広報みはま 令和6年9月号 No.987

発行号の内容
-
くらし
図書館へ行こう!!
■おはなし会 場所:お話のへや [乳幼児向き] 木曜日 午前10時30分~ 5・12・19・26日 [幼児・小学生向き] 土曜日 午前11時~ 7・14・28日 ■児童図書コーナー掲示板 園児絵画展 河和保育所(紫組) 8月31日(土曜日)〜9月26日(木曜日) ■展示ギャラリー ・豊丘折紙クラブ作品展 8月31日(土曜日)〜9月16日(月曜日) ・あいち敬老キャンペーン「おじいちゃん、おばあちゃ…
-
文化
文化財シリーズ No.77
■のぞいてみよう…河和南部文化交流館 *美浜で生まれた「4コマまんが」の展示* 町の広報誌の中に「4コマまんが」の連載コーナー『ほのぼの日記』があります。展示の4コマまんがは、「昭和と令和の話題」を中心に開催いたします。 河和南部文化交流館は、令和6年3月に美浜町の魅力を紹介する展示室(常設)をオープンしました。展示室は、「町の歴史」と「河和海軍航空隊」について紹介しています。御来館時にはこちらも…
-
くらし
イベントひろば 美浜のできごと あれこれ紹介
■5/3 第40回愛知県中学生体重別柔道大会結果 場所:愛知県武道館 ■6/15・16 MLBCUP2024東海連盟大会結果 場所:幸心公園グラウンド 他 種目:硬式野球 ■6/30 第33回公益社団法人愛知県柔道整復師会少年少女柔道大会結果 場所:愛知県武道館 ■7/6 全国あんざんコンクール半田地区大会結果 本町の子どもたちが、見事な成績を収めました。皆さま、おめでとうございます。 会場:半田…
-
くらし
暮らしの情報ひろば【募集】(1)
■美かん君のしらべる隊 おさかなクイズを作ろう! 日時:9/29(日)9:30~12:00(受付 9:15~) 場所:生涯学習センター2階研修室4 内容:好きな魚や気になる魚を本で調べてクイズを作ろう!作ったクイズは後日展示ギャラリーで展示します。 対象:小学生 ※3年生以下は保護者の付き添いが必要 定員:8名(申込み順) 参加費:不要 申込:9/7(土)9:00~電話または窓口にて 問合せ:図書…
-
くらし
暮らしの情報ひろば【募集】(2)
■町営住宅入居者募集 入居可能日:10/1(火) 募集物件:河和団地 家賃:収入に応じて決定します。 敷金:家賃の3カ月分 申込期間:9/2(月)~13(金)(土日祝日は除く。) ※申込資格、申込方法、空き部屋等詳細については、都市整備課住宅支援係までお問い合わせください。 問合せ:都市整備課 【電話】内線246 ■第5回「子どもふれあいひろば」参加者募集 第5回「子どもふれあいひろば」のテーマは…
-
くらし
暮らしの情報ひろば【相談】
■リフォーム無料相談会 予約不要ですので、お気軽にお越しください。 日時:9/26(木)13:30~16:30 場所:役場1階町民相談室 問合せ:美浜町商工会 【電話】82-3951 ■不動産無料相談 日時:9/10(火)13:30~16:30 場所:役場1階町民相談室 内容:不動産全般、空き家に関すること等お気軽に相談いただけます。 対象者:どなたでも ※予約された方優先 次回は10/8(火)1…
-
くらし
暮らしの情報ひろば【お知らせ】
■令和6年全国家計構造調査にご協力を 総務省統計局(愛知県・美浜町)では、令和6年10月から11月に全国家計構造調査を実施します。 調査結果は、年金・介護等の社会保障制度や税制の在り方の検討、生活扶助基準の見直し、貧困等生活上の困難に対する支援に関する検討などの国の政策の基礎資料に利活用されます。 調査の対象となる世帯には、9月中旬から12月上旬頃にかけて、調査員が調査書類を配布・回収します。なお…
-
イベント
暮らしの情報ひろば【催し】
■古本リサイクル市 期間:9/28(土)~10/4(金)9:00~18:00(図書館開館中) ※9/30(月)は休館日 場所:図書館サービスデスク前 内容:図書館へ寄贈いただいた図書のうち、所蔵しなかったものを無料配布します。配布はお一人様10冊までで、なくなり次第、終了します。 問合せ:図書館 【電話】82-6800 ■「法の日」記念事業 日時:10/19(土)10:00~16:00 場所:アイ…
-
スポーツ
暮らしの情報ひろば【スポーツ】
■春季町民ソフトボール大会結果 開催日:6/2(日)・16(日) 場所:総合公園グランド ■美浜町夏季ペタンク大会結果 開催日:7/6(土) 場所:総合公園グランド ※上記大会結果は本紙をご覧ください。
-
イベント
2024行事 Calendar9月
心配ごと相談所:(午前9時~正午)(受付11時30分まで) 9月11日(水)美浜町福祉センター 9月25日(水)野間公民館
-
くらし
9月の納税
・国民健康保険税3期 ・後期高齢者医療保険料3期 納期限:9月30日(月) ・納付にはスマートフォンもご利用できます。納付書の取扱期限については、役場ホームページをご覧ください。 ・納め忘れのない便利な口座振替もご利用ください。 問合せ:税務課(内線248)
-
くらし
9月分別収集
資源ごみ・不燃ごみの分別にご協力ください 問合せ:環境課 【電話】内線216.217
-
子育て
Mihama’s Topic
■3園合同親子運動会 6月26日(水曜日)に上野間・奥田・野間保育所の3園合同親子運動会が総合公園体育館で開催されました。子どもたちは、かけっこや体操等の競技を保護者に披露しました。保護者と一緒に行う種目もあり、子どもたちは保護者と一緒に元気いっぱいに競技を楽しみ、運動会はとても盛り上がりました。
-
その他
その他のお知らせ(広報みはま 令和6年8月号 No.987)
◆役場・保健センター 【電話】82-1111(代表) ◆総合公園体育館 【電話】82-5200 ◆図書館 【電話】82-6800 ◆生涯学習センター 【電話】82-6464 ■笑顔あふれるMIHAMAの元気ッズ 我が子の笑顔を皆さんに届けてみませんか?中学校入学前のお子さんを募集しています。(町内在住者に限ります) 住所、氏名、連絡先、お子さんの名前(ふりがな)・生年月日を記入し、写真を郵送または…
- 2/2
- 1
- 2