広報さかい 2024年8月号

発行号の内容
-
イベント
ハーベストの丘夏祭り
■6日間限定の夏 夜のイベント 盆踊りやヨーヨー釣り、キッチンカー出店などが楽しめます。 夏祭りの最後を締めくくるミニ花火ショーは、ハーベストの丘の夏の夜空を華やかに彩ります。 日時:8月の毎週日曜日と8月12・13日17時~20時30分 ※雨天中止の場合、ホームページでお知らせします 場所:ハーベストの丘(南区鉢ヶ峯寺2405-1) 有料:入園料、遊技屋台 ◇〈CHECK〉キッチンカー大集結 1…
-
くらし
新しい移動図書館車の名前募集
■愛着と親しみを持てる名称の応募をお待ちしています 現在市内26カ所を定期的に巡回している移動図書館車が新しくなります。新しい車両は約3,000冊の本を運ぶことができます。 対象:市内在住・在学・在勤の方 期間:8月30日まで 応募:1人につき1作品 応募用紙は、各館や市ホームページで配付。 次のいずれかの方法で。 ・来館…各図書館・分館、移動図書館 ・郵送…〒590-0801堺市堺区大仙中町18…
-
子育て
児童手当 受給対象拡充
10月より児童手当法が改正されます。 改正に伴い、申請が必要な場合があります。 ■改正のポイント ◇所得制限の撤廃 ◇支給対象が高校生年代※1までに拡充 ※1 高校生年代:18歳の誕生日後に最初の3月31日を迎えるまでの子ども ◇第3子以降の支給額を増額 ※赤字が拡充分 ◇子どもの人数をカウントする年齢が大学生年代※2まで拡充 《支給対象児童の数え方と支給額の例》 ・第1子 大学生 0円 ・第2子…
-
イベント
日本製鉄堺ブレイザーズ
■プレシーズンマッチ2,000人無料招待 VSジェイテクトSTINGS トップレベルのバレーボールを間近で見られるチャンスです。 堺が誇るスポーツチームを会場で応援しませんか。 日時:9月14日(土)15~18時(開場13時) 場所:大浜だいしんアリーナ(堺区大浜北町5丁7-1) 要申込:8月1~20日(必着)。抽選(市民優先あり) 方法:ウェブサイト(広報紙P3のQRコード)から無料会員登録して…
-
くらし
堺市長の今月のひとこと
今月号の巻頭特集では「自分らしい働き方を考える」と題して、様々な立場で働く女性が語り合う様子を掲載しています。ライフステージや職場が違えば悩み事や考え方も変わり、求める働きやすさも異なります。 堺市では、市政運営の大方針「堺市基本計画2025」において、重点戦略の施策に「女性活躍・働く意欲がある多様な人材の活躍」を掲げて積極的に取り組んでいます。 離職した方の再就職や求職者の状況に応じた就労支援、…
-
しごと
[働く女性の座談会]「自分らしい働き方」を考える(1)
ライフステージや職場の変化に伴い、それぞれの悩みや考え方、そして求める働きやすさも変わります。今回、キャリアやライフステージの異なる女性の皆さんに、自身の経験を踏まえ、自分らしい働き方とは何かを考えてもらいました。 ・ファシリテーター 江成道子さん 日本シングルマザー支援協会代表理事。女性がキャリアを持たないことに危機感を抱き、子育てと仕事が両立しやすい社会をめざして活動。 ・柴絵利香さん 大阪公…
-
しごと
[働く女性の座談会]「自分らしい働き方」を考える(2)
■堺で働く女性を応援!各種サポート ◆さかい「働コミ」Company登録制度 女性をはじめ、全ての人が自分らしく働き続けていくために取り組む(これから始める)企業・事業者を紹介しています。 登録企業の取組例:株式会社カネシゲ刃物 刃に柄を付ける「柄付け」を、従業員の半数を占める女性スタッフが担当。育休明けの柔軟な勤務設定など、男女を問わず子育て中も働きやすい職場環境が心のゆとりを生み、品質の安定に…
-
子育て
子どもも大人も楽しめる「あそび」の空間 ビッグバン
作る・学ぶ・体を動かす楽しさが詰まった屋内施設です。 宇宙船のような建物の中でさまざまな体験をしよう。 ▽1階 無料エリア 子どもとのびのびと過ごせるスペースや、フォトスポットがあります。 ▽2階 あかちゃん広場 体を動かしたり、絵本が読める0~2歳向けのコーナーです。 ▽3階 マチカネワニの冒険 昔、大阪湾に生息していたマチカネワニをモチーフにした遊具です。巨大なワニの中に入って遊べます。 ▽4…
-
イベント
堺自然ふれあいの森
生きもの観察や農作物の収穫体験、森の散策など、子どもから大人まで自然を楽しむことができる里山公園です。 四季折々の自然とふれあいませんか。 ■施設案内 場所:南区畑1740 開園: ・9~17時30分(3~10月) ・9~16時(11~2月) 休園:月曜日(祝休日の場合翌日)、12月29日~1月3日 ■見られる生きもの ・シジュウカラ 白い腹に黒いネクタイ模様が特徴の鳥です。 ・オニヤンマ 日本最…
-
イベント
ミュシャ企画展「アフィショマニ!ミュシャマニ!」
今もなお収集欲をかき立てられる19世紀末パリのポスター文化に浸ることができる展覧会です。当時の「アフィショマニ」(ポスターマニア)たちを熱狂させた、ミュシャ・スタイルのポスターの魅力、デザイナーとしてのミュシャの才能も存分に楽しめます。 ■見どころ ◆1 「ポスターの巨匠たち」48点を一挙公開! 収集家向けに販売された縮小版版画集「ポスターの巨匠たち」から1895年の収録作品を展覧します。 ◆2 …
