広報かこがわ 令和6年9月号

発行号の内容
-
スポーツ
ウェルネスセンター
■水中運動教室 体験会 日時:9月25日(水)午後2時~午後3時 対象:60歳以上 定員:5人(先着) 費用:500円 持ち物:水着、スイムキャップなど 申し込み:同施設 ■親子スイミング 体験会 日時:9月26日(木)・30日(月)午前10時~11時 内容:水慣れと保護者の運動 対象:6カ月〜3歳未満の子どもと保護者 定員:各3組(先着) 費用:各500円 持ち物:水着、スイムキャップ、タオル …
-
講座
ウェルネスパーク
■ウェルネス グランドゴルフ大会 日時:10月24日(木)午前9時 ※雨天時は31日(木) 内容:1.団体戦 2.男女別個人戦 定員:120人(先着) ※1.は1組6人。 費用:1.1組3,000円 2.500円 申し込み:9月6日~20日に参加費を添えて同施設 ■おとなのスマホ教室 日時:10月4日(金)・11日(金)・18日(金)、11月1日(金)・15日(金)午前10時30分~午前11時30…
-
スポーツ
117 いいな スポーツアリーナ(日岡山体育館)・武道館
■親子スポーツスタンプラリー 日時:9月16日(祝)午前10時~午後1時 内容:日岡山公園内のスポーツ施設を回って課題をすべて達成できたらプレゼント 定員:100人(先着) ※小学生以下は保護者同伴。 費用:300円(小学生以下200円) 持ち物:室内用シューズ 申し込み:9月15日までに同施設 ■3×3日岡山CUP 日時:10月6日(日)午前9時 内容:1.一般の部 2.小学生の部 定員:各24…
-
スポーツ
総合体育館
■太極拳教室 とき:10月~12月16日の月曜日午前10時~午前11時 ※10回コース。10月14日は除く。 対象:16歳以上 定員:20人(先着) 費用:1万円 申し込み:同施設 ■骨盤調整ヨガ教室 日時:10月~12月16日の月曜日 午前10時~午前11時、 午前11時15分~午後0時15分、 午後0時30分~午後1時30分、 午後1時45分~午後2時45分 ※9回コース。10月14日、11…
-
スポーツ
陸上競技場
■陸上競技教室 普及コース 日時: 毎週水曜日午後6時~7時30分、 毎週土曜日か日曜日午前9時30分~午前11時 対象:小学3~6年生 定員:各60人(先着) 費用:各100円 申し込み:同施設 ■陸上競技教室 選手育成コース 日時:10月~令和7年3月の火曜日午後6時~午後7時30分 ※20回コース。 対象:小学5・6年生 定員:60人(先着) 費用:1回100円 申し込み:同施設 ■陸上競技…
-
スポーツ
スポーツ交流館
■パーソナルトレーニング 内容:事前カウンセリング、個人指導 対象:16歳以上 費用:30分3,300円、45分4,400円、60分5,500円 申し込み:同施設 ■パーソナルストレッチ 内容:事前カウンセリング、個人指導 対象:16歳以上 費用:20分2,200円 申し込み:同施設 ■パーソナルスイミング 内容: 毎週月曜日午前10時~午前10時30分、 毎週水曜日午後2時20分~午後2時50分…
-
イベント
松風ギャラリー
■市美術協会部門別会員展 日時: 洋画部…9月15日(日)~21日(土)、 写真部…9月22日(祝)~28日(土)、 日本画部、彫塑・工芸部…9月30日(月)~10月5日(土) 午前10時~午後5時 ※初日は午後1時から、最終日は午後3時まで。日本画部、彫塑・工芸部のみ最終日は午後4時まで。 ■兵庫大学吹奏楽部ハロウィーンコンサート 日時:10月20日(日)午後2時 内容:アンサンブル 定員:70…
-
スポーツ
漕艇センター
■キッズカヌー教室 日時:9・10月の水曜日午後4時~5時 ※10月30日を除く。 内容:元オリンピック日本代表コーチなどによる指導 対象:小学生 定員:10人(先着) 費用:月額5,500円 申し込み:同施設 ■秋のリバースポーツアドベンチャー 日時:10月14日(祝)午前9時30分~正午 ※荒天中止。 内容:中州上陸ツアー、昼食 対象:小学生以上 ※小学1・2年生は保護者同乗。 定員:40人 …
-
くらし
ウェルネスパーク図書館
■日曜朝の読書会 日時:10月6日(日)午前10時~正午 内容:お薦め本を持ち寄り歓談 対象:小学生以上 定員:15人(先着) ■じぶんだけのぼうしを作ろう! 日時:9月21日(土)午後1時~午後3時 内容:画用紙や花紙で帽子作り 対象:4・5歳の子どもと保護者 定員:15組(先着) ※1組2人まで。 費用:500円 申し込み:9月5日から同施設 ■アーヴィンさんのえいごdeおはなし会 日時:9月…
-
くらし
海洋文化センター図書室
■ライフスタイル講座~遺言書について知ろう~ 日時:10月9日(水)午後2時〜午後3時 対象:18歳以上 定員:20人(先着) 申し込み:9月17日から同施設 ■電子図書館活用講座 日時:9月16日(祝) 午前11時30分~正午、 午後1時30分~午後2時、 午後2時30分~午後3時、 午後3時30分~午後4時、 午後4時30分~午後5時 内容:電子図書館と図書館ホームページの使い方 対象:小学生…
