大阪市淀川区(大阪府)
新着広報記事
-
子育て
よどがわ ひろがる 子育ての輪 ~つなぐ ひろがる ささえあう~ 淀川区では、お子さまの成長を共に喜び、保護者の頑張りをしっかり認めてくれる応援団が大勢います。遊びや、学び、情報収集に相談など、みなさんの子育てに関する「どこにあるのかな」がこの子育て支援施設にあります。 夢ちゃん「夢ちゃんと一緒に見ていこう!」 ◆子育て支援センター・つどいの広場 全地域 対象:未就学児(概ね0〜6歳) ◇親子交流で笑顔が広がる♪ 育児中の親子が集い、安心して交流できる地域の拠点...
-
子育て
妊婦ライフ・育児ライフをサポート ■妊婦等包括相談支援事業(伴走型相談支援)のご案内 淀川区では妊娠期から子育て期まで、地域担当の保健師や助産師らが出産育児等について継続的な情報提供や相談を行っています。 「ママやご家族の「困った」「わからない」にお応えします!」 ◆妊娠期 ◇母子健康手帳の交付 母子健康手帳や受診券、妊婦のための支援給付金のご案内をお渡します。 また妊娠期の過ごし方やご相談事など、個別に保健師と面談を行います。 ...
-
くらし
マイナンバーカードで便利に!お得に! ◆マイナンバーカードで便利に!お得に! マイナンバーカードがあれば、コンビニで区役所よりも100円安く住民票の写し等が取得できます(戸籍証明のみ同額)。 時間:6:30〜23:00(土日祝も対応) ※臨時休止日あり 問合せ:窓口サービス課(住民登録)1階10番 【電話】6308-9963 ◆マイナンバーカードの申請は次から自由にお選びください (1)郵便やオンラインで申請、カードは区役所で受取 (...
-
くらし
お知らせ ◆国民健康保険の資格確認書を送付します 国民健康保険の新しい資格確認書を10月中に送付します。 配達時にご不在の場合は、投函された「郵便物等お預かりのお知らせ」に書かれた方法でお受け取りください。10月中に届かない場合や、郵便局の保管期限が過ぎた場合、または、資格確認書の記載内容に変更がある場合は、担当までお問合せください。 ※マイナ保険証をお持ちの方には、資格確認書の送付はありません。 ※10月...
-
講座
募集(1) ◆11・1月の「ゆめちゃん☆ハッピールーム」大募集!! 予約要・無料 大人気!“あわたんず”のミュージックケアを開催します。楽器に触れたり、リズムに合わせて身体を動かしたり、楽しい内容が盛りだくさん!親子で遊びに来てくださいね!! 日時:(1)令和7年11月19日(水) (2)令和8年1月16日(金) 10:30〜11:30 場所:区役所2階 集団検診室 対象: (1)ハイハイ組(おおむね生後6か...
広報紙バックナンバー
-
よどマガ! 令和7年10月号
-
よどマガ! 令和7年9月号
-
よどマガ! 令和7年8月号
-
よどマガ! 令和7年7月号
-
よどマガ! 令和7年5月号
-
よどマガ! 令和7年4月号
-
よどマガ! 令和7年3月号
-
よどマガ! 令和7年2月号
-
よどマガ! 令和7年1月号
-
よどマガ! 令和6年12月号
-
よどマガ! 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸
