まちの総合情報誌 広報くみやま 令和6年10月1日号 No.1152

発行号の内容
-
子育て
あいあいホールのイベント情報
休館日:毎週日曜日(第2日曜日を除く)、月曜日・祝日 施設利用対象者:町内に在住で就学前の子どもとその保護者 ■お楽しみ♪誕生会 日時:10月8日(火)午前10時30分から 申込:不要 ■赤ちゃんがよろこぶ抱っこってなぁに? 日時:10月9日(水)午前10時30分~11時30分 対象:町内在住の乳児とその保護者 内容:赤ちゃんがよろこぶ抱っこを体験しましょう。 講師:安田梢(やすだこずえ)さん 費…
-
イベント
クロスピアくみやまイベント情報
休館日:毎週月曜日(祝日のときは、その翌日) 申込:本紙28ページのQRコードから申し込んでください。 ■自分の価値を高め伝えるブランディング術 ブランディングとは、「あの仕事ならあの人に任せよう」と思われる存在になることです。ブランディングを通じて、あなたの個性や特性を生かし自分を表現する方法を身につけましょう。 日時:10月4日(金)午後7時~9時 講師:(有)ココロ・エンタテインメント代表取…
-
くらし
Information おしらせ(1)
■ぬいぐるみのおとまり会 お気に入りのぬいぐるみと一緒におはなし会を楽しんだ後、ぬいぐるみだけ図書館に“おとまり”してみませんか。後日、おとまり体験の様子を撮った写真をプレゼントします。 日時:10月19日(土)午後3時30分~4時 場所:ゆうホール2階おはなし室 対象:幼児・小学生 定員:5人(先着) 申込:10月2日(水)午前9時30分から。電話可 問合せ:図書館 ■久御山町ゴルフ大会(町長杯…
-
くらし
Information おしらせ(2)
■職場での聴覚障害者の合理的配慮を学ぶ 日時:10月26日(土)午後2時~4時 内容:オンラインセミナー (1)ミニ講演「合理的配慮について」 (2)企業実践報告(京セラ株式会社) (3)当事者・企業による座談会「互いに働きやすい環境づくりのためにできること」 定員:100人(先着) 費用:無料 申込:10月18日(金)までに申込フォームからか、名前・所属(企業名・団体名)・メールアドレスを記載し…
-
くらし
Information おしらせ(3)
■献血車がやって来る 日時:10月13日(日)午前10時~11時45分、午後1時~4時 場所:イオンモール久御山 持ち物:本人確認ができるもの(運転免許証・健康保険証など) 問合せ:国保健康課か京都府赤十字血液センター【電話】075-603-8800 ■10月は骨随ドナー推進月間 骨随バンク事業は、日本骨随バンクを主体とし日本赤十字社と地方自治体が協力する公的事業です。 ドナーからの採取方法は腰の…
-
くらし
Information おしらせ(4)
■10月1日~7日は全国労働衛生週間 全国労働衛生週間は、働く人の健康の確保・増進を図り、快適に働くことができる職場づくりに取り組む週間です。 この機会に職場の労働衛生管理活動の大切さを見直し、積極的に健康づくりに取り組みましょう。 問合せ:産業・環境政策課 ■若者や家族の就職相談 日時:10月24日(木)午後1時30分~3時30分 場所:クロスピアくみやま2階交流室 対象:15歳~39歳の人で仕…
-
しごと
城南地域職業訓練センター講座 城南勤労者福祉会館教室
対象:府内在住・在勤の人 申込: ・城南地域職業訓練センター講座…窓口・電話・FAX・郵送 ・城南勤労者福祉会館教室…受講料を持参 ▽城南地域職業訓練センター講座 ▽城南勤労者福祉会館教室 問合せ:城南地域職業訓練センター 【電話】0774-46-0688・0780
-
くらし
10月ごみカレンダー
ごみの分別で迷ったらごみ分別辞典「久御山町ごみサク」で検索! 使用済小型家電・小型充電式電池は、役場1階ロビー、ゆうホール、クロスピアくみやまに設置している回収ボックスへ。 古紙・古布などは地域の集団収集か回収業者に出しましょう。集団回収を実施する団体には補助金が出ます。 ※1 ペットボトルのキャップとラベルは「プラマーク製品」として出してください。 ※2 毎月第2水曜日に地域の集会所などの指定場…
-
くらし
問合せ一覧
※市外局番【電話】075(◯◯◯)◯◯◯◯ 【電話】0774(◯◯)◯◯◯◯ ※電話番号の掛け間違いにご注意ください。電話を掛ける前には電話番号をご確認いただき、正確な番号でお掛けください。
-
くらし
10月相談
-
子育て
