広報みき 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
募集・採用 ■東播磨道 全線開通記念ウォーク(4km) 参加者募集 別所ともえ太鼓会の演奏や沿線市町のブースが出店する記念イベントを開催します。 日時:9月28日(日)午前8時30分~正午 場所:東播磨道 小野ランプ 募集・受付期間:8月20日(水)午後5時まで 申込:インターネット 定員(抽選):1,000名 問合せ:東播磨道全線開通記念ウォーク事務局〔(株)ウィニスト内〕 (平日午前10時~午後5時) 【...
-
くらし
ブルーライトアップにご協力を 9月23日の「手話言語の国際デー」に合わせ、市内でブルーライトアップ活動を行います。 市では活動に賛同いただける事業所や店舗を募集しています。 日時:9月22日(月)~30日(火) 日没~午後10時ごろ 募集・受付期間:8月20日(水)まで 申込み:電話・窓口・E-mail 詳細は市ホームページで確認してください。 ※本紙二次元コードよりご覧ください。 問合せ:(市)障がい福祉課 【E-mail】...
-
子育て
子育て ■〔児童扶養手当・特別児童扶養手当〕現況届の提出は8月29日までに 児童扶養手当・特別児童扶養手当の受給資格者は毎年「現況届(児童扶養手当)」・「所得状況届(特別児童扶養手当)」による資格審査が必要です。必ず期間内に書類を提出してください。 手続きがない場合、児童扶養手当は11月以降、特別児童扶養手当は8月以降の手当を受けることができなくなります。 また、2年続けて提出がないと受給資格が無くなるこ...
-
子育て
こどもサポートセンター 妊娠、出産、健康、発達、子育ての不安や悩みなど、さまざまな相談に対応します。 日時:月~金曜 午前9時から午後5時まで 問合せ:こどもサポートセンター 【電話】82-9910
-
イベント
〔みっきぃ夏まつり〕君とみたい 三木でみたい 三木の夏の夜空を彩る打ち上げ花火。市民の力を結集した熱いステージイベントや和太鼓演奏、若手アーティストのミニライブが夏まつりを大いに盛りあげます。 この夏の思い出に、ぜひ、ご家族、ご友人とまつり会場へお越しください。 日時:8月23日(土)16時~21時(小雨決行 荒天中止・順延なし) 場所:県立三木総合防災公園 中央芝生広場 ■イベントプログラム ・16:00~21:00 模擬店、屋台コーナー ...
-
くらし
催し(図書館) 開館時間:午前10時~午後6時 ■製本・図書修理教室(全8回) 日時:午後1時30分~4時30分 全コース受講が理想ですが、(1)(2)(3)のみ単独受講、(3)からの受講も可。 対象:製本、図書修理に興味のある方、ボランティアなどで図書修理を必要とする方 募集・受付期間:8月31日(日)まで 申込み:電話・窓口 定員:先着各6名(市内在住の方優先) 場所・問合せ:中央図書館 ■〔青山図書館 開館...
-
くらし
三木市観光協会からのお知らせ ■ぶどう狩り ◇三木平井山観光ぶどう園(平井) 日時:8月18日(月)~9月中旬(火曜を除く) 開園時間:午前10時~午後4時(最終受付は午後3時まで) ※上記の開園期間は目安です。詳しくは、開園期間中にぶどう園へ問い合わせてください。 ※今年から、里脇ぶどう園〔里脇ファーム〕(口吉川町里脇)の「ぶどう狩り」および「ブルーベリー狩り」は行っていません。 問合せ:三木平井山観光ぶどう園 【電話】83...
-
イベント
催し ■手話まつり 手話を通して、お互いのことをもっとよく知ろう。ことばや気持ちの伝え方にはいろいろな方法があります。 日時:8月24日(日)午前10時~午後3時30分 場所:市民活動センター 3階大会議室 内容: ・午前10時~…手話体験、要約筆記体験、寸劇、太鼓演奏 ・午後1時30分~…講演「手話って面白い!ゼロから知る日本手話の世界」手話通訳・要約筆記あり 問合せ:(市)障がい福祉課 障がい者支援...
-
イベント
施設だより ■三木ホースランドパーク ◇エオの森(研修センター) バルーンロケットを作ろう!!(天文の里 三木ホースランドパークシリーズ(3)) 日時:9月20日(土)午後6時30分~8時30分 対象:小・中学生(保護者同伴) 申込み:電話・窓口 定員:先着10組 問合せ・申込み:三木ホースランドパーク 【電話】86-1771 ■旧玉置家住宅 休み:火曜、8月13日(水)~15日(金) ◇和紙と遊ぼう、古文書...
-
くらし
みきのええトコ 第73回 ■日本最大級!世界基準!「ブルボンビーンズドーム」 ビーンズ(豆)という名のとおり、豆の形をしている外観が目印のブルボンビーンズドーム。テニスボールの形をしたエントランスをくぐり抜け、目の前に現れるセンターコートは迫力満点。数多くの国際大会も開催される日本最大級の屋内テニス場です。国内外からのプロテニス選手をはじめ、一般の方にも利用されています。 ・入口の床には、テニスボールが敷き詰められています...
-
その他
その他のお知らせ(広報みき8月号) ■表紙 ◇仲田一彦市長3期目スタート! 7月2日に開催された仲田市長3期目初登庁式で撮影 ■施設だより・催し その他のイベント情報などは、各施設のホームページをご覧ください。 ■人口(6月末現在) 73,485(-86) 男:35,053(+13) 女:37,484(-21) 世帯数:35,029(+60) ■三木市役所 〒673-0492 上の丸町10-30 【電話】82-2000 ▽吉川支所 ...
- 2/2
- 1
- 2