広報かいづか 令和6年6月号

発行号の内容
-
しごと
人材募集
※詳しくは、お問合せください。 ■保育教諭・保育士 より良い保育をするため、市内の公立、私立を問わず認定こども園、認可保育所で働く保育教諭・保育士を募集しています(公立はアルバイトに限る)。 一緒に保育の現場で働きませんか? 問合せ先:子育て支援課 【電話】072-433-7020 ■シルバー人材センター会員 対象:健康で働く意欲・能力があり、概ね60歳以上のかた 主な仕事:植木剪定・除草・大工・…
-
くらし
保険・年金
■年金振込通知書・年金額改定通知書を送付 国民年金・厚生年金保険・船員保険の1年間の年金支払予定額の通知書を6月に送付します。 ただし、郵便局窓口にて年金を現金で受け取っているかたには、6月に「年金額改定通知書」、年金支払月に「年金送金通知書」を送付します。 問合せ先:貝塚年金事務所 【電話】072-431-1122 ■国民年金付加年金制度 付加年金は、国民年金第1号被保険者のための給付の上乗せ制…
-
くらし
くらし
■マイナンバーカード ◯出張申請サポート 写真撮影(無料)と申請書作成のサポートをします。申込み後、1カ月半ほどで交付通知はがきを送付します。マイナンバーカードの受取りは、申請者本人がお越しください。 なお、国の定める本人確認書類2点以上(運転免許証+健康保険証など)をご持参いただくと、自宅へカードを送付できます。 日時・場所: (1)6月12日(水曜日)・まちの駅かいづか (2)6月18日(火曜…
-
くらし
お茶の間消費生活だより(119)
■契約期間や金額、解約の手続きを確認しましたか? ○事例1 2カ月無料のインターネット広告を見てヨガ教室に入会した。2カ月無料だが3カ月は継続しなければならないという説明を受けた。数回通った後、腰を痛めて通えなくなったので中途解約を申し出たが解約できないと言われた。 ○事例2 ホームページに1カ月60分8回コース24,000円とあったパーソナルジムに行き、2カ月間だけ通いたいと伝えて契約をした。2…
-
くらし
個人情報の開示および行政情報の公開の請求状況
貝塚市個人情報の保護に関する法律施行条例および貝塚市情報公開条例の規定に基づき、令和5年度の運用状況を公表します。 (1)個人情報の開示請求処理状況(計35件) 請求件数:35件 全部開示:15件 部分開示:17件 非表示:なし 不存在:3件 審査請求:なし (2)行政情報の公開請求処理状況(計88件) 請求件数:88件 全部公開:23件 部分公開:64件 非公開:なし 不存在:1件 審査請求:な…
-
くらし
税
■令和6年度市民税・府民税定額減税を実施 国の経済対策の一環として、令和6年度の個人市民税・府民税の定額減税を実施します。 対象:令和6年度市民税・府民税所得割の納税義務者のうち、前年中の合計所得が1,805万円以下のかた 計算方法:納税義務者・控除対象配偶者・扶養親族1人につき、令和6年度市民税・府民税1万円(国外居住者は除く) 減税方法:徴収方法によって異なります。詳しくは市ホームページをご覧…
-
くらし
掲示板
■新しい町会長と役員のご紹介 (敬称略・順不同) ◯新町会長 5月1日までに届出いただいたかたです。 ※詳細は広報紙10ページをご覧下さい。 ◯町会連合会新役員 令和6年度町会連合会定期総会により、次のとおり役員のかたが選任されました。 ※詳細は広報紙10ページをご覧下さい。 問合せ先:貝塚市町会連合会事務局(魅力づくり推進課内) 【電話】072-433-7230 ■善意の寄付 ありがとうございま…
-
くらし
地域コミュニティ活動支援事業補助金の交付
今年度からは、世帯数に応じて課題対策加算の上限を引き上げるなど、制度の拡充を行いました。 ◎地域コミュニティ活動支援事業補助金 ※ただし、世帯数に応じて補助金総額の上限があります。 対象事業:町会・自治会で令和6年4月1日~7年3月31日までに取組まれた事業 内容: ・均等割・前年10月1日時点の加入世帯かける300円 ・課題対策加算:取組みに対して表の通り限度額を加算 ・調整額:281世帯以上の…
-
しごと
貝塚市「大阪・関西万博」共創チャレンジ事業募集
万博開催の趣旨に沿う新たなチャレンジ事業について、貝塚市内を主たる活動の場とする団体など(個人は不可)を対象に、補助金や連携パートナーのマッチング支援などを行います。 詳しくは、ホームページをご覧ください。 ※ホームページは広報紙10ページの二次元コードをご覧下さい。 ■対象事業 以下の万博開催の意義のいずれかをテーマとする事業 (1)「いのち輝く未来社会へ」 (2)「SDGs達成・SDGs+be…
-
くらし
警察
■大麻 みんな知らない本当の怖さ! コレってウソ?ホント?よくある勘違い SNSで見たけど大麻って身体に害はないらしいよ。 →ウソです! 時間や空間の感覚がゆがみ、集中力がなくなり、情緒不安定になります。 少ない量の大麻なら依存症にはならないらしいよ。 →違います! 症状が出にくいので、気付かないうちに依存症になってしまいます。 他人に害はないし自己責任だから別にいいのでは? →NO! 暴力団組織…
