スタートアップ 夢の扉」 50代) ・こどもがいない市民でも気楽に参加できるイベントがあるとうれしいです。普段体を動かさないので、健康的な食事作りやダンスなどの講座に参加したいです。(情報パック 30代) ・アダムさんの気付いたことな…
-
くらし
令和6年全国家計構造調査を行います
対象世帯には、8月中旬から調査員が直接訪問して事前調査を行い、9月以降に調査書類を配布します。 ご協力をお願いします。 問合せ:行政管理課 【電話】45-6271
-
イベント
第8回 大府東浦花火大会 2024
-
講座
専門家によるハイクラス講義 おおぶアカデミー
対象:市内在住・在勤・在学の方((1)は中学生以上の方) 料金:無料 申込:8/2(金)9:00から市ウェブサイトまたは申込先窓口へ。
-
子育て
ひとり親家庭などの保護者のための就業支援講習会
対象:市内在住のひとり親家庭の父・母(離婚調停・裁判中の方も含む)または、かつて母子家庭の母であった方で現在配偶者のいない方((1)~(4)は自宅学習が40.5時間可能な方、(13)はワード・エクセルの基本操作ができる方) 定員:各20人((7)のみ40人)(抽選) 申込:8/5(月)~28(水)に申込先窓口へ。 ※(3)(8)(9)(10)(11)(13)は、託児(無料)あり。料金は、交通費・昼…
-
イベント
JRA中京競馬場 大府特別競走
8/25(日) 第9R 14:15頃 発走 ■物産展開催 市内産の野菜・果物・土産品などを販売します 9:00頃~16:00頃 売り切れ次第終了 問合せ:商工業ウェルネスバレー推進課 【電話】45-6227
-
講座
ミューいしがせ講座
場所:ミューいしがせ((8)はオンライン) 申込:8/2(金)から電話・メールまたは申込先窓口へ。 ※(1)~(4)は、託児(1歳~就学前児・1人500円・先着5人)あり。希望者は、8/2(金)から申込先窓口へ。 問合せ・申込先:ミューいしがせ 【電話】48-0588【E-mail】[email protected]
-
くらし
市民活動でまちを元気に 各協働事業の交付団体が決定
6/15にコラビアで行った審査会で次の事業について交付団体を決定し、必要資金をひとまちおうえん基金から助成します。 ■協働企画提案事業 「地域課題の解決」をテーマに、非営利で市民活動を行う団体が、企画提案した協働企画提案事業を「公益性」「連携・協働性」「継続性」「実現性」「先駆性」「応援加点」の審査基準に基づいて審査しました。 ▽協働企画提案事業交付金交付団体の審査結果(提案発表順に掲載) ■NP…
-
イベント
セレトナ通信
■絵手紙大好き 季節の絵手紙を描いて贈ろう(5) 9/1(日)9:30~11:30 秋をテーマに作品を仕上げます。親子・初心者でも楽しめる絵手紙講座です(雨天決行)。 定員:15人(先着順・予約制) ■セレトナの森の研究(5) 秋の鳴く虫さがし 9/7(土)14:30~16:30 葉っぱの上のカネタタキを探します(雨天決行)。 定員:20人(先着順・予約制) ■花壇に集まれ セレトナ緑化大作戦(5…
-
イベント
ウェルネスバレー通信
■あいち健康プラザ 文化祭 9/7(土)・8(日)10:00~16:00 アトリウムでの作品展、8日はプラザホールで、ダンスや音楽のイベントを開催します(無料・予約不要)。 場所・問合せ:あいち健康プラザ 【電話】82-0211 ■健康科学教室「発見 野菜のチカラ」 9/28(土)10:30~12:00 野菜のビタミンや色素の実験をします(無料)。 定員:小学生25人(抽選) 申込期間:8/28(…
-
しごと
私のWork Style