-
くらし
加古川図書館
■ビジネス講座~未来を予測するためのニュースの読み方~ 日時:9月28日(土)午後2時~午後4時 内容:ニュース記事に多用される表現と意味、活用の仕方、「先を読む」ためのこつ 対象:18歳以上 定員:20人(先着) 申し込み:9月13日から同施設 ■プログラミングで遊ぼう 日時:10月13日(日)午後2時~午後3時30分 内容:プログラミングロボット「こくり」を使った簡単なプログラミング 対象:小…
-
くらし
中央図書館
■親子えほんの会 日時:9月6日(金)、10月4日(金) 1.午前10時30分~午前10時45分 2.午前11時~11時20分 対象:1.0歳の子どもと保護者 2.1~3歳の子どもと保護者 定員:各15組(先着) ■親子で楽しむ絵本とわらべうた 日時:10~12月の第2木曜日 1.午前10時30分~午前10時50分 2.午前11時~午前11時30分 ※3回コース。 対象:1.0歳の子どもと保護者 …
-
くらし
みんなの図書館
■「さがしもの」(新潮文庫) 角田 光代 著 新潮社 18歳の時に古本屋へ売った本と数年後にネパールで再会した私。不思議な縁を感じ手元に置こうと思うもカトマンズで再度その本を売ることに。しかし、今度はアイルランドで…。『旅する本』にまつわる珠玉の短編集。 ■「もりのなか」 マリー・ホール・エッツ 文・絵 まさき るりこ 訳 福音館書店 僕はラッパを持って森へ散歩に出かけました。ライオンやゾウ、クマ…
-
講座
加古川西公民館
■旭堂南歩と歩く「西公ふるさとセミナー」 ※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照) 日時:9月21日(土)、11月2日(土)、令和7年1月18日(土) 午後1時30分~午後3時30分 ※3回コース。 内容:地域の旧所・名跡を巡るウオーキング地域学講座 定員:30人(抽選) 費用:3,000円 申し込み:9月10日(必着)までに市ホームページかハガキに1.氏名・ふりがな 2.郵…
-
講座
志方公民館
■風呂敷むす美教室~包んで、結んで~ 日時:9月21日(土)午前10時~午前11時30分 内容:風呂敷の基礎、実技、目的に合った包み方 定員:20人(抽選) 費用:1,000円 持ち物:風呂敷、750mlの瓶、ティッシュボックスなど 申し込み:9月10日までに申し込みフォーム(※本紙参照)か同施設 ■平安貴族の香遊び~聞香体験教室~ 日時:10月5日(土)午前10時30分~正午 定員:12人(抽選…
-
講座
両荘公民館
■秋のテーブル茶道教室~お団子を作ってお茶を楽しむ~ 日時:9月21日(土)午前10時~正午 対象:小・中学生と保護者 ※小学4年生以上は子どものみ可。 定員:14人(抽選) 費用:1人500円 ※別途茶菓子代などが必要。 申し込み:申し込みフォーム(※本紙参照)か同施設 ※電話不可。 ■「生涯学習」で楽しむ“ゆる〜い”歴史講座 日時:9月25日(水)、10月9日(水)・23日(水)、11月13日…
-
講座
東加古川公民館
■市民カレッジ~サイバー空間の危険から身を守るために 日時:10月5日(土)午前10時~午前11時30分 内容:県警察サイバー情報発信室による講演 定員:25人(先着) ※一時保育あり(要予約)。 申し込み:9月5日午前9時から申し込みフォーム(※本紙参照) ■プレミアムキッチン~ハッピーハロウィン アイシングクッキー 日時:10月11日(金)午前10時~午前11時30分 対象:18歳以上 定員:…
-
講座
尾上公民館
■子どもハロウィンのお菓子教室 日時:10月5日(土)午前10時~午前11時30分 対象:小学生 定員:20人(先着) 費用:1,000円 申し込み:9月6日午前9時から申し込みフォーム(※本紙参照) ■無料開放ディ 日時:9月19日(木)午前9時30分~午前11時30分 対象:小学生未満の子どもと保護者 定員:20組(先着) 申し込み:同施設 ■初心者スマホ教室 日時:10月~12月12日の第2…
-
講座
別府公民館
■親子で楽しむ絵本と工作の日 日時:9月25日(水)午前11時~午前11時45分 内容:読み聞かせ、風船の工作 対象:0~3歳の子どもと保護者 定員:12組 申し込み:申し込みフォーム(※本紙参照)か電話で同施設 ■ジュニア将棋教室(後期) 日時:10月~令和7年3月の土曜日午後1時30分~午後3時 ※月2回。10回コース。 対象:小・中学生 定員:16人(先着) 費用:5,000円 申し込み:申…
-
講座
加古川北公民館
陶芸教室「手びねり」後期 日時:10月~令和7年3月の第2土曜日午前9時30分~正午 ※6回コース。 対象:初心者、基礎からやり直したい人 定員:10人(先着) 費用:1万3,200円 持ち物:古タオル3枚、汚れてもいい服装 申し込み:9月3日から電話か申し込みフォーム(※本紙参照) 問合せ:加古川北公民館 【電話】438-7409