広報ちりゅう 令和6年10月号

発行号の内容
-
健康
子育て・健康 10月(2)
【費用免除制度について】 年度末年齢70歳以上の人(保険証提示)、障害者医療費受給者、その同程度の障がいをもつ人(受給者証提示)、市民税非課税世帯および生活保護による被保護世帯に属する人(保健センターへ事前申請)は費用免除になります。 ■集団検診(10~11月) 場所: パ…パティオ池鯉鮒 健…刈谷医師会健診センター 保…保健センター 時間:午前 △:残りわずか 検診の詳細は広報ちりゅう4月号の折…
-
健康
かっきーの健康づくり応援コーナー(シリーズ111.)
■10月はがん検診受診率向上に向けたキャンペーン月間です みなさん今年度のがん検診は受診しましたか?日本人の2人に1人は一生のうちに何らかのがんになると言われ、だれでもなる可能性がある身近な病気です。 がん検診は、早期のがんを見つけて早めに治療を行うことで、がんによる死亡率を低下させるメリットがあります。現在、国で科学的に効果があると推奨しているがん検診は、胃がん、大腸がん、肺がん、子宮頸がん、乳…
-
子育て
マタニティマークを見かけたら~小さな命をサポートします~
妊娠中、特に初期は、赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにとても大切な時期です。しかし、外見からは妊婦であるかどうか判断しにくく、つわりなどつらい症状がある時もあります。 このマークを付けている人を見かけたら、皆さんからの思いやりある気遣いをお願いします。保健センターでは、マタニティキーホルダーとシールを母子手帳交付時に配布しています。 問合せ:保健センター 【電話】82-821…
-
くらし
10月当直医当番表
感染対策のため、発熱等の場合は事前に電話連絡してから受診してください。 症状によっては、専門病院を紹介されることがあります。 ○医科 平日夜間:午後7時~9時 日曜・祝休日:午前9時~正午、午後2時~6時 ○歯科 日曜・祝休日:午前9時~午後4時 ○救急指定病院(けが、事故等) 土曜日:午後1時~翌日午前9時 日曜・祝休日:午前9時~翌日午前9時 [医]…医科 [歯]…歯科 [救]…救急 西三河南…
-
子育て
集まれ!元気(げんき)ッズ!!
■元気なお子さんの写真募集中 市内在住の5歳くらいまでのお子さんの写真を募集しています。 申込み:お子さんの氏名(ふりがな)・年齢・お住まいの町名・電話番号・コメントを明記して、写真をメールで協働推進課秘書広報係(【メール】info@city.chiryu.lg.jp)へ。 メールで応募の際は、必ず件名に「集まれ!元気ッズ!!応募」と入力してください。
-
くらし
写真で振り返る、知立市の1か月! FOCUS ON ちりゅう(敬称略)
■8/23(金) 株式会社トーヨーセキュリティーイーエスからの企業版ふるさと納税寄付贈呈式 株式会社トーヨーセキュリティーイーエスから、多文化共生推進事業に対して、企業版ふるさと納税による寄付をいただきました。
-
くらし
知立市LINE公式アカウント
受信設定アンケートに回答すると、お得な情報が届くことがあります。 〔詳細は本紙をご覧ください〕
-
くらし
カタログポケット
10言語対応「広報ちりゅう」デジタルブックで配信中! 〔詳細は本紙をご覧ください〕
-
その他
その他のお知らせ (広報ちりゅう 令和6年10月号)
■Pitch FM83.8 知立市は、Pitch FMと災害時の放送に関する協定を結んでいます。 ■「広報ちりゅう」発行経費の一部に充てるため、有料広告を掲載しています。内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。 ■輝くまち みんなの知立 広報ちりゅう 10 2024/October NO.1276 編集・発行:知立市 〒472-8666 愛知県知立市広見三丁目1番地 【電話】0566-83-1…