東大阪市政だより 令和6年(2024年)6月1日号

発行号の内容
-
講座
お知らせコーナー ~講座・教室~(1)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■市民ふれあいホールの教室 ▽ZUMBA ZUMBAとはラテン系の音楽とダンスを融合させたエクササイズ。筋肉を鍛え、脂肪を燃焼させます。 日時:毎週水曜日14時1…
-
講座
お知らせコーナー ~講座・教室~(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■土居安子先生のはじめての読み聞かせ講座 日時:6月25日~7月16日の火曜日13時30分~15時(計4日間) 対象:18歳以上の方 定員:30人(申込先着順) …
-
講座
お知らせコーナー ~講座・教室~(3)
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■イコーラムの催しand講座 ▽立礼お茶会~ゆかた会 日時:6月2日(日曜日)11時30分~15時 定員:5…
-
講座
お知らせコーナー ~講座・教室~(4)
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■長瀬老人センターの催しand教室 ▽アコースティックギターコンサート ときー6月14日(金曜日)13時30…
-
講座
お知らせコーナー ~講座・教室~(5)
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■スマイルカレッジ 日時・内容: 6月17日(月曜日)…怒りすぎてしまう人にも・うまく怒れない人にもアンガー…
-
講座
お知らせコーナー ~講座・教室~(6)
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■高井田老人センターの教室and催し ▽eスポーツにチャレンジ! 日時:6月7日(金曜日)10時~11時30…
-
イベント
お知らせコーナー ~イベント・スポーツ~(1)
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■日新高校オープンスクール・学校説明会 日新高校では、令和7年度生徒募集に向けオープンスクールや学校説明会、…
-
イベント
お知らせコーナー ~イベント・スポーツ~(2)
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■旧河澄家の催し ▽刺繍展 日時:7月3日(水曜日)~7月24日(水曜日) ※申込不要。 場所・問合せ先:旧…
-
くらし
お知らせコーナー ~募集~
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■「くらしのガイド」広告掲載事業所 市では、市役所の窓口案内や各種手続きなどを紹介する市民向け冊子「東大阪市…
-
スポーツ
花園ラグビー場
(【URL】本紙参照) 場所:〒578-0923 松原南1-1-1 ■市高齢者招待事業 FC大阪サッカーJ3リーグ 70歳以上の方を無料招待 日時・内容: 6月2日(日曜日)16時から…対奈良クラブ戦 6月29日(土曜日)17時から…対テゲバジャーロ宮崎戦 対象:市内在住の70歳以上の方(昭和30年4月1日以前に出まれた方) ※申込不要。受付で本人確認書類が必要です。詳しくは、市ウェブサイトをご覧…
-
イベント
文化創造館
■ミニ畳を作ろう 日時:6月9日(日曜日)10時30分~12時30分・14時~16時 場所:文化創造館和室大 対象:小学生以上の方 ※小学生は保護者要同伴。 定員:各8人(申込先着順) 料金:2000円 申込方法・申込み先など:随時 ※1申込み2人まで。詳しくは文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。 問合せ先:文化創造館 ■スタインウェイを弾いてみませんかVol.1 日時:6月…
-
くらし
もう登録しましたか? LINE公式アカウント
市では、市政などに関するさまざまな情報を市民の皆さんへ発信するため、「東大阪市LINE公式アカウント」を開設しています。ぜひ、ご活用ください。 問合せ先:広報課 【電話】06-4309-3102【FAX】06-4309-3822 東大阪市LINE公式アカウント(【URL】本紙参照) (ID:@higashiosakacity) ■もしものときに 災害情報や避難所情報などを発信します 東大阪市LIN…
-
その他
その他のお知らせ(東大阪市政だより 令和6年(2024年)6月1日号)
■市政だよりのタイトルには、東大阪フォントを使用しています。東大阪フォントは、企業同士のつながりや東大阪で生まれる部品がつながることでさまざまな製品となり、世界をつなげていることをイメージした、オリジナルのフォントです。 ■東大阪市治安対策本部からのお知らせ 車上ねらい対策~駐車するときは、見通しの良い場所や深夜でも明るい駐車場を選びましょう ■人権標語 小学校3年生(人権作品集) 思いやりいい気…