ひがしなりだより 令和7年10月号
発行号の内容
-
健康
10月は市民健康月間です エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を ◆第42回 健康展 入場無料 粗品進呈 先着500名お一人様1回限り 日時:10月23日(木)14時~16時 場所:コミ協ひがしなり区民センター 2階大ホール テーマ:認知症 内容: ・相談コーナー かかりつけ医・認知症の相談、東成区内病院の相談、在宅医療・地域医療・訪問看護の相談、おまもりネット手帳・カードの説明・申込受付、介護相談、リハビリ相談、障...
-
くらし
令和7年国勢調査の回答はお済ですか 回答期限は、10月8日(水)までとなっています。 回答にご協力をお願いいたします。 詳しくは大阪市ホームページをご覧ください。
-
イベント
イベント・講座情報(1) ◆全国地域安全運動 エスディージーズ11 住み続けられるまちづくりを 期間:10月11日(土)~20日(月) ◇地域安全運動東成区民大会 日時:10月15日(水)10時30分~ 場所:コミ協ひがしなり区民センター 2階大ホール 内容:功労者表彰・大阪府警察音楽隊演奏など 問合せ:東成警察署 生活安全課 【電話】6974-1234(内線263) ◆すげ・たけ細工体験教室を開催します エスディージーズ...
-
イベント
イベント・講座情報(2) ◆コミ協ひがしなり区民センター ◇秋の音楽夢授業2025 エスディージーズ4 質の高い教育をみんなに 日時:10月12日(日)14時開演(13時30分開場) 場所:コミ協ひがしなり区民センター 2階大ホール 入場料:500円(窓口もしくは二次元コードにて) ※未就学児はご入場できません。 ◇全館停電による臨時休館のお知らせ 日時:10月20日(月) ※当日は窓口、電話、ファックスでの受付業務はござ...
-
くらし
移動図書館 まちかど号巡回日 エスディージーズ4 質の高い教育をみんなに 日時:10月18日(土)13時10分~14時 場所:ブランシエール緑橋駐車場(東中本2-1) 日時:10月24日(金)10時15分~11時 場所:南深江公園(深江南2-9) 問合せ:中央図書館自動車文庫 【電話】6539-3305
-
イベント
東成区100周年記念事業 東成 百年一首かるた大会 参加者募集 エスディージーズ4 質の高い教育をみんなに 東成の歴史と文化と面白スポットを詠んだかるた大会で、年末のいちにちをみんなで楽しみましょう。参加者にはもれなく「東成百年一首かるた」を差し上げます。 費用:無料 日時:12月20日(土)13時開始 場所:コミ協ひがしなり区民センター 2階大ホール 対象:小学生の部、一般の部(中学生以上) 定員:100名(先着順) 申込:11月10日(月)までに窓口、電話...
-
くらし
お知らせ ◆医療証を更新します エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を 障がい者医療証、こども医療証、ひとり親家庭医療証を更新します。障がい者医療証はオレンジ色からうぐいす色へ、ひとり親家庭医療証は桃色からあさぎ色へ変わります(こども医療証は色の変更はありません)。 資格要件を満たす方には、10月下旬に新しい医療証をお送りします。現在、お持ちの医療証は11月1日から使えなくなりますので、10月末までに...
-
イベント
私たちが万博に出演します 企業・団体名:チーム名 ロード トゥー 2050 快適な社会生活への第一歩 株式会社ニシト発條製作所、旭電機化成株式会社 ほか2社 展示スケジュール(出展日):令和7年10月7日(火)~13日(月) 出展場所:大阪ヘルスケアパビリオン ◆設計、製造、開発、評価を担う企業が一丸になり社会課題に挑む 目指す未来は、いのちに力を与え、生きていることを楽しめる社会。従来の車いす利用者が快適に移動を楽しめて...
-
くらし
東成区役所での各種無料相談(10月1日~11月10日) 対象:大阪市民の方 ※事情により中止となる可能性があります。 ◆弁護士による法律相談 定員:8人 日時:10月2日、9日、16日、23日、30日、11月6日 すべて木曜日 13時~17時 事前予約: ・事前オンライン予約(先着4名) 相談日13日前9時から相談日9日前17時30分 ・事前電話予約【電話】050-1808-6070 (この電話番号でしかご予約できません) 相談日1週間前(閉庁日の場合...
