広報おわりあさひ 2024年6月号

発行号の内容
-
健康
すこやかな毎日をサポートします~健康だより~
費用の記載のないものは無料・申し込み方法の記載のないものは不要 ■健康トピックス 昭和37年4月2日~54年4月1日生まれの男性のかたは、ご確認を ~「風しんの抗体検査と予防接種」の無料期間は、令和7年3月末まで~ 風しんは、大人がかかると症状が重くなることがあります。妊婦が風しんにかかると生まれてくる赤ちゃんの心臓や目・耳などに、障がいを引き起こす恐れがあります。ウイルスの感染力が強く、社会全体…
-
イベント
お知らせコーナー あさひだより ~催し・講座1~
■吉賀池湿地 初夏の一般公開 コバノトンボソウなど、初夏の湿地植物の公開 ID:2172 日時:6/1(土)、6/2(日)9:00~12:00(雨天中止) その他: ・旭ケ丘運動広場内に臨時駐車場あり ・公開日の会場案内・受け付けなどのボランティアを随時募集 問合せ:公園農政課 【電話】76-8133 ■城山公園さくらまつり 写生大会優秀作品展示会 優秀作品90点を展示 ID:31280 日時:6…
-
講座
お知らせコーナー あさひだより ~催し・講座2~
■市文化協会 美術部会展 ID:1161 (1)写真・工芸部門 日時:6/10(月)~6/16(日) (2)絵画部門 日時:6/17(月)~6/23(日) [共通事項] 日時:10:00~17:00(最終日は16:00まで) 場所:スカイワードあさひ ギャラリーあさひ 問合せ: (1)改田【電話】090-8551-3986 (2)鈴木【電話】090-8324-8153 ■あさひシルミルフェア 児童…
-
講座
お知らせコーナー あさひだより ~催し・講座3~
■創業セミナー ID:19488 日時:7/2~7/30(火曜日・5回)13:30~16:30 場所:市商工会館 対象:次のいずれかの要件を満たすかた ・創業後5年未満 ・創業の予定や関心がある 定員:20人程度(先着。市内在住のかたを優先) 申込み:6/28(金)までに本紙下記二次元コードか、申込書(産業課で)を直接、メールかファクスで 問合せ:産業課 【電話】76-8185 ■マイケル先生の「…
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~募集~
■環境パトロールボランティア 地域の不法投棄や野焼き、土地、建物の管理状況など、環境に関する情報の収集・提供 ID:2381 対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上のかた 申込み:申請書(主要公共施設かホームページで)を直接 その他:提供された情報は環境行政に活用 問合せ:環境課 【電話】76-8134 ■水道事業検針票裏面広告の募集 毎月、市内の各戸へ配布している検針票(年間発行予定枚数16万枚…
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~お知らせ1~
■市役所食堂がオープン 6/3(月)から新事業者による営業を開始。どなたでもご利用できます。 ID:2903 日時:平日11:00~14:00 場所:市役所 地下1階 メニュー例:健康ランチ 参考価格:1,000円 問合せ:総務課 【電話】76-8111 ■折りたたみ式ごみボックスの購入費の補助 鳥獣被害の防止に効果のある、折りたたみ式ごみボックスの購入費用の一部を補助します。 ID:28669 …
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~お知らせ2~
■特定建設作業を実施する際の届け出はお早めに 建設工事のうち、バックホウなどの重機を用いて騒音・振動を発生させる作業を行う場合は、作業開始日の8日前までに、届け出てください。また、事前に周辺住民へ作業内容の説明を行い、生活環境の保全を ID:2940 その他:既設の浄化槽やし尿くみ取り便槽を廃止する場合は、撤去などの前に市許可業者により最終清掃(槽内の全量くみ取り・洗浄など)を適切に実施してくださ…
-
イベント
各施設主催イベント
◆ミニガーデニングづくり♪ 日時:7/26(金)9:30~11:30 問合せ:渋川福祉センター 【電話】51-1997 ◆大玉すいかパンづくり☆ 日時:8/8(木)9:00~12:00 問合せ:東部市民センター 【電話】54-5667 ▽共通事項 対象:小学生 定員:20人(先着) 費用:2,200円 申込み:6/26(水)10:00から直接 ◆スポーツ・カルチャー教室 ▽第2期(7~9月) ▽通…
-
その他
今月のプレゼント
アンケートに答えると、抽選でプレゼントが当たります。詳細は、ホームページで ID:30350 ●広報おわりあさひアンケート (1)今月号で良かった内容を教えてください。 (2)取り上げてほしい内容を教えてください。 (3)その他、広報誌に関するご意見をお聞かせください。 ●今月のプレゼント 抽選4名様 「吸臭大将MiNi」 長期的に嫌な臭いを吸収し、空気を浄化し続けます。コンパクトサイズなので、車…
-
文化
柴田市長コラム 足下(そっか)に泉あり!vol.14
●「平安」の価値 今年のNHK大河ドラマは、紫式部が主人公です。ご存じ、世界最古かつ最高峰の長編小説『源氏物語』の作者であり、平安京を舞台に活躍した人物です。そして、「平安」と名付けられた都の名からは、安らかで無事平穏を願う、時の為政者の強烈な祈りを感じ取ることができます。 令和6年能登半島地震に関し、本市は、輪島市と災害協定を結んでいるご縁から、独自の支援を続けています。その一環として、市内外か…
-
くらし
あさぴーとなかまたち No. 73
●うさぎの会 地域のかたに寄り添い胸の内を聴く うさぎの会ってどんな団体? 伊藤さん/高齢者施設へ訪問したり、市民のかたを対象とした傾聴プチサロンを開催したりして、ちょっとした自慢、不満や愚痴などをマンツーマンでお聴きし、地域のかたのいきいきとした生活を支援しています。話をお伺いするときは安心して話していただけるよう、くつろいだ雰囲気を大事にしています。話していただいた内容は、もちろん他言しません…
-
くらし
おわりあさひフォトレポート~まちの話題をお届けします~
ID:30834 ■4/7(日)市民の防災意識の向上に貢献 少年少女消防団入団式 今年度は12期生として10人の新入団員が加入。消防署で行われた結団式では、消防長から辞令を受け取り、元気よく抱負を述べていました。 ■4/22(月)チアリーディングandダンス世界大会出場 谷口優芽乃さんが市長を訪問 谷口さんは、チアダンスクラブの一員として5/3からアメリカ合衆国で開催される世界大会に出場。市長に「…
-
くらし
みんなの笑顔大集合! スクスクこんにちは
お子さんの写真を掲載しませんか?詳細は、ホームページで ID:11076 対象者:市内在住で掲載時に小学校入学前のお子さん(きょうだいでの応募可) ※応募用の二次元コードは本紙をご覧ください。
-
くらし
今月のあさチャン
市職員や関係者の皆さんが登場し、イベント・事業の紹介や公共施設の案内など、毎月1日、15日に内容を更新し、市の旬の話題をお届け ID:3299 ●6/1~放送 子宮頸(けい)がんを予防しましょう ●6/15~放送 便利・簡単に!市税などの納付方法 放送チャンネル: グリーンシティケーブルテレビそらまめ 地上デジタル 12チャンネル 放送時間(5分番組): 7:20、9:20、12:20、14:20…
-
その他
読者の声
●中日ドラゴンズの髙橋宏斗投手の特集は、尾張旭への思いや今後の目標が知れてすごく良い特集でした。(40代) ●シニアだよりが内容も分かりやすく、詳しい説明がありとても良かったです。これからの広報が楽しみです。(70代) ●観光やグルメなど、尾張旭市に住んでいても意外と知らない情報があったら知りたいです。(50代)
-
その他
編集後記
◆今月の表紙 がん検診 受けて安心 未来の笑顔 検診は自分のためだけでなく、家族のためにも受ける。その思いが伝わるように、3組の家族にお願いし、会話や遊びを楽しんでいる様子を撮影しました。皆さん、家族に向ける笑顔はとてもすてきでした。 ◆「がん」について専門の医師にお話を伺って、改めて検診の大切さを実感しました。今回の内容が、ご自身やご家族の健康について考えるきっかけになればいいなと思います。(S…
-
くらし
6月の市民相談
-
くらし
#わたしの尾張旭
インスタグラムに「#わたしの尾張旭」とつけて投稿された写真の中から、2枚を紹介します。 ID:29315 ※写真は本紙をご覧ください。 ●市公式アカウント 尾張旭市|わたしの尾張旭【公式】@owariasahi_official 「#わたしの尾張旭」とつけて、ぜひあなたのすてきな1枚を投稿してください!
-
その他
その他のお知らせ(広報おわりあさひ 2024年6月号)
広報おわりあさひ 6月号 No.1490 発行:愛知県尾張旭市 編集:広報戦略課 〒488-8666 尾張旭市東大道町原田2600-1 【電話】0561-53-2111(代表) 【FAX】0561-52-5166 【HP】https://www.city.owariasahi.lg.jp/ ・見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。 ・植物油インキを使用しています。 ・個人情報につい…
- 2/2
- 1
- 2