広報めいわ 2024年8月号

発行号の内容
-
くらし
町税・保険料の納期のお知らせ
7月の町税・保険料の納期は次のとおりです。(年金天引きを除く)。 ・固定資産税…第2期分 ・国民健康保険税・介護保険料…各第4期分 ・後期高齢者医療保険料…第1期分 納期限は7月31日(水)です。期限を過ぎますと、延滞金が加算される場合および財産差押え等の滞納処分を受けることがあります。町税・保険料の納付は納期限内に、また督促状が届いた場合はすぐに納付してください。 口座振替をご利用の場合は7月2…
-
くらし
8月と9月の相談窓口のご案内
■消費生活相談(平日・予約制) 消費生活相談員による消費生活相談窓口(消費生活に関する苦情やトラブル等)は、予約制でご利用いただけます。 相談日は、相談者から希望日時をお聞きし、相談員と調整の上、決定します。皆さん、お気軽にご利用ください。 予約可能日:平日 開催時間帯:午前9時〜正午・午後1時〜5時 相談時間:1時間以内 開催場所:役場内 問合せ:防災安全課 地域政策・安全係 【電話】52-71…
-
くらし
町内の交通事故発生状況・治安情勢・最大震度別地震回数・出動件数/人のうごき
■町内の交通事故発生状況(概数) ■町内の治安情勢(概数) ※「その他」はその他の刑法犯(凶悪犯、知能犯、粗暴犯 など) ■最大震度別地震回数(令和6年6月1日〜6月30日) ※役場に設置の計測震度計による。 ■人のうごき ◇7月の人口 総人口:22,732人 男:10,905人 女:11,827人 世帯数:9,650世帯 ◇6月中の主な増減 出生:5人 死亡:22人 転入等:49人 転出等:47…
-
講座
エアリアルヨガ体験
独特の解放感を味わえる「エアリアルヨガ」を体験してみませんか。 「エアリアルヨガ」は、ハンモックを使って行う、「空中ヨガ」 柔軟性が増す・血流が良くなり、冷え性改善・姿勢の改善、体幹を鍛えられる、胸や肩が開かれ、猫背や巻き肩改善になるなど、様々な効果があます。 そして、なにより、楽しい!面白い!誰にでもできる! そんな、非日常の浮遊感をみんなで楽しみませんか。 日時:8月29日(木) (1)午前9…
-
講座
普通救命講習会~あなたにできる応急手当の講習会を開催~
日時:8月24日(土)午前9時~正午 場所:松阪市三雲地域振興局2階 天白公民館(曽原町) 内容:心肺蘇生法、AED使用法など 定員:先着20人(無料) 募集期間:8月13日(火)~22日(木) 最終日午後3時まで ※応急手当WEB講習を事前に受講された方は、講習時間が1時間短縮されます。詳しくは、松阪地区広域消防組合ホームページをご覧ください。 ※中止の際は、松阪地区広域消防組合ホームページに掲…
-
講座
社協だより
■明和町家族介護教室 第1回講演会「コミュニケーション方法を学ぼう」~ご家族とご自身のために~ ご家族との関りで困ったことはありませんか?ご家族に対して適切な対応を学ぶことで、関係が改善したり、ご自身の心理的健康が改善することがあります。ご自身の生活を豊かにするコミュニケーション方法を一緒に学びませんか? 日時:8月19日(月)午後1時30分~3時 場所:明和の里(明和町馬之上917-1) 対象者…
-
くらし
いつきのみや歴史体験館からのお知らせ
■草木染め体験~藍の生葉染め~ 当館の畑で藍を収穫後、ハンカチ・スカーフなどの絹布を染める体験です。 火を使用しないので、お子様でも安心して染めていただけます。 体験日時:8月24日(土)午前10時~正午 参加費:600円~3,500円(絹布によって異なります) 定員:20人 予約:受け付け中(定員になり次第終了) 持ち物:タオル・帽子・エプロン・長靴(天候による)など ■第21回「いつきのみや観…
-
講座
コンディショニングピラティス
コンディショニングは「リセット」と「アクティブ」があります。2種類の動きで体のバランスUP!筋力UP!持久力UP!を目指しましょう!主にインナーマッスルの筋トレです。 日時:9月21・28日、10月5、12、19日(各土曜日計5回)午前9時30分~11時 場所:Dreamオーシャン総合体育館会議室または柔道場 対象者:町内・近隣市町18歳以上 募集人数:先着10人 参加費:町内1,000円町外2,…
-
くらし
小林農産ふるさと会館からお知らせ
■おはなし会 ◇おはなし小槌(対象:幼児から) 日時:8月25日(日)午後2時~ 場所:1階児童室 内容: 絵本「ふねくんのたび」「おバケカレー」 紙芝居「サンポじいさんのいし」 ◇会館スタッフ (対象:乳幼児向け) 日時:8月22日(木)午前11時~ 場所:1階児童室 ■ワークショップ「マジックを楽しもう」 日時:8月24日(土)午前10時~午前11時30分 場所:2階多目的室 内容:明和マジッ…
-
くらし
役場等電話番号一覧
■明和町役場 【電話】52-7111(代表) ◇総務課 【電話】52-7111 ◇防災安全課 【電話】52-7110 ◇税務課 【電話】52-7113(課税) 【電話】52-7143(収納) ◇議会事務局 【電話】52-7122 ◇まちづくり戦略課 【電話】52-7112 ◇斎宮跡・文化観光課 【電話】52-7126(文化財) 【電話】52-7138(観光) ◇会計課 【電話】52-7121 ◇産…
-
くらし
明和町行政チャンネル番組表〈8月1日(木)~9月5日(木)〉
明和町行政チャンネルは「松阪ケーブルテレビ」網で放送しています。放送内容は、原則として毎週木曜日の正午(午後0時)に更新します。また、放送内容・時間等を予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。 詳しくは、総務課(【電話】52-7111)へお問い合わせください。 ■行政チャンネル視聴方法 (1)リモコンの「地上デジタル」を選択 (2)チャンネル番号「12」を選択 (3)チャンネル上下ボタ…
-
その他
その他のお知らせ(広報めいわ 2024年8月号)
■表紙蓑村虫送りの様子 〔詳しくは、本紙2ページをご覧ください〕 ■明和町の情報を発信! ・公式LINE ・公式X(旧ツイッター) ・明和町ホームページ ・明和町公式動画 ・公式インスタグラム(広報) ■広報めいわ No.682 令和6年(2024年)8月号 発行日:令和6年8月1日 発行:三重県明和町 〒515-0332 三重県多気郡明和町大字馬之上945番地 【電話】0596-52-7111(…
- 2/2
- 1
- 2