-
スポーツ
スポーツ
■ペタンク体験講習会 日時: ・6月10日(月曜日)・17日(月曜日)・24日(月曜日) ・7月18日(木曜日)・22日(月曜日) いずれも午前9時30分~11時30分 場所:二色グラウンド 対象:どなたでも 参加費:無料 申込:総合体育館で(当日現地受付可) 問合せ先:ペタンククラブ(坂上) 【電話】090-3972-1064 ■ソフトテニス「水ナス杯」 日時:7月6日(土曜日)・7日(日曜日)…
-
イベント
善兵衛ランド
■6月の星空 北の空にある北極星(こぐま座)は2等星ですが、真北にポツンとあるので案外見つけることができる星です。ひしゃくの形をした北斗七星(おおぐま座の一部)の下の2つの星を5倍延長したところにあります。 北極星のまわりには、いろいろな星座があります。ケフェウス座とカシオペア座は、ギリシャ神話のエチオピア王国の国王と王妃です。これらは秋には高いところにきて見やすくなります。 今高いところにあるの…
-
イベント
自然遊学館
■二色の浜稚魚放流 二色の浜の清掃とキジハタ(アコウ)の稚魚を放流します。 日時:6月15日(土曜日)午前10時~11時30分(小雨決行・大波中止) 集合:二色の浜海岸中央部マスト付近 定員:50人(小中学生は保護者同伴。多数の場合は抽選) 申込:6月12日(水曜日)までに住所(番地以下不要)・氏名・学年を記入しメール・窓口で ■二色の浜アマモ場の生きもの観察 アマモ場に生息する生きものたちを観察…
-
講座
公民館タイムズ(1)
※対象は、市内在住・在勤・在学のかたです。 ※原則として講座は、受講料無料(材料などの実費は徴収)。 ◆3館合同 ○夏の子ども講座 夏休み期間中、幼児~中学生対象の夏の子ども講座を開催します。詳しくは、ホームページをご覧ください。 ※ホームページは広報紙12ページの二次元コードをご覧下さい。 ○しゃべり場★公民館企画講座「公共施設等総合管理計画」を読もう 私たちの身近な建物・施設のこれからを聞いて…
-
講座
公民館タイムズ(2)
※対象は、市内在住・在勤・在学のかたです。 ※原則として講座は、受講料無料(材料などの実費は徴収)。 ■浜手地区公民館 申込:窓口・電話・メール(下記)で ※メールは広報紙12ページの二次元コードをご覧ください。 ○+KOMINKAN(プラス公民館) 小学生から大学生の居場所としてホールを開放します。 日時:6月23日(日曜日)午後1時30分~3時30分 申込:不要 ○スマホらいふ 6月は「初めて…
-
イベント
コスモス壱番地(223号)
≪編集≫一般財団法人貝塚市文化振興事業団 ・公式ライン ・公式ホームページ ※詳細は広報紙13ページの二次元コードをご覧ください。 ・公演に関する変更が生じた場合はホームページや公式SNSにて、随時おしらせします。 ・体調不良の場合はご来場をお控えください。 ■かりゆし58 Special LIVE チケットは完売しました。ありがとうございます。 ○沖縄の風を感じる マルシェCOSMOS ご好評に…
-
講座
講座・イベント(1)
■日本語ボランティア養成講座 受講生募集 地域に住む外国人のかたと交流を深めながら、日本語学習のサポートをしてみませんか?講座では、日本語の教え方を一から学びます。是非ご参加ください! ○説明会 受講希望者は、説明会へ出席してください。 日時:6月15日(土曜日)午前10時30分~ 場所:市シルバー人材センター2階会議室(駐車場はありません) 申込:住所・氏名・電話番号を電話またはメールで ○講座…
-
講座
講座・イベント(2)
■航空教室 受講者募集 日時:7月25日(木曜日)午後1時~4時 場所:ホテル日航関西空港白鳥の間 対象:小学4年生以上 定員:100人(多数の場合は抽選) 参加費:無料 申込:郵便番号・住所・氏名・年齢(同伴者の氏名・年齢)・電話番号を記入し往復はがきで(返信面にも郵便番号・住所・氏名) 締切:7月15日(月曜日)必着 申込・問合せ先:関西翼の会「航空教室」係 【住所】郵便番号598-0001 …
-
イベント
図書館
■おはなし会(土曜日午前11時~) ・6月8日・15日・22日・29日…絵本のコーナーで絵本や紙しばいを読みます。 ・7月6日…2階視聴覚室で5歳ぐらいからを対象にストーリーテリングをします。 ■“ほん”のひとときわたしタイム 本の紹介やみんなで楽しいおしゃべりをしましょう。子どもを預けてゆっくり図書館の本を選ぶ時間もありますよ。 日時:7月5日(金曜日)午前10時~(1時間程度) 対象:就学前の…
-
くらし
関空だより
■今年の夏は北米路線がさらに充実! 6月18日(火曜日)よりエア・カナダ(AC)が関西=トロント線を今夏限定で週3便運航することとなりました! エア・カナダは、カナダを代表するフラッグ・キャリアで、トロント線は、同社で運航しているバンクーバー線に続き、関西国際空港からカナダを直行便で結ぶ期間限定路線となります。国際都市ならではの魅力がたくさん詰まった人気の観光地としても知られており、ビジネスだけで…