まちの総合情報紙 広報くみやま 令和7年1月1日号 No.1158

発行号の内容
-
くらし
Information おしらせ(5)
■正しいごみの出し方 (1)正しく分別する 種別ごとにきちんと分別してください。 (2)決められた日時に出す 種別ごとに決められた曜日の午前8時30分までに出してください。 (3)指定袋に入れて出す 指定袋(透明もしくは白色半透明の中身が見える袋)に入れて出してください。 ごみ出しのときは、カラスなどによる散乱対策として、カラス除けネットでごみを覆いかぶせたり、ごみペール(ごみ箱)に入れるなどして…
-
くらし
Information おしらせ(6)
■20歳のみなさんへ国民年金のお知らせ 国民年金は、すべての公的年金の基礎となる制度で、日本国内に住む20歳以上60歳未満の人は、全員、国民年金に加入します。 公的年金制度は、現役世代が納める保険料で高齢者の年金を負担する「世代と世代の支え合い」が基本です。 国民年金は、老後に生涯にわたって受給できるだけでなく、事故や病気で身体に障害が残ったときや、死亡したときにはその遺族が年金を受け取れるなど、…
-
くらし
1月 ごみカレンダー
ごみの分別で迷ったらごみ分別辞典「久御山町 ごみサク」で検索! 使用済小型家電・小型充電式電池は、役場1階ロビー、ゆうホール、クロスピアくみやまに設置している回収ボックスへ。 古紙・古布などは地域の集団収集か回収業者に出しましょう。集団回収を実施する団体には補助金が出ます。 ※1 ペットボトルのキャップとラベルは「プラマーク製品」として出してください。 ※2 毎月第2水曜日に地域の集会所などの…
-
くらし
問合せ一覧
※市外局番【電話】075(◯◯◯)◯◯◯◯ 【電話】0774(◯◯)◯◯◯◯ ※電話番号の掛け間違いにご注意ください。電話を掛ける前には電話番号をご確認いただき、正確な番号でお掛けください。
-
くらし
1月相談
-
子育て
1月の健診・相談・教室
※母子(親子)健康手帳を必ずお持ちください ※「相談・教室」は予約制としています。 問合せ:子育て支援課
-
くらし
みんなのひろば
広報に掲載された人で、希望者には写真を差し上げます。 役場3階総務課秘書広報係へお越しください。 来庁が困難なときはご相談ください。 ■新たな特産品が完成 フルーツ茄子のジャム 町内で生産された農産物を使った加工品開発などを支援する特産品開発等支援事業を活用し、西村農園がフルーツ茄子を使用した「ジャム」を開発しました。フルーツ茄子の甘みと、果肉の食感が楽しめるジャムに仕上がっています。リンゴのよう…
-
イベント
くみやま夢タワー137 1月のライトアップ
点灯時間:日没後~24時 《今日の色》 ※毎時00~10分(10分間) ▼1日(水・祝)~7日(火) 赤・白…正月(1/1) ▼8日(水)~14日(火) 赤…110番の日(1/10) ▼15日(水)~21日(火) オレンジ…防災とボランティア週間(1/15~21) ▼22日(水)~28日(火) 白…全国学校給食週間(1/24~30) ▼29日(水)~ 赤・黄…節分(2/3) 《基本色》 ※毎時10…
-
くらし
図書館だより
●開館時間 火~金曜日:午前9時30分~午後7時 土・日・祝日:午前9時30分~午後5時 ●1月の休館日 1日(水・祝)~4日(土)、6日(月)、14日(火)、20日(月)、27日(月)、31日(金) ◆January《新着図書》 1月の新着図書を紹介します ◇夜更けより静かな場所 岩井圭也/著 幻冬舎 伯父の古書店で紹介された本を機に読書にはまった大学生の吉乃。感想を共有するため開いた深夜の読書…
-
健康
ヘルシークッキング Vol.312
■鯛の幽庵(ゆうあん)焼き 幽庵焼きは、照り焼きとよく似た料理ですが、柑橘の果汁の香りでさっぱりといただけます。 エネルギー:144キロカロリー/1人分 塩分:1.4g ○材料(4人分) ・鯛(切り身)…4切れ(240g) =幽庵だれ= ・しょうゆ…大さじ2、酒…大さじ2、みりん…大さじ2、ゆず果汁…大さじ1 ・ゆずの皮…少々 (付け合わせ) =ししとうの素焼き= ・ししとう…8個 =みょうがの酢…
-
その他
5人に図書券をプレゼント 新春クロスワードパズル
正解者の中から5人に2,000円分の図書券をプレゼントします。 対象:町内在住・在学・在勤の人 その他:(1)申込は1人1通まで、(2)当選者は1家族1人まで、(3)正解と当選者は2月1日号で発表 申込:1月10日(金)(必着)。ハガキに(1)クロスワードの答え、(2)住所・氏名・電話番号、(3)新年の抱負(匿名で広報紙に掲載する可能性あり)を記入し、提出 ★たてのカギ 1)酒の○○○はスルメがい…
-
その他
その他のお知らせ(まちの総合情報紙 広報くみやま 令和7年1月1日号 No.1158)
■今月の表紙 ゆうホールの「大人のものづくり教室」で作成した「しめ縄飾り」。 正月を彩る可愛いしめ縄飾りができました。 (関連記事は本紙28ページ) ■インスタグラム2024写真展 インスタグラム利用者の皆さんが「#ええとこくみやま」をつけて投稿した写真を散りばめた写真展です。 ※写真は本紙8ページをご覧ください。 ■有料広告募集 『広報くみやま』に広告を掲載しませんか 発行部数8,350部、毎月…
- 2/2
- 1
- 2