広報長岡京 2024年4月号

発行号の内容
-
くらし
お友だち募集中市公式LINE
登録者数が9万人を超えた長岡京市LINE 公式アカウント。 登録はお済みですか?イベント案内を受け取ったり、各種申請をしたり、さまざまな使い方ができますよ♪
-
くらし
生活応援給付金 対象世帯に10万円を給付
物価高騰による家計負担への支援のために給付します。対象世帯へは、4月上旬に「支給のお知らせ」か「確認書」を送付しますので、届いたら早めにご確認ください。 対象世帯:全員の令和5年度住民税「所得割」が非課税(諸条件あり) 「支給のお知らせ」が届いた世帯…原則、申請は不要です。 「確認書」が届いた世帯…LINEか郵送で申請が必要です。 *詳細は市ホームページでご確認ください。 問合せ:給付金コールセン…
-
くらし
公共施設の予約や確認
●7月使用分 当選の確認…4月15日(月)~25日(木) 申請の締切…4月25日(木) *各施設の休館日にご注意ください。 *申請には利用料金が必要です。 お問い合わせは各公共施設へ ●図書館・中央公民館 8月から改修工事あり 施設予約時はご注意を 8月からエレベーターの改修工事を実施します。騒音や振動が出る期間は貸館を休止する場合がありますので、施設予約時などにご注意ください。詳細はホームページ…
-
イベント
60歳以上のための憩い
■竹寿苑 主な催しはありません。 【電話・FAX】954-6830 ■きりしま苑 ・市民カラオケ 12・26日の(金)午後1時30分から ・映画鑑賞会 19日(金)午前10時から「有楽町で逢いましょう」 午後1時30分から「喜劇一発大必勝」 ・空き部屋利用申請(6月分まで) 1日(月)から 7月~9月分:1日(月)~15日(月) 【電話】956-0294【FAX】956-0290
-
くらし
心を込めた手作り品をあなたに ほっこりんぐ
毎週(金)に市役所新庁舎ロビーで販売 障がいのある人の就労自立のため、製作・販売しています。 問合せ:障がい福祉課 【電話】955-9549【FAX】952-0001
-
くらし
市民無料相談/定期開催/休業・休館
市民無料相談は市公式LINEで申込ができます リッチメニューから「相談予約」へ
-
くらし
図書館に行こっ♪
■ブックガイド ・ことばの遊園地 内田鱗太郎/著 石風社/刊 詩人で、絵本作家でもある内田鱗太郎が「文字と記号と言葉でたっぷりと遊んだ」と振り返る、文字を絵で描いたような、視覚的にも楽しい詩集です。ページをめくると、独特の表現方法を使ったひと味違う詩の世界を楽しめますよ。 ■イベントガイドandサービスPickUp ・むか~しあったとさ 幼児~小学生対象のおはなし会 13日(土)午後2時30分~3…
-
イベント
あなたのコーナー~催しの案内(1)
読者のお便りやサークルからのお知らせ 掲載内容の詳細は、各問い合わせ先へ。 ◆月曜歌いましょう会 4月1日、5月6日の(月)14時~16時、バンビオ 童謡・唱歌・懐かしの歌などを楽しく歌う 500円 どなたでも参加できます 問合せ:同会 松山 【電話】090-5460-9706 ◆長岡シティアンサンブルスプリングコンサート2024 4月7日(日)14時~16時、バンビオ 東京ブギウギ、アイドル(Y…
-
イベント
あなたのコーナー~催しの案内(2)
読者のお便りやサークルからのお知らせ 掲載内容の詳細は、各問い合わせ先へ。 ◆京都吹奏楽団第51回定期演奏会 4月21日(日)13時半~16時、長岡京記念文化会館 ベートーヴェン・ポップス・シンフォニー、あの勇姿をもう一度!ほか HPあり 問合せ:上山 【電話】090-3356-1481 ◆ベビーandチャイルド親子ヨーガ 4月26日(金)10時40分~11時40分、長岡京こらさ 遊びを交えて、体…
-
くらし
あなたのコーナー~募集します
読者のお便りやサークルからのお知らせ 掲載内容の詳細は、各問い合わせ先へ。 ◆長岡京市民オペラ合唱団 月3回(土)13時半~15時半、神足小学校 混声合唱。「細川ガラシャ物語」をベースに活動 月3,000円 LINE、インスタグラムあり 問合せ:則武 【電話】951-4283 ◆ボーイスカウト長岡第2団 月2回(日)、市内近郊 6歳以上 戸外での遊び、自然体験など 会費あり。体験500円 見学体験…
-
くらし
家庭用品活用コーナー
無料で譲りたいもの、譲ってほしいものがあれば下記へ。 ●譲ります 灰皿、エレクトーン、エアロバイク、玄関台など ●譲ってください 小学生用黄色帽、おまる、ベビーステップなど *修理不要な物に限ります。 *市は品物を預かりません。 *品物の詳細は、市HPに掲載しています。 ○「捨てようかな」と思ったらリユースにつなげてみませんか 不要になったものを、必要な人に売ったり譲ったりできるサービスがあります…
-
くらし
引っ越し直後の訪問販売トラブル 管理会社との関係をほのめかす手口に注意!
