広報こうか 2024年10月1日号

発行号の内容
-
イベント
情報交流広場 となりまちいこか
■いこかを鉄道で巡る いこかの城郭をめぐるウォーキング〔参加者募集〕 伊賀市、甲賀市、亀山市では、いこか広域連携の取り組みとして、地域間交流や鉄道の利用促進、文化財の保護を図ることを目的とした3市の連携イベントを開催します。 江戸時代に築かれた城下町の様子が今も色濃く残る伊賀上野城と亀山城周辺のまちなみをウォーキングしながら語り部とともに巡りませんか? 日時:10月26日(土) 8時40分~15時…
-
くらし
元気なまちかど
■車窓からの鮮やかな眺め「うしかい田んぼアート」 6月に植えた、水口町牛飼地区の田んぼアートが7月に見頃を迎えました。今年の絵柄は、信楽高校の生徒が発案したデザインです。田んぼアートは、信楽高原鐵道の車窓から眺めることができ、今年も多くの乗客を魅了していました。 10月には、稲刈り体験会が行われます。ぜひ、ご参加ください。 ◇稲刈り体験会 日時:10月13日(日) 午前中 ※詳しくは26ページへ(…
-
イベント
公共交通に乗っておでかけしよう!
■10月19日(土)は、鉄道に乗っておでかけしよう! ◇にぎわいづくりDAY『ガチャフェス2024』 10月19日(土)は、近江鉄道線(電車)がおとな100円、こども(小学生以下)無料で1日乗り降り自由となり、近江鉄道線の各駅前・駅周辺では、地域のみなさまによる「地域イベント」が開催されます。 ガチャフェスHP ※本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。 問合せ:近江鉄道ガチャフェス事務局 【…
-
子育て
みんなでつくる広報こうか
甲賀市は子どもたちの笑顔を増やすために「すまいる・あくしょん」に取り組みます! ■1歳のお誕生日おめでとう! ※詳細は本紙またはPDF版を参照してください。 ■皆さんからの投稿を大募集 (1)1歳のお誕生おめでとう! (2)皆さんからの投稿コーナー 締切:掲載する月締切の前々月末(随時募集) 例:12月号への掲載→10月末日まで ※詳細は本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。 問合せ:秘書広…
-
くらし
相談コーナー〔10月15日~11月14日〕
相談は無料ですので、お気軽にお越しください。 *印のある相談は市内在住の方のみが対象です。
-
くらし
〔消費者トラブルにご用心!〕キャッシュカード詐欺
■こんな事例があります 警察を名乗る男性から、「あなたのキャッシュカードが悪用された恐れがあり利用を停止した。銀行協会の職員が行くのでキャッシュカードを預けるように。」と電話がかかってきた。すぐに銀行協会の人が訪ねてきたのでキャッシュカードを渡した。その際、暗証番号を聞かれたので教えた。後日、通帳を確認すると銀行口座から150万円が引き出されていた。 ■こんなことに気をつけて これは、複数人が警察…
-
くらし
10月の延長窓口(毎週火曜日19時まで)
1日、8日、15日、22日、29日です。 毎週火曜日は、市役所市民課で戸籍・住民票・税証明などの証明書発行、印鑑登録を19時まで行っています。 ※マイナンバーカードに関する手続きおよび住民異動(転入・転居・転出等)はお取り扱いできませんのでご了承ください。 マイナンバーカードで各種証明書がコンビニ及びオンラインで取得できます。(詳しくは下記QRコードへ) ※QRコードは本紙またはPDF版を参照して…
-
くらし
今月の納税
納期限は10月31日(木)です ・市県民税(3期) ・国民健康保険税(5期) ・利用者負担額(保育料、幼稚園・保育園給食費) ・介護保険料(5期) ・後期高齢者医療保険料 ・水道料金 納付には、便利な「口座振替」をご利用ください。
-
くらし
情報のまど(1)
■(お知らせ)あなたの会社の「福利厚生」kokoワークにおまかせください! ◇加入キャンペーン実施中 従業員の満足度のアップ!人材確保に効く!お得な制度がいっぱい! 期間:12月25日(水)まで 特典:期間中の入会者は、入会金半額500円 さらに、限定250名にギフトコードをプレゼント! 問合せ:(一財)甲賀湖南中小企業福利サービスセンター 本部【電話】63-1809 湖南支部【電話】72-720…
-
イベント
情報のまど(2)
■(催し)令和6年度甲賀市市民協働事業提案制度採択事業 甲賀市まちおこし音楽祭 Vol.3 2日間にわたり開催する「第3回まちおこし音楽祭」。 今回は、特設の3つのステージに楽しい音楽があふれます。キッチンカーの出店も予定しています。 日時: ・10月5日(土) 11時〜 ・6日(日) 10時40分〜 (いずれも予定) 場所:まるーむ 費用等:無料 問合せ:あいこうか市民ホール 【電話】62-26…
-
イベント
情報のまど(3)
