広報かいづか 令和6年6月号

発行号の内容
-
イベント
みんなのミニコミ
市内に活動拠点があるグループや市民団体などに情報発信をしていただき市民交流につなげていただくためのコーナーです。 ■ママからワタシへごほうび時間 日時:6月18日(火曜日)午前10時~午後3時(受付は午後2時まで) 場所:水間門前町桜のテラス 内容:ママが安らぐ美容・健康ブース(ヘッドスパなど)・体験会などを開催 参加費:500円~ 問合せ先:NPO法人えーる 【電話】080-3130-3567
-
くらし
わがまち・かいづか
■4月17日 水間鉄道株式会社が、会社創立100周年を記念し、貝塚市役所で式典を開催しました。 藤本社長は、今までの感謝の意とともに「地域の発展と活性化のため、今後も様々な取組みを行っていきます」と挨拶されました。 来年12月24日には開業100周年を迎えます。詳しくは、水間鉄道ホームページをご覧ください。 ■4月18日 消防団を退団された消防団幹部の皆様に対し、退団辞令交付式を開催しました。 長…
-
子育て
市長コラム
■貝塚市の子育てについて 今春、民間有識者による会議で、20~39歳の女性人口が2020年からの30年間で50%以上減少する自治体が全国で4割にのぼり、それらの自治体では行政の運営が困難になり消滅する可能性があると公表されました。本市は現時点で該当しておりませんが、子どもを産み育てることを希望する世帯が安心して子育てを楽しめる環境を充実させていくことは喫緊の課題です。 本市では、だんじり祭りや太鼓…
-
その他
その他のお知らせ(広報かいづか令和6年6月号)
◆障害者用に音声版・点字版の広報も発行しています。ご希望のかたは障害福祉課へお問合せください。 【電話】072-433-7012 また、障害のあるかたでイベントなどに参加する際配慮が必要な場合は、各問合せ先へご連絡ください。可能な限り対応します。 ・貝塚ホームページ ・貝塚市フェイスブック ・貝塚市インスタグラム ・防災情報エックス(旧ツイッター) ・貝塚市ユーチューブ ・貝塚市ライン ※二次元コ…