-
文化
青龍鉾人形のめざめー200年の時を超えてー
鉄炮鍛冶屋敷に伝わり、今回初公開となる「青龍鉾(せいりゅうぼこ)人形」をはじめとした、青龍鉾に関わる資料を展示します。 ■見どころ ▽1 200年前の「青龍鉾人形」を初公開! 文政7年(1824年)に作られた「青龍鉾人形」の実物資料を初めて公開します。 ▽2 堺にもあった!?祇園祭のような鉾 江戸時代の菅原神社の祭礼に出された鉾の雰囲気を、展示資料から味わえます。 ■企画展 日時:7月31日~10…
-
くらし
障害のある方への「合理的配慮」を知っていますか
障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)をご存じですか。この法律では、障害のある方への差別を解消するため、不当な差別的取扱いの禁止、理的配慮の提供が定められています。 ■合理的配慮の提供とは(今年4月から事業者も義務化) 障害のある方から、社会にあるバリアを取り除く対応を必要としている意思が示された時、過度な負担にならない範囲で対応することです。障害のある方と話し合い、調整…
-
くらし
カーブミラーなどの破損を発見したら連絡を
今年5月、根元が腐食したカーブミラーが強風で倒れ、人に接触する事故が他市で発生しました。道路に設置しているカーブミラーや照明灯などの破損、不具合を発見したら、連絡してください。 ■カーブミラーなどの破損を発見したら 亀裂や穴があると危険です。触らずに下記まで連絡してください。 ・堺・西区は西部地域整備事務所 【電話】223-1600 【FAX】223-6767 ・東・北・美原区は北部地域整備事務所…
-
くらし
8月1日は「水の日」 安全でおいしい水を守るためにできること
8月は水の使用量が多い月です。地球上の水のうち、水道水として使える水はわずか0.01%です。安全でおいしい水を守るためにできることを考えてみませんか。 日本のように蛇口をひねるだけで安全で安心な水道水が使えるのは世界中で数十カ国だけと言われています。 ◆0.01%の水をきれいに保つためにできること ・合成洗剤を必要以上に使わない ・食器の汚れを取ってから洗う ・三角コーナーや排水口に水切り袋を付け…
-
子育て
ひとり親家庭応援セミナー&おしゃべり会開催
子育てや家事、仕事に不安を抱えたり悩んだりしていませんか。 市では、悩みや目的に応じた4種類のセミナーやおしゃべり会を開催しています。 同じ立場の人と話すことで、気持ちが少し軽くなったり、ヒントが見つかったりするかもしれません。 自分に合ったセミナーを見つけて、参加してみませんか。 離婚を考えている方も参加できます。 場所:大阪いずみ市民生活協同組合堺東本部とまとちゃんホール(堺区南花田口町2丁2…
-
子育て
児童扶養手当の支給対象を拡充
ひとり親家庭などの支援のため、11月分(来年1月支給分)から、所得制限限度額の引き上げと第3子以降の児童加算額を引き上げます。 所得制限限度額の引き上げにより新たに申請が必要となる方がいます。 ※詳しくは広報紙P10のQRコードをご覧ください。 ■拡充のポイント (1)所得制限限度額の引き上げ 《給与収入で子どもが1人の場合》 扶養親族などの人数により、所得制限限度額は変わります。 (2)第3子以…
-
イベント
親子でアーバンスポーツを楽しもう
パリオリンピック正式種目のスケートボードなど、プロによるパフォーマンスや体験会を開催します。親子で遊びながらアーバンスポーツを体験してみませんか。 期間:8月31日(土)10時30分~17時 場所:ららぽーと堺(美原区黒山22-1)Fansta XROSS STADIUM(屋内)とMIHARAパークアーバンスポーツゾーン(屋外)で開催します。 ※詳しくは広報紙P11のQRコードをご覧ください。 ◆…
-
イベント
楽しく学べる防災イベント「わが家の防災マナベル3日間」
堺市総合防災センターで防災を楽しく学べる小・中学生向けのイベントを開催します。 夏休みの自由研究に防災を学びませんか。 日時:8月16~18日9時15分~17時 場所:堺市総合防災センター(美原区阿弥129-4) ◆マナベル防災実験教室 〇16・18日10時・13時30分から 〇17日11時30分・14時30分から 地震の揺れや液状化の不思議を工作した実験道具で学びます。 要申込:市電子申請システ…
-
イベント
ガシフェス
模擬店やプレステージ、盆踊りなど盛りだくさん。 堺東で夏祭りを楽しみませんか。 日時:8月3日(土)雨天中止 ・11~21時 模擬店 ・12~17時30分 プレステージ ・18~21時 盆踊り 場所:Minaさかい(市役所前) 問合せ:そや堺ええ街つくり隊事務局 【電話】233-6770 【FAX】232-4700
-
イベント
市役所21階展望ロビーで夜のコンサート
堺親善アーティストでクラリネット奏者の稲本渡さんとサクソフォン奏者の崔勝貴さん、ピアノ奏者の河内仁志さんが演奏します。 堺の夜景に包まれながら、ぜいたくな時間を過ごしませんか。 日時:8月30日(金)19~20時(18時30分開場) 直接会場へ。先着順 ※詳しくは広報紙P11のQRコードをご覧ください。 ◇稲本 渡 堺市出身。堺親善アーティスト。オーストリア国立グラーツ音楽大学主席卒業。元兵庫芸術…
- 1/2
- 1
- 2