まちの総合情報紙 広報くみやま 令和6年12月1日号 No.1156

発行号の内容
-
講座
城南勤労者福祉会館教室
対象:府内在住・在勤の人 申込:要申込。受講料を持参 ▽城南勤労者福祉会館教室 問合せ:城南地域職業訓練センター 【電話】0774-46-0688 【電話】0774-46-0780
-
くらし
12月ごみカレンダー・年末年始 収集スケジュール
ごみの分別で迷ったらごみ分別辞典「久御山町ごみサク」で検索! 使用済小型家電・小型充電式電池は、役場1階ロビー、ゆうホール、クロスピアくみやまに設置している回収ボックスへ。 古紙・古布などは地域の集団収集か回収業者に出しましょう。集団収集を実施する団体には補助金が出ます。 ※1 ペットボトルのキャップとラベルは「プラマーク製品」として出してください。 ※2 毎月第2水曜日に地域の集会所などの指定場…
-
くらし
問合せ一覧
※市外局番【電話】075(◯◯◯)◯◯◯◯ 【電話】0774(◯◯)◯◯◯◯ ※電話番号の掛け間違いにご注意ください。電話を掛ける前には電話番号をご確認いただき、正確な番号でお掛けください。
-
くらし
12月相談
-
子育て
12月の健診・相談・教室
※母子(親子)健康手帳を必ずお持ちください ※「相談・教室」は予約制としています。 問合せ:子育て支援課
-
くらし
みんなのひろば
広報に掲載された人で、希望者には写真を差し上げます。 役場3階総務課秘書広報係へお越しください。 来庁が困難なときはご相談ください。 ■栄えある表彰を受彰 川﨑代表監査委員に全国表彰 10月25日、町代表監査委員で、全国町村監査委員協議会副会長、府町村監査委員協議会長を歴任された川﨑隆治(かわさきたかはる)さんが町村監査功労者表彰の受彰報告に来庁されました。東京渋谷公会堂で行われた表彰式には約1,…
-
イベント
くみやま夢タワー137 12月のライトアップ
点灯時間:日没後~24時 《今日の色》 ※毎時00~10分(10分間) ▼~1日(日) 赤…レッドリボン運動(12/1世界エイズデー、エイズへの理解と支援) ▼2日(月)~8日(日) 黄…いのちの電話フリーダイヤル週間(12/1~7)、障害者週間(12/3~9) ▼9日(月)~15日(日) 白…世界人権デー(12/10) ▼16日(月)~22日(日) 水色…バスケットボールの日(12/21) ▼2…
-
くらし
男女共同参画4コマ漫画「くっぴー」
《第12話解説》 「性別によって生き方が制限されるのはおかしい」、自分の子どもには「好きなものを好きと言えるように育ってほしい」と思っていても、無意識に“普通”を決めつけ周囲に対して押しつけていないでしょうか。 大人が言葉に出してしまうことで、子どもにも継承され、いじめや差別にもつながってしまう可能性があります。子どもたちが性別にとらわれず、のびのびと生きていける、また、大人たちが大切な子どもたち…
-
くらし
図書館だより
●開館時間 火~金曜日:午前9時30分~午後7時 土・日・祝日:午前9時30分~午後5時 ●12月の休館日 2日(月)、9日(月)、16日(月)、23日(月)、28日(土)~31日(火) ◆December《新着図書》 12月の新着図書を紹介します ◇藍を継ぐ海 伊与原新/著 新潮社 ウミガメの孵化を試みる海辺の町で祖父と暮らす中学生。狼とおぼしき獣に遭遇する奈良の山奥に移住したWEBデザイナー。…
-
健康
ヘルシークッキング Vol.311
■鶏むね肉でピリ辛チキンスティック 高たんぱく質、低カロリーな鶏むね肉を少量の油で揚げ焼きにし、ピリ辛のたれを絡ませることで、しっとりジューシーに仕上げます。 エネルギー:366キロカロリー/1人分 塩分:3.5g 〇材料(2人分) =A= ・鶏むね肉…1枚 ・塩…小さじ1/6 ・砂糖…小さじ1/2 ・酒…大さじ1 ・卵…1個 ・片栗粉…適宜 ・揚げ油…適宜 =B= ・片栗粉…小さじ1/2 ・砂糖…
-
その他
今月のプレゼントクイズ(3名様)
クイズとアンケートに答え、応募いただいた正解者の中から抽選でプレゼントが当たります。当選者は、発送をもってかえさせていただきます。 ※個人情報は、賞品の発送のみに使用します。 《クイズ》 Q わくわくフェスタの来場者数は約○○○○人 〈マンマボーノ お試しセット〉 今月のプレゼントは、マンマボーノの犬用手作りごはんです。皆さんの愛犬の健康にはごはんが最も重要です。マンマボーノでは、ドライフードとウ…
-
その他
その他のお知らせ(まちの総合情報誌 広報くみやま 令和6年12月1日号 No.1156)
■今月の表紙 11月3日に開催したKUMIYAMA“わくわく”フェスタ。久御山町出身で元宝塚歌劇団宙組のトップ娘役の野々すみ花さんが、手話サークル「いちご」と一緒に手話をしながら「さんぽ」を歌いました。 ■有料広告募集 『広報くみやま』に広告を掲載しませんか 発行部数8,350部、毎月1日号に掲載 ・1枠…1回5,000円(縦44ミリ、横58ミリ、2色刷り) ・2枠…1回10,000円(縦44ミリ…
- 2/2
- 1
- 2