-
子育て
子育て情報 ◆ひがしなりっ子 すくすく・つながるだいぼうけん エスディージーズ11 住み続けられるまちづくりを 親子揃ってだいぼうけん。楽しく過ごしましょう(事前申込制) 日時:11月5日(水)10時~11時30分(9時45分受付開始) 場所:コミ協ひがしなり区民センター 2階大ホール 対象:区内在住で概ね0歳から3歳の未就園の子どもと保護者 定員:こども80名(1人につき同伴保護者1名まで) 申込: ・イン...
-
健康
こんにちは、栄養士です ヘルスメイト(東成区食生活改善推進員協議会)おすすめ。おいしく減塩できるレシピの紹介です。生活習慣病予防のために、減塩の習慣を身につけましょう ◆だいこんとにんじんのごま酢あえ(材料4人分) だいこん 200グラム にんじん 中4ぶんの1本(40グラム) 以下5つの材料をAとする すりごま 大さじ2 酢 小さじ2 砂糖 小さじ1 うすくちしょうゆ 小さじ1 水 小さじ2 (1)だいこん、にんじんを...
-
健康
【健康情報】各種検診 実施場所:保健福祉センター分館 エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を 検診名:大腸がん検診 要予約 定員になり次第締め切ります 日時: 10月13日(月)9時30分~10時30分 10月20日(月)13時30分~14時30分 対象(大阪市民):40歳以上の方 内容:免疫便潜血反応検査(2日法) 費用:300円 検診名:肺がん検診 要予約 定員になり次第締め切ります 日時:10月13日(月...
-
健康
【健康情報・子育て情報】各種相談・教室 費用:無料 エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を 内容:専門医によるこころの健康相談(精神科医による健康相談) 申込み:電話・来所にて申込み 日時: 10月3日(金)14時~16時 10月14日(火)14時30分~16時30分 10月27日(月)13時30分~15時30分 対象:区内在住の方 場所:区役所2階相談室 内容:統合失調症等の家族教室(医師等の講話・家族同士の交流) 申込み:電話...
-
子育て
【子育て情報】乳幼児健診・講習 場所:保健福祉センター分館 費用:無料 エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を ◆乳幼児健診 申込不要 (1)身体計測 (2)医師による診察 (3)歯科健診(1歳6か月児・3歳児) (4)屈折検査(3歳児) ◇3か月児健診 日時:10月2日(木) 対象:令和7年5月18日~令和7年6月17日生まれ ◇1歳6か月児健診 日時:10月16日(木) 対象:令和6年3月生まれ ◇3歳児健診 日時:1...
-
イベント
イチオシ掲示板 ◆大阪・関西万博 閉幕日まであと12日(10月1日現在) ◇チームひがしなり 万博会場で大活躍でした 大好評。あとバルもまだまだ楽しめます。10月13日(月)祝日まで 参加店では、期間中にリストバンドのご提示でおトクなメニューやサービスが受けられます。 ※東成区役所1階でリストバンド/ガイドブックを無料配布中です。
-
くらし
ひがしなり地活協だより ナンバー3 ◆今里まちづくり活動協議会 大阪市では平成23年3月に「なにわルネッサンス2011―新しい大阪市をつくる市政改革方針」が策定され、活気あふれる「元気な大阪」を実現するため、「大阪市・大阪の地域力の復興と公共の再編」の取り組みの一例として地域活動協議会の自主的な形成の支援がうたれました。 そこで、今里では一早くこの取り組みに賛同し、平成24年4月には「今里まちづくり活動協議会」を創設し今里地域社会の...
-
くらし
春木区長のはるきっていこう ◆敬老の日に寄せて 先輩方への感謝とともに 区民の皆様、こんにちは。区長の春木です。 9月15日月曜日は「敬老の日」でした。この日は、長きにわたり地域の発展に貢献いただいているご高齢の先輩方に敬意を表し、感謝の思いを伝える特別な機会です。 東成区では、9月7日の片江を皮切りに、各校下で心温まる敬老会が開催されています。僕も9月中に7校下、10月以降に4校下の敬老会に参加します。この催しは、たくさん...
-
その他
その他のお知らせ(ひがしなりだより 令和7年10月号) ◆ひがしなりだより ナンバー 353 2025年(令和7年)10月号 東成区役所 郵便番号537-8501 大阪市東成区大今里西2-8-4 【電話】6977-9986【FAX】6972-2732 【HP】http://www.city.osaka.lg.jp/higashinari/ ※大阪市のホームページは多言語に対応しています。 東成区100周年 令和7年4月1日 東成区は100周年を迎えまし...
