広報「だいとう」 2025年8月号

発行号の内容
-
イベント
しみんの掲示板 市内で活動する団体の催しや会員募集などを掲載しています。 ■バレエスタジオ発表会 第1部:卒業記念舞踏会 第2部:「ドン・キホーテ」より 日時:8月10日(日)午後6時〜8時 場所:サーティホール 券:千円 問合:坂 【電話】090・9862・7016 ■刑務所作業製品展示即売会 収益は犯罪被害者支援団体の活動に役立てられます 日時:8月23日(土)午前10時〜午後5時・24日(日)午前10時〜午...
-
くらし
ダイトンをさがせ! 答え合わせと今月のプレゼント 正解者の中から抽選で5人にプレゼントが当たります! ■7月号の隠れ場所 手すりに手の先が写っているよ ちょっと難しかったね ■8月号のプレゼント 締め切り:8月25日まで ※消印有効 ◇LifeFit住道提供 (1)Amazonギフト券千円分(1人) (2)パーソナルトレーニング30分利用券(1人) (3)プロテインandアミノ酸(3人) ◎LifeFit住道 【場所】赤井1-15-15SKビル2...
-
くらし
人権のひろばvol.304 「人権のひろば」に対するご意見、ご感想は秘書広報課または、人権室までお寄せください。 ■ともに学び、ともに育つ~発達障害への理解~ 『発達障害』という言葉を知っていますか。発達障害といっても、「読む・書く・聞く・話す・計算する」などの学習面や、他者との関係づくりの面など、困り事にもさまざまな特徴があります。これらは脳の働きの違いによるもので、決して「本人の努力」や「親のしつけ」の問題ではありません...
-
イベント
【Event Information】おすすめイベント 市内で開催されるおすすめイベント情報をご紹介します! ■[8月21日(木)]小澄源太 アート体験 【場所】野崎青少年教育センター NHK連続テレビ小説「スカーレット」の劇中作品を担当した小澄源太さんとともにオブジェを制作し、参加型のライブペイントを行います。 時間:午前10時〜制作、午後4時〜ライブペイント 講師:小澄源太、バケツドラマー・志生太 問合:野崎青少年教育センター 【電話】877・75...
-
くらし
編集後記 RiBBON(関連ページP2~5)の撮影のため社会福祉協議会の皆さんにモデルをお願いしたところ、全員が偶然にも白いシャツと黒いパンツの同じ服装で、チームワークの良さに驚きました。心を一つに地域福祉のため、日々、奮闘されている姿に感銘を受けました。(中)
-
くらし
市内のさまざまな場所や催しを紹介!GOGOダイトン探検隊vol. 156 インスタグラムでも情報発信中! ※QRコードは、本紙裏表紙をご覧ください。 ■府立緑風冠高等学校(体育祭) 緑風冠高校は校訓「英知・至誠」のもと多様性を重んじ「みんなが主役になれる」学校をめざしています。 5月30日に開催された体育祭では、各生徒の練習の成果が発揮され、正に「みんなが主役になれる」行事となりました。 取材:市民レポーター 竹重稔也 一番の見どころは応援合戦 赤・黄・青の3つに分かれ...
-
子育て
Hello New baby !はじめまして 掲載募集:写真を同封の上、名前(子どもと応募者、子どもはふりがなも)、生年月日、一言(25字以内)、電話番号を書いて、応募フォーム、郵送か持参で〒574-8555秘書広報課まで ※原則3歳以下の子どもを対象としますが、同時掲載のきょうだいの年齢は問いません。
-
その他
その他のお知らせ(広報「だいとう」令和7年8月号) ■表紙 すえひろRiBBONで水遊びをする子どもたち ■ダイトンをさがせ! 表紙のどこかに隠れたダイトンを見つけてね! 先月の答えは本紙28ページにあるよ! ■※申込の記載がない場合は申込不要 ※携帯電話から本誌の市外局番のない番号にかけるときは、最初に「072」を付けてください ■人のうごき 令和7年6月末現在(前月比) 人口:115,313(-9人) 世帯数:58,710 世帯(+70世帯) ...