まちの総合情報誌 広報くみやま 令和6年9月1日号 No.1150

発行号の内容
-
くらし
Information おしらせ(3)
■「もったいない」を「ありがとう」に講座 支援が必要な人に物資を渡す活動を一緒に考えてみませんか。食品ロス削減と地域活動について学びましょう。 日時:10月2日(水)午前10時~正午 場所:地域福祉センター2階視聴覚室 内容:講演「食品ロス削減」と「生活にお困りの方の支援」 講師:ひのでやエコライフ研究所 大関(おおぜき)はるかさん ゲストスピーカー:綾部市社会福祉協議会 上田智康(うえだともやす…
-
くらし
みんなのコミュニケーション
「聞こえのこと相談しよう」 「わからない・・・・?」 最近聞こえにくいと感じることはありませんか。町では聞こえに関する「耳のこと何でも相談」を定期的に行なっています(本紙27ページ参照)。 自分の聴力や、補聴器に関することなど何でも相談できます。 問合せ:福祉課
-
くらし
Information おしらせ(4)
■運転免許証自主返納窓口を設置 運転免許証の自主返納臨時窓口の開設と相談会を実施します。 日時:9月26日(木)午前11時~正午 場所:役場1階ロビー 内容:運転免許証自主返納の手続き(返納手続きは約20分) 申込:9月2日(月)~13日(金)に宇治警察署交通課へ。電話可(相談会は申込不要) その他:免許証返納後は運転できませんので、公共交通機関などでお越しください。運転経歴証明書が必要な人は予約…
-
くらし
Information おしらせ(5)
■町民カレンダーの写真を募集 申込:12月27日(金)までに写真の印刷物か、写真のデータを提出。住所・氏名・電話番号・写真の題名・撮影場所・撮影日を記載してください。 その他:令和5年~6年に町内で撮影したもの、(2)著しい加工は不可、(3)1人10点まで 問合せ:総務課 ■若者や家族の就職相談 日時:9月26日(木)午後1時30分~3時30分 場所:クロスピアくみやま2階交流室 対象:15歳~3…
-
しごと
城南地域職業訓練センター講座 城南勤労者福祉会館教室
対象:府内在住・在勤の人 申込: ・城南地域職業訓練センター講座…窓口・電話・FAX・郵送 ・城南勤労者福祉会館教室…受講料を持参 ▽城南地域職業訓練センター講座 ▽城南勤労者福祉会館教室 問合せ:城南地域職業訓練センター 【電話】0774-46-0688・0780
-
くらし
Information おしらせ(6)
■道路や水路の不法占用はやめましょう 里道や水路は法定外公共物といい、地域にとっても身近な公共財産です。 町内で、無断で駐車場にしたり、農作物の栽培や花壇にするという例が確認されています。 公共上やむを得ず必要な物の設置は、申請により許可できることもありますが、公平性を欠く行為や無断占用は認められていません。通行や水の流れを妨げて思わぬ事故や災害につながることもありますので、皆さんの協力をお願いし…
-
くらし
9月 ごみカレンダー
ごみの分別で迷ったらごみ分別辞典「久御山町 ごみサク」で検索! 使用済小型家電・小型充電式電池は、役場1階ロビー、ゆうホール、クロスピアくみやまに設置している回収ボックスへ。 古紙・古布などは地域の集団収集か回収業者に出しましょう。集団回収を実施する団体には補助金が出ます。 ※1 ペットボトルのキャップとラベルは「プラマーク製品」として出してください。 ※2 毎月第2水曜日に地域の集会所などの指定…
-
くらし
問合せ一覧
※市外局番【電話】075(◯◯◯)◯◯◯◯ 【電話】0774(◯◯)◯◯◯◯ ※電話番号の掛け間違いにご注意ください。電話を掛ける前には電話番号をご確認いただき、正確な番号でお掛けください。
-
くらし
9月相談
-
子育て
9月の健診・相談・教室
※母子(親子)健康手帳を必ずお持ちください ※「相談・教室」は予約制としています。パパandママ教室(ヨガクラス)以外は、個別対応としています。 問合せ:子育て支援課