10月の健診・相談・教室
※母子(親子)健康手帳を必ずお持ちください ※「相談・教室」は予約制としています。 問合せ:子育て支援課
-
くらし
TOPIC
■4期目の信貴町政がスタート 8月28日初登庁 8月28日、任期満了に伴う町長選挙で4期目の当選をした信貴康孝町長は、約100人の住民や町議会議員、町職員が拍手で出迎える中、初登庁しました。 初登庁式では、中村副町長が「4期目の当選おめでとうございます。これまでまかれた種が実を結び、『みんなで築こう、次代に誇れるわがまちくみやま』の実現につながるよう職員一丸となって行動してまいります」と歓迎の言葉…
-
くらし
みんなのひろば
広報に掲載された人で、希望者には写真を差し上げます。 役場3階総務課秘書広報係へお越しください。 来庁が困難なときはご相談ください。 ■中央公園再整備「食と農」の連携企画 久御山野菜で本格パスタ作り 8月21日、野菜収穫体験and親子料理教室を開催しました。村田農園と山末農園で夏野菜を収穫した後、その野菜を使って料理教室を開催。町出身でORTOを経営する谷村(たにむら)シェフ指導の下、収穫したトマ…
-
イベント
くみやま夢タワー137 10月のライトアップ
点灯時間:日没後~24時 《今日の色》 ※毎時00~10分(10分間) ▼1日(火)~7日(月) レインボー…町制施行日(10/1) ▼8日(火)~14日(月・祝) 緑…グリーンリボン運動(毎年10月) ▼15日(火)~21日(月) ピンク…ピンクリボン運動(10月第3金曜日) ▼22日(火)~28日(月) 白…読書週間(10/27~11/9) ▼29日(火)~ レインボー…歩くまち宣言の日(…
-
その他
男女共同参画4コマ漫画「くっぴー」
《第10話解説》 LGBTという言葉を知っていますか? 体の性と心の性が異なる人や好きになる性が異性ではない人のことを言います。 LGBTはレズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの頭文字を組み合わせた言葉で、性的マイノリティ(性的少数者)とも言われています。「異性を好きになるのが普通」「心と体の性が異なることはない」「性のあり方は男と女しかない」という考えの人が多い社会からみて少数…
-
くらし
図書館だより
●開館時間 火~金曜日:午前9時30分~午後7時 土・日・祝日:午前9時30分~午後5時 ●10月の休館日 1日(火)、7日(月)、15日(火)、21日(月)、28日(月)、31日(木) ◆October《新着図書》 10月の新着図書を紹介します ◇万、已むを得ず 幸田真音/著 PHP研究所 渋沢栄一の孫で日銀総裁や大蔵大臣も務めた敬三。生き物好きの少年が、祖父の期待を受け、戦後の日本経済の要人に…
-
健康
ヘルシークッキング Vol.309
■切干し大根の白和え風 ヨーグルトの酸味がきゅうりやセロリの香りや風味を活かして、さっぱりとした和え物です。 ヨーグルトと切干し大根はカルシウムが多い食品なので骨粗鬆症(こつそしょうしょう)予防におすすめです。 エネルギー:38キロカロリー/1人分 塩分:0.2g ○材料(2人分) ・切り干し大根…10g ・ヨーグルト…大さじ2 ・きゅうり…1/2本 ・セロリ…1/3本 ・鶏ささみ…20g ・(A…
-
その他
今月のプレゼントクイズ(10名様)
クイズとアンケートに答え、応募いただいた正解者の中から抽選でプレゼントが当たります。当選者は、発送をもってかえさせていただきます。 ※個人情報は、賞品の発送のみに使用します。 《クイズ》 Q 久御山町は今年で町制施行◯◯周年 〈okuno手の引換券1,000円分〉お好きなお惣菜などを購入できます。 今月のプレゼントは、「okuno手」のギフト券です。okuno手は令和4年3月に佐古にオープンした「…
-
その他
その他のお知らせ(まちの総合情報誌 広報くみやま 令和6年10月1日号 No.1152)
■有料広告募集 『広報くみやま』に広告を掲載しませんか 発行部数8,350部、毎月1日号に掲載 ・1枠…1回5,000円(縦44ミリ、横58ミリ、2色刷り) ・2枠…1回10,000円(縦44ミリ、横119ミリ、2色刷り) ・3枠…1回15,000円(縦44ミリ、横180ミリ、2色刷り) ※町の公共性、中立性、品位を損なうおそれのあるもの、法令などに違反、抵触の恐れのあるもの、風俗営業と規定される…
- 2/2
- 1
- 2