宇治市政だより 広報うじ 令和6年3月15日号

発行号の内容
-
イベント
【情報BOX】人権・平和
■「広げよう地域の”わ”高めよう文化の”わ”」善法文化祭 日時:3月23日(土)午前10時~午後3時 場所:コミュニティワークうじ館 内容:地域の文化活動の成果発表、模擬店等 問合せ:同館 ■健やかからだ講座 日時:3月26日(火)午前10時~正午 場所:コミュニティワークこはた館 対象:市内在住・在勤・在学の人 定員:先着25人 内容:健康寿命を伸ばす股関節トレーニング 講師:華学和博さん(健康…
-
くらし
【情報BOX】文化・芸術・歴史
■図書館 ◆図書館おすすめの本 ▽「半導体戦争」 クリス・ミラー/著 千葉 敏生/訳 ダイヤモンド社 携帯やパソコンなど、現代の私たちの生活に欠かせない機器の要となる、半導体。その発展は目覚ましく、常にアップデートを強いられる業界の競争は熾烈を極めています。石油以上の「戦略的資源」と言われる半導体の発明に始まり、企業、国家の思惑が絡み合う複雑な歴史をまとめた、読み応えのある一冊です。 問合せ:中…
-
くらし
【情報BOX】産業・消費生活・求人
■サポステ京都南・職業適性診断and個別相談会 日時:4月22日(月)午後1時半~5時 場所:産業会館 対象:15歳から49歳の人で仕事に就いていない人(学生を除く)や家族 内容:職業適性診断と個別相談(定10人。1人40分程度) 申込み:4月20日(土)午後5時までに、電話で、地域若者サポートステーション京都南【電話】54-5380へ。 ■城南勤労者福祉会館 ◇共通 対象:府内在住・在勤の人申各…
-
イベント
【情報BOX】催し
■大久保青少年センター ▽ジャグリングを体験してみよう 日時:4月13日(土)午後2時~3時半 対象:幼児~中学生(幼児は保護者要同伴) 講師:ジャグリング研究会宇治 問合せ:同センター 【電話】39-9281 ■茶づなdeマルシェ 宇治出身の作家の作品、ハンドメイドのアクセサリーや雑貨、陶芸品、スイーツや食品などを販売します。 日時:3月16日(土)・17日(日)いずれも午前9時~午後3時 場所…
-
くらし
【情報BOX】その他
■審議会等の傍聴 関連資料は、当日より市役所1階の行政資料コーナーで閲覧出来ます。手話通訳・要約筆記等が必要な人は事前に担当課に問い合わせてください。 ▽生涯学習審議会 日時:3月25日(月)午後1時半~ 場所:生涯学習センター 定員:先着5人 内容:生涯学習の振興に関する事項について 申込み:当日、午後1時~1時20分に、開催場所受け付けへ問生涯学習課
-
くらし
【情報BOX】相談
■行政相談 日時:4月18日(木)午後1時~4時 場所:市役所5階501会議室 問合せ:市民協働推進課市民相談係 ■行政書士による市民の暮らし無料相談会 日時:4月10日(水)午後1時~4時(受け付けは午後3時半まで) 場所:山城広域振興局(宇治若森) 定員:先着6組(1組30分、予約優先) 申込み:3月18日(月)~4月9日(火)に、電話で、府行政書士会第7支部【電話】070-8537-130…
-
講座
西宇治体育館の教室
申込み:3月19日(火)午前9時から、参加費を添えて同館窓口へ(電話申し込み不可・先着順)。 ※男性も参加出来るようになりました。ぜひ参加してください。 問合せ:同館 【電話】39-9251
-
講座
黄檗公園の教室
申込み:3月16日(土)~24日(日)に、同園ホームページの申し込みフォームか同園窓口へ(電話申し込み不可)。 問合せ:同園 【電話】39-9249
-
くらし
3月16日~4月30日のし尿収集日程
収集漏れは収集口側から確認し翌日(土・日・祝日を除く)に下記組合へ 問合せ:城南衛生管理組合 【電話】075-631-5171
-
くらし
4月の行事予定等
■3日 市立保育所 入所式・進級式 ■8日 市立幼稚園・小学校・中学校 1学期始業式 ■9日 市立小学校・黄檗中学校 入学式 ■10日 市立中学校 入学式 ■11日 市立幼稚園 入園式 ※この他、来月の行事の一部は市政だよりに掲載しています。
-
くらし
納期限
■4月1日 介護保険料第10期納期限 後期高齢者医療保険料第9期納期限 国民健康保険料第10期納期限
-
くらし
UJISHIのコラム(各課からのコラムをご紹介!)
■01 [お茶][歴史]宇治史探検(162) 知る人ぞ知る宇治の豆知識をお話しします。 ▽小倉大橋(おぐらおおはし)と巨椋小橋(おぐらこばし) 巨椋神社から旧大和街道を北へ約4百メートル。蛭子嶋(えびすじま)神社御旅所の手前で、道は左へ直角に近い角度でまがります。そのすぐ手前が小倉大橋、さらに約2百メートル手前が巨椋小橋です。いずれもかつて巨椋池に流れ込んでいた川の名残ですが、今では川というより溝…
-
その他
その他のお知らせ(宇治市政だより 広報うじ 令和6年3月15日号)
■無料アプリCatalog Pocket(カタログポケット) 広報うじが音声で聞ける!多言語で読める! You can read “Uji city News” in 10 languages! ■宇治市公式Instagram 宇治の魅力を発信中!「#うちの宇治」を付けて、推し写真を投稿してください。 ■市の人口[令和6年2月1日現在] ■宇治市役所 【電話】22-3141…
- 2/2
- 1
- 2