-
くらし
みんなのひろば
報に掲載された人で、希望者には写真を差し上げます。 役場3階総務課秘書広報係へお越しください。 来庁が困難なときはご相談ください。 ■廃棄された材料を再利用 省エネ対策学習会 7月24日、役場5階コンベンションホールで城南衛生管理組合の出前授業「ガラス教室」と「衣服教室」が行われました。今回の出前授業は、廃棄された窓ガラスや布を再利用し、風鈴の絵付けやデコパージュ作りを行いました。風鈴作りでは、ガ…
-
イベント
くみやま夢タワー137 9月のライトアップ
点灯時間:日没後~24時 《今日の色》 ※毎時00~10分(10分間) ▼~2日(月) 緑…野菜の日(8/31) ▼3日(火)~9日(月) 赤…救急の日(9/9) ▼10日(火)~16日(月・祝) 緑…自殺予防週間(9/10~16) ▼17日(火)~23日(月・祝) オレンジ…世界アルツハイマーデー(9/21) 秋分の日(9/22) ▼24日(火)~30日(月) 緑…動物愛護週間(9/20~26)…
-
くらし
男女共同参画4コマ漫画「くっぴー」
《第9話解説》 「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)」によって生きづらさを感じているのは、女性だけではありません。 価値観の多様化や女性の社会進出が進む中、ステレオタイプの「男性像」に縛られてつらい思いをしている男性も少なくないのです。 男性なら、「いつも強くいなければいけない」「弱音を吐くのは女々しい」「人前で涙を見せてはいけない」と“男らしさ”を強制していませんか。「男性のくせに」と…
-
くらし
図書館だより
●開館時間 火~金曜日:午前9時30分~午後7時 土・日・祝日:午前9時30分~午後5時 ●9月の休館日 2日(月)、9日(月)、17日(火)、24日(火)、30日(月) ◆September《新着図書》 9月の新着図書を紹介します ◇バタン島漂流記 西條奈加/著 光文社 船大工を諦め、幼馴染の門平と共に船乗りになった和久郎。帰港目前で嵐に遭い外つ国に漂着するが…。江戸時代の海難事故を元に描く海洋…
-
健康
ヘルシークッキング Vol.308
■鮭のトマトミルク煮 鮭や舞茸に多く含まれるビタミンDにはカルシウムの吸収を促す働きがあります。 牛乳と一緒に食べることで、カルシウムの吸収率があがります。 エネルギー:315キロカロリー/1人分 塩分:1.2g ●材料(2人分) ・生鮭…2切れ ・塩・こしょう…少々 ・小麦粉…大さじ1 ・サラダ油…小さじ2 ・舞茸…1/2 ・パックブロッコリー…1/2株 ・玉ねぎ…1/2個 ・小麦粉…大さじ1 …
-
その他
今月のプレゼントクイズ(5名様)
クイズとアンケートに答え、応募いただいた正解者の中から抽選でプレゼントが当たります。当選者は、発送をもってかえさせていただきます。 ※個人情報は、賞品の発送のみに使用します。 《クイズ》 Q 災害の被害を抑えるためには「自助」「◯◯」「公助」の連携が重要です。 〈モンブランシュトーレン〉 今月のプレゼントは、factory and café Soleil(ソレイユ)のシュトーレンです。「シュトーレ…
-
その他
その他のお知らせ(まちの総合情報誌 広報くみやま 令和6年9月1日号 No.1150)
■表紙 災害時の準備できていますか? ■※税金や公共料金の納付は便利な口座振替をご利用ください。 ※税金や保険料、保育料、上下水道料金はコンビニエンスストアでも納付できます。税金や保険料、保育料は一部スマートフォン決済アプリでも納付できます。バーコード印字がない納付書は使用できません。一部の税金は、QRコードを利用した納付も可能です。詳しくは、ホームページをご確認ください。 ■(有料広告)広告内容…
- 2/2
- 1
- 2