よどマガ! 令和7年10月号
発行号の内容
-
しごと
よどマガ!・淀川区役所ホームページ 広告を掲載しませんか? ◆よどマガ!に広告を掲載しませんか? 発行部数123,300部!区民の皆さんに親しまれている「よどマガ!」に広告を掲載しませんか?区民や区内の事業所に広くアピールできるチャンスです!お問合せは広告代理店の株式会社ウィットまで。 問合せ:株式会社ウィット 【電話】072-668-3275 ◆淀川区役所ホームページバナー広告募集! 平均月間アクセス数約5,900件!情報取得のメインツール「スマートフォ...
-
その他
編集後記 4月に開幕した大阪・関西万博も、10月でついに閉幕。淀川区では大阪ウィークに出展し、多くの来場者の方に淀川区の魅力を発信することができました。皆さんは、万博で色々な国・地域の魅力を知ることができましたか?(広報担当:湧田) 4月の開幕当初には人が少ないときもありました。
-
イベント
ごみ焼却工場オープンデー 無料 ごみ焼却工場を見学してみませんか! 日時:10月11日(土)10:00~16:00(最終受付は15:00) ※予約不要です。 場所:東淀工場(東淀川区南江口3-16-6) 問合せ:大阪広域環境施設組合 東淀工場 【電話】6327-4541
-
イベント
今月のイベントピックアップ! ◆10月イベントカレンダー 6日(月) お達者健康料理教室申込開始 6面 6日(月) 人権映画上映会申込開始 6面 6日(月) うつ病の家族教室申込開始 6面 6日(月) ウォーキング講座申込開始 6面 6日(月) 空き家セミナー申込開始 18面 7日(火) 健康づくりひろげる講座申込開始 5面 25日(土) キャンドルナイトイベント開催 6面 ◆11月イベントカレンダー 3日(月・祝) 第44回...
-
講座
スマホ教室 予約要・無料 「基本的な操作から便利な情報まで!」 日時:10月27日(月)(1)10:00〜 (2)14:00〜 場所:区役所5階 会議室 対象:区内在住の65歳以上の方 定員:各回20名(先着順) 申込:10月6日(木)9:00〜 電話または窓口にて 問合せ:総務課5階51番 【電話】6308-9402
-
くらし
マイナンバーカード出張申請サポートやります! 無料 マイナンバーカードの申請手続きをお手伝いします! 日時:10月18日(土)・19日(日)11:00~17:00 場所:区民センター3階 手ぶらでもOK・写真撮影無料 問合せ:大阪市マイナンバーカード出張申請サポート窓口 【電話】050-3535-0200
-
くらし
国民健康保険の申請はオンライン申請で! 国民健康保険の各種申請はオンライン申請が可能です。ぜひご利用ください。 ※本紙2次元コード参照
-
くらし
古川区長の淀川吉日だより ◆『大阪ウィーク~秋~』淀川区ブースとステージイベント 4月から2,000万人以上の来場者を楽しませてくれた大阪・関西万博の会期も、残すところ2週間。私の周囲に早くも万博ロス(喪失感)を語り始める方が見受けられます。 そうした中、9/14・15に淀川区は万博『大阪ウィーク~秋~』の企画へ出展。包括連携協定を結ぶオリオン(株)、大阪アミューズメントメディア専門学校、富士精版印刷(株)のご協力のもと「...
-
その他
その他のお知らせ(よどマガ! 令和7年10月号) ◆淀川区広報誌 よどマガ! ~つなぐ・ひろがる・ささえあう~ 10月号 令和7年(2025年)No.138 大阪市淀川区役所 〒532-8501 大阪市淀川区十三東2-3-3 【電話】6308-9986(代表) 電話・ファックス記載がないものは市外局番「06」です ◆日曜開庁のお知らせ 10月の日曜開庁 10月26日(日)9:00~17:30 窓口サービス課 【電話】6308-9963/転入・転出...
- 2/2
- 1
- 2