■ぶどうとブルーベリーのおか 岡田直樹さんに4つの質問 Q1.ぶどうとブルーベリーのおかの自慢は? 祖父の代からブドウを作り70年。自身が食べて本当においしいと思った品種のみを厳選し、丹精込めて育てています。培った技術とこだわりの農法でオープンした、市内初のブルーベリー農園も好評です。 Q2.ブドウ・ブルーベリー狩りを楽しんでもらうための工夫は? 暑い時期でも快適に過ごせるよう、小川や日陰の休憩ス…
-
その他
広報クイズandアンケート
クイズ正解者の中から、抽選でプレゼントが当たります。 当選者には後日引換券を発送します(商品の発送はしません)。当選者は引換券を店舗に持参し、プレゼントと交換してください。 ■今月の広報クイズ 特集で紹介した、市の総合的な子育て支援の施策の名称は何でしょう? 「おおぶこども輝く未来応援○策」 ※漢字1文字 ■今月のプレゼント ぶどうとブルーベリーのおか ブドウ狩り体験 3名様 ブドウは、熟すにつれ…
-
くらし
みんなの掲示板
■共長書道部 会員募集 楷書・行書(千字文)・仮名(百人一首)をみんなで楽しく練習しております。 日時:月3回(土)9:30~11:30 場所:共長公民館 講師:西松房代 料金:3カ月 5000円 申込:電話で川西へ。 問合せ:川西 【電話】74-3768 ■おおぶ平和「芽ぶきの会」作品展 製作者と鑑賞者が共同でつくり上げる、平和大好き人間が集う作品展です。 日時:8/11(日)9:30~17:0…
-
くらし
番組放送のお知らせ
■行政番組 スマイルおおぶ(8月1日~31日) 1日~ 児童センターへ行ってみよう(再放送) 15日~ こどもたちの未来を支える「おおぶこども輝く未来応援八策」 ・CATVデジタル12CH 毎日8:45~/14:45~/20:45~ ・YouTube おおぶムービーチャンネル 【URL】http://www.youtube.com/user/obucityoffice ■ハロー!とうかい 毎日8:…
-
くらし
市政へのご意見をお寄せください
皆さんの生の声をお聞きし、今後のまちづくりに反映していきます。ご意見を次の方法で、受け付けています。詳細は、市ウェブサイトをご覧ください。 ■市長への手紙 様式は、市役所1階総合案内・企画広報戦略課・各公民館にあります。 ■市長へのメール 市ウェブサイトの入力フォームから投稿ができます。 問合せ:企画広報戦略課 【電話】45-6214
-
くらし
日常の疑問・質問を解決します
市ウェブサイトに用意してある「よくある質問」「AIチャットボット」は、市民の皆さんから多数お寄せいただいた質問を集約して掲載しています。日々の暮らしの中で生じた疑問・質問などがありましたら、ぜひご活用ください。 ■よくある質問 キーワードやジャンルで検索することができます。 ■AIチャットボット 24時間対応で、AIが自動で回答します。
-
くらし
8月の相談
各種相談とも無料で相談でき、秘密厳守です。 相談には、参考となる書類などをお持ちください。 予…予約制 電…電話相談可 LINE…LINE相談可 訪…訪問相談可
-
子育て
子育て情報
■8月に予約を開始するイベント ◇「パパ交流会」 日時:9/7(土)10:00~11:30 対象:市内在住の就学前児とその保護者 20組 申込:8/2(金)~9/6(金)に電話(【電話】44-4541)または子どもステーション窓口へ。 場所:子どもステーション(9:00~17:00) ◇1歳の子を持つ親の座談会「食事について」 日時:9/3(火)10:00~11:00 対象:市内在住の1歳のこども…
-
健康
健康カレンダー
■休日当番医 8/4(日)宮田整形外科・皮フ科 江端町3-76【電話】46-7788 8/11(日)鷹羽外科医院 明成町1-327【電話】47-4111 8/12(月)平野内科 月見町3-129【電話】46-0030 8/18(日)診療所大府 吉川町1-55【電話】46-7770 8/25(日)児玉クリニック 若草町2-102【電話】48-8567 診療時間:9:00~12:00 ※当日の問い合わ…