いなべ市情報誌 Link 2025年11月号(vol.264)
発行号の内容
-
くらし
各種無料相談
-
その他
編集後記 『96』歳の喜代嗣さんを取材していて、アクティブさに本当に驚かされ、たくさん刺激を受けました。お話もとても楽しく、笑顔が印象的でした!ありがとうございました!(杉) 『歳』は取りたくないですね。アラサーになりますが、最近お酒を飲むと足が痛くなります。今月号は元気な方がたくさん登場されたので、長寿の秘けつを参考にさせていただきます(岡)
-
その他
市史編さんNEWS 第3回 ◆奈良時代の員弁郡大安寺領 名古屋大学大学院 人文学研究科 教授 古尾谷知浩 いなべ市として合併する前の旧員弁郡大安町(現いなべ市大安町)は、昭和34(1959)年に旧梅戸井町と旧三里村が合併して成立し、町名もその時に定められました(その後昭和38年に石加村と合併)。名前は、奈良時代に大安寺の所領があったことが由来の一つとなっています。大安寺は、最初の天皇発願寺院である百済大寺の系譜を引いています...
-
その他
アンケートに答えてプレゼントをゲット Link読者アンケート回答者の中から抽選でプレゼントが当たります。当選者には引換券を発送します。引換券を指定の場所に持参し、プレゼントと交換してください(賞品の発送はいたしません)。 ◆アンケート (1)今月号で良かった内容や写真があれば教えてください。 (2)「Link」に対する感想や広報などに関するご意見を教えてください。 (3)在宅医療に関心を持ちましたか? ◆応募方法 アンケートの回答、住...
-
その他
その他のお知らせ(いなべ市情報誌 Link 2025年11月号) ■救急医療情報 ・三重県救急医療情報センター 【電話】059-229-1199 ・いなべ医師会(在宅当番医) 【HP】http://inabe-med.or.jp/ ・医療ネットみえ 【HP】https://www.qq.pref.mie.lg.jp/ ■イベント情報 〇いなべ市商工まつり 11月15日(土)10:00~17:30 員弁運動公園 〇いなべグリーンラボ 火を囲む日~季節は夏から秋へ~...
- 2/2
- 1
- 2