■消費者トラブル 入居当日に業者が訪ねてきた。管理会社と関係があるような説明に加え、「居住者はみんな契約している」と話すので、2年分の換気フィルターを数万円で購入した。しかし後日、その業者は管理会社とは無関係だと分かった。契約解除できるだろうか。 ■知っておこう 春先には、引っ越し直後を狙った訪問販売に関するトラブルの相談が、全国の消費生活センターに多く寄せられます。「管理会社から紹介された」など…
-
その他
プレゼントクイズ
正解者に抽選で、裏表紙掲載のきらりさんのオススメ店提供賞品か図書カードが当たります♪ 【今月のプレゼント】どちらか選べるよ♪ A…3人、B…5人 A…Unir(ウニール)提供 ランチ500円割引券 B…図書カード 500円分 ■クイズ 同じ目的を持った仲間や地域のみんなと、気軽に楽しく「○○活」始めてみませんか。 (ヒントは2~5ページ) ■アンケート ・今月号の満足度の5段階評価(1:不満~5:…
-
子育て
子育て応援情報コーナー はぐくみひろば
■乳幼児と保護者のためのイベントカレンダー ■地域子育て支援センター 遊びの場の提供や育児相談など、就園前の子と保護者が利用できます。 事前予約の有無など、詳細は各センターにお問い合わせください。 ■予防接種・健診・教室 場所はいずれも保健センターです。 ・BCG予防接種 ・4か月児健診 ・10か月児教室 ・1歳8か月児健診 ・3歳6か月児健診 対象者には案内を送ります *発達相談は随時受け付けて…
-
くらし
まちの姿
人口82,295人/世帯数37,817世帯 (3月1日現在)
-
くらし
長岡京★Nowすてきな「まちの話題」みつけたっ!
■もうすぐ小学生!学校を見に行ったよ 新学期を前に「もうすぐ1年生体験」が市内の小学校で行われました。3月1日は一里塚幼稚園の年長クラスが神足小学校を訪問。園とは違う雰囲気に少し緊張しつつも、校内をシールラリーで巡り、案内役の5年生が制作した映像で学校生活の様子を楽しく見学しました。園児たちは「プールで泳ぎたい!」「早く勉強したい」と入学を待ち遠しそうにしていました。 ■旅立ちの日卒業生から後輩へ…
-
くらし
長岡京のきらり いいひと・もの・ことみ~つけたっvol.12
長岡京市のことが大好きな市民ライターが、市内できらりと輝く、ステキなひと・もの・ことを紹介するコーナーです。今月からは「ひと」に注目!今回は、まちづくりを考える市民ワークショップ「まち活MTG(ミーティング)」に参加し、活動を始めた“きらりさん”を取材してきました♪ ■今月のきらりさん 山本悠貴(やまもとゆうき)さん ■地域に貢献することで子どもたちの未来へつなげたい 3年前に転入してきた中学校教…
-
その他
その他のお知らせ(広報長岡京 2024年4月号)
■表紙 今月号の特集では、いつでも気軽に始められる「まち活」を紹介します。新生活のスタートに、新しい一歩を踏み出そう♪ ■ホットな話題が届きます♪ ・市公式LINE ・SENSE ・FMおとくに(FM86.2MHz) ■セブン商店会50周年フェスに出演しませんか 5月25日(土)にセブンストリート・ラボで開催♪演奏やダンスを披露してくれる団体を募集中です。詳細は右記QRから商店会HPへ。 ※QRコ…
- 2/2
- 1
- 2