いなべ市(三重県)
新着広報記事
-
子育て
地域のみんなが集まる居場所 こども食堂(1) 皆さんはこども食堂を知っていますか。子どものために無料または低価格で食事を提供する場所でありつつ、地域の人の交流場所の役割を果たしています。 今回の特集では、こども食堂を運営して活躍する人たちを取材しました。こども食堂がどんなところかを知り、皆さんも地域を応援してみませんか。 ◇こども食堂とは? ▽地域の人々が自主的に運営する食堂 地域のボランティアが主体となり、無料または低価格で食事を提供する場...
-
子育て
地域のみんなが集まる居場所 こども食堂(2) ■運営者の想い 運営者の皆さんに、これまでの活動を通して、こども食堂への想いややりがいを聞きました。 ◇楽しみの会(大安町高柳) 瀬古峰子さん 小林眞智子さん 伊藤みや子さん ▽何か地域に貢献できることを コロナ禍で世間に元気がなかった時期に、「地域のために何かやりたいな」と考えていました。ちょうどその時に社協からこども食堂の話をいただき、当時大安町にはこども食堂はなかったこともあり、「楽しみの会...
-
子育て
地域のみんなが集まる居場所 こども食堂(3) ■こども食堂を支える こども食堂を始めようと考えている人への補助制度や、だれでもこども食堂を応援する方法があります。 ◇いなべ市こども食堂応援補助金 子どもの居場所や地域交流拠点となるこども食堂の維持や発展に出資することを目的とする補助金です。こども食堂を運営または新たに開設する団体に、予算の範囲内で事業の実施に必要な経費の全部または一部を補助します。 開設補助金:最大50万円 運営補助金:最大2...
-
くらし
いきいきマイタウン まちで起こった出来事や気になるあの人を紹介します ■夏の思い出に 《盆の山車曳き》 8月14日(木)、員弁町東一色で山車曳きがありました。山車曳き実行委員会と自治会が主催し、子ども会や山車保存会などさまざまな団体と協力して開催。山車曳きは午後4時に集落センターを出発し、夜にかけて太鼓や鉦(かね)の音を響かせながら地区内を練り歩きました。子どもたちは夏の間に太鼓、鉦、横笛の練習を重ね、山車曳き当日に...
-
くらし
PICK UP! 1 ■いなべ市商工まつり2025 ステージイベントでは、大道芸や人気キャラクターショーのほか、餅なげやいなべ総合学園高等学校吹奏楽部による演奏などが披露されます。また、会場には、子どもたちにも人気がある出店ブースや各種体験型ブースが立ち並び、イベントのフィナーレを飾る迫力満点の打ち上げ花火もありますので、ぜひ最後までお楽しみください。 開催日時:11月15日(土)10:00~17:30 場所:員弁運動...
広報紙バックナンバー
-
いなべ市情報誌 Link 2025年10月号(vol.263)
-
いなべ市情報誌 Link 2025年9月号(vol.262)
-
いなべ市情報誌 Link 2025年8月号(vol.261)
-
いなべ市情報誌 Link 2025年7月号(vol.260)
-
いなべ市情報誌 Link 2025年6月号(vol.259)
-
いなべ市情報誌 Link 2025年5月号(vol.258)
-
いなべ市情報誌 Link 2025年4月号(vol.257)
-
いなべ市情報誌 Link 2025年3月号(vol.256)
-
いなべ市情報誌 Link 2025年2月号(vol.255)
-
いなべ市情報誌 Link 2025年1月号(vol.254)
-
いなべ市情報誌 Link 2024年12月号(vol.253)
-
いなべ市情報誌 Link 2024年11月号(vol.252)
-
いなべ市情報誌 Link 2024年10月号(vol.251)
自治体データ
- 住所
- いなべ市北勢町阿下喜31
- 電話
- 0594-86-7745
- 首長
- 日沖 靖