■(催し)甲賀市市民講座 10月15日~11月14日分 特定非営利活動法人 地域で創る土曜日 夢の学習 申込方法:開催地域の夢の学習事務局まで電話でお申し込みください(先着順)。 申込締切:開催日の3日前まで 他にも各種講座を開催しています。詳細は夢の学習ホームページかチラシをご覧ください。※詳細は本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。 ・「夢の学習」で検索 問合せ・申込み:開催地域の問合せ…
-
イベント
情報のまど(4)
■(催し)文化協会文化祭のご案内 さまざまな力作の展示や芸能発表など、日頃の活動の成果が各地域で発表されます。 問合せ:甲賀市文化協会連合会 事務局…社会教育スポーツ課 文化係 あいこうか市民ホール内 月曜休館 【電話】62-2626【FAX】62-2625 ■(催し)光り輝くシニアライフのために… ◇第3回「生涯現役という考え方」 光り輝くシニアライフを過ごすための連続講座の3回目です。 日時:…
-
イベント
情報のまど(5)
■(催し)オンラインで学ぶはじめてのにほんご 自分のスケジュールに合わせてオンライン(Zoom)で勉強できます。 1.5時間×20回のコースです。 対象:はじめて日本語を勉強する市在住・在勤の16歳以上の方 費用等:3,000円(教材費) 申込み:多文化共生センター窓口 申込締切:10月13日(日) 問合せ・申込み:(一社)甲賀市国際交流協会 【電話】63-8728【FAX】70-6468【E-m…
-
イベント
情報のまど(6)
■(募集)首都圏で学ぶ学生の皆さんへ 令和7年度 湖国寮入寮生募集 首都圏で学ぶ滋賀県出身の学生生活を支援する湖国協会では、来年度の入寮生を募集しています。首都圏の大学等に進学を予定されている方は、下記までお問合せください。 場所:東京都武蔵野市西久保2-15-30 湖国寮 ※JR中央線三鷹駅から徒歩10分 対象:18歳以上の大学、専門学校へ進学する学生 費用等:(1人部屋の場合)1日2食付(朝夕…
-
文化
甲賀の文化財
■和田出身の戦国武将 和田惟政 甲賀町 和田(わた)には、和田川に沿って開けた谷の丘陵上に、7つの城館が築かれました。その中でも最も谷の奥に築かれたのが、和田城(わだじょう)です。 和田城は一辺50mの主郭(しゅかく)を中心に構え、その外側にも曲輪(くるわ)を設けています。また高さ7mにもおよぶ土塁(どるい)や、幅10m、深さ7mの巨大な堀切(ほりきり)によって、敵兵の侵入を防ぎます。このような特…
-
くらし
共生社会をはじめてみよう
■つながろう笑いあおう 難病の人たちの居場所 ◇難病の患者の実態 甲賀市における指定難病患者は、令和5年3月末現在で、約800人おられます。主な疾患は、パーキンソン病、潰瘍性大腸炎、後縦靭帯骨化症などですが、大半の人が病気を持ちながらも、仕事をしたり、日常生活を送っておられます。 ◇心配事をおしゃべりできる場所がほしい 難病を発病したら、仕事のこと、医療費のこと、介護のこと、一人で悩んでいると心配…
-
イベント
〔祝〕甲賀市市制施行20周年
甲賀市は10月1日に市制施行20周年を迎えました! ■こうかオープンファクトリー 甲賀市は、多数の工業団地が立地するものづくりのまちです。市内企業のものづくりを、見たり、体験したりすることができるオープンファクトリーが実施されます。 日時: ・10月11日(金) 対象…高校生・大学生 ・10月12日(土) 対象…小学3年生〜6年生 ■スナッグゴルフ大会(個人戦) 甲賀市は、全国第3位のゴルフ場数を…
-
くらし
図書館からのお知らせ
甲賀市やとなりまち・滋賀県にゆかりのある本を毎月ご紹介します。 ■図書館発!本の森からこんにちは ◇[pickup]淡海妖怪拾遺(おうみようかいしゅうい) 杉原正樹/著 サンライズ出版 天狗に河童、一つ目小僧といった日本でおなじみの妖怪から、大江山の大ムカデ、太郎坊天狗、東近江のガオーさんといった淡海特有のバケモノたち、初めて名前を聞くような妖怪から、中には薬局のマスコットになった河童まで! 滋賀…
-
その他
甲賀市の人口の推移(R6.8.31現在)
総数:87,953(-98)人 男:44,241(-42)人 女:43,712(-56)人 世帯数:38,003(-13)世帯 ※( )内は前月比
-
その他
その他のお知らせ(広報こうか 2024年10月号)
■広報こうかは『多言語版』でも発信中! 多言語版として、ポルトガル語版(Português)・英語版(English)を市ホームページに掲載しています。 ※詳細は本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。 ■甲賀市公式LINEアカウント 地震、気象などの防災情報も配信します! ◇友達登録してね! ※詳細は本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。 ■AIイベント情報 甲賀市内のイベントはこちら…
- 2/2
- 1
- 2