市広報やぶ 2024年3月号(第240号)

発行号の内容
-
くらし
まちのわだい
■2/8 ▽物流と地域の課題解決目指す ドローン実証実験 関宮地域でドローンを使った実証実験を行いました。 ドローンなどの次世代高度技術を活用し、買い物弱者、災害対応など地方が抱える課題と物流業界の人手不足、環境・エネルギーといった問題の解決を目指すため、(株)エアロネクスト、セイノーホールディングス(株)、KDDIスマートドローン(株)と締結した連携協定に基づくもの。 実験では、物流専用機で関宮…
-
くらし
養父市国民健康保険・後期高齢者医療保険からのお知らせ
■ご存じですか 高額介護合算療養費制度 1年間に支払った医療保険と介護保険の自己負担額の合計が一定の額(自己負担限度額)を超えた場合、超えた金額が支給されます。自己負担限度額は、住民税の課税状況などにより異なります。 なお、対象世帯には、申請の案内を送付していますので、申請方法等をご確認ください。 対象期間:令和4年8月~令和5年7月分 合算の範囲:基準日(通常7月31日)時点で加入している医療保…
-
子育て
全国体力・運動能力、運動習慣等調査から見えるもの
■調査の目的 この調査は、子どもたちの体力・運動能力等について、全国的な状況を把握・分析し、学校等での取り組みの改善を図ることを目的として、全国の国・公・私立の小学5年生、中学2年生の全児童生徒を対象に国が実施しています。 教育委員会、各学校では、本調査によって児童生徒の体力・運動能力や運動習慣、生活習慣、食習慣等を把握するとともに、子どもたちの体育や健康に関する指導の改善、継続的な検証・改善サイ…
-
文化
YBfab野外アート展 記録集が完成しました
昨年11月にやぶ市民交流広場で開催した「YBfab野外アート展」の記録集が完成しました。展示した作品やワークショップの写真、アーティストの紹介など、アート展の記録をまとめています。ぜひお手にとってご覧ください。 発行部数:600部 配布場所:やぶ市民交流広場、各公民館 今回の「YBfab野外アート展」は、(一財)自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として実施している「コミュニティ助成事業」の…
-
くらし
市長ふれあい広場
2月26日から3月25日まで第121回養父市議会定例会が開催されています。4月1日からスタートする新年度の養父市政に係わる全ての政策、施策の基本的考え方や、具体的内容、実施スケジュール、実施に必要となる予算等について提案、審議していただきます。さらに、令和5年度の決算を見込んだ予算の補正、国の法律等改正に伴う市の条例の改正などの議案も提案いたしました。開会冒頭、私からは、新年度を迎えるにあたり、市…
-
健康
『健康』ワンポイントアドバイス
■災害時に活用できる食品の備蓄 災害によって物流機能が停止すると支援物資が届かないことや、スーパーマーケット等ですぐに食品が手に入らないことが予想されます。そのため、「最低3日分~1週間分×人数分」の食品を備蓄することが望ましいです。 ▼備蓄しておきたい食品 ▽たんぱく質を含む食品 肉や魚などの缶詰、丼やカレーなどのレトルト食品、フリーズドライ食品が備蓄しやすくおすすめです。 ▽ビタミン・ミネラル…
-
くらし
Let’s Cook 家族みんなでつくろう!健康簡単レシピ
■ニラとはんぺんのもちふわ焼き ▽材料(6個分) ・はんぺん…1枚 ・ニラ…1/2束 ・生姜すりおろし…小さじ1/2 ・粉チーズ…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1 ・塩コショウ…少々 ・片栗粉…大さじ1 ・ごま油…適量 ▽作り方 (1)はんぺんは、細かく刻む。ニラを洗って1センチの長さに切る。ボウルにごま油以外の材料を全て入れる。 (2)まとまるまで手でしっかりとこねる。6等分に分け、形を整える。 …
-
くらし
インフォメーション【問い合わせ先】
市外局番【電話】079 ■養父市役所【電話】662-3161(代) ▽経営企画部 ・秘書課【電話】662-3168 ・経営政策・国家戦略特区課【電話】662-7602 ・デジタルファースト課【電話】662-7605 ・経営総務課【電話】662-3161(代) ・税務課【電話】662-3164 ・収納対策室【電話】662-3166 ▽危機管理室 ・防災安全課・情報課広報担当【電話】662-2899 …
-
その他
インフォメーション【お知らせ】
■養父歯科診療所 診療時間の変更 4月1日(月)から診療時間を午後5時までに変更します。 受付時間: ・午前9時~午前11時30分 ・午後2時~午後4時30分 問合せ:養父歯科診療所 (【電話】664・1252) ■令和6年度慰霊巡拝の実施予定 厚生労働省では、戦没者を慰霊するため旧主要戦域や遺骨収集の望めない海上での戦没者の遺族を対象とした慰霊巡拝を実施しています。 また、旧ソ連・モンゴル地域で…
-
しごと
インフォメーション【募集】
■2024年度労働基準監督官採用試験受験者 受験資格: ・平成6年4月2日~平成15年4月1日生まれの人 ・平成15年4月2日以降生まれで、大学を卒業した人および令和7年3月までに大学を卒業する見込みの人 試験の程度:大学卒業程度 採用予定者数: ・労働基準監督A(法文系)約170人 ・労働基準監督B(理工系)約40人 申込:インターネットで3月25日(月)までに申し込む
-
くらし
石綿による疾病の補償・救済について
中皮腫や肺がんなどを発症し、それが労働者として石綿ばく露作業に従事していたことが原因であると認められた場合には、労災保険法に基づく各種の労災保険給付や石綿救済法に基づく特別遺族給付金が支給されます。 石綿による疾病は、石綿を吸ってから非常に長い年月を経て発症することが大きな特徴です。 中皮腫などで亡くなった人が過去に石綿業務に従事していた場合には、労災保険給付等の支給対象となる場合があります。まず…
-
くらし
ご相談はお早めに 納付期限が過ぎた納税には延滞金がかかります
市税は、納付の期限(納期限)を設定していて、期日までに自主的に納めていただくのが本来の姿です。養父市では、自主納税を推進しています。期限を過ぎて納税する時には、督促手数料と延滞金を合わせて支払っていただくことになりますので、ご注意ください。 延滞金は、納期限内に納税した人との公平性を保つためのもので、納税が遅れるほど、延滞金も多くなることになります。 延滞金は、納税された日によって金額が決まります…
-
くらし
消費生活センターからのお知らせ
■暗号資産のもうけ話にご注意を! SNS(交流サイト)やマッチングアプリで知り合った人から、暗号資産の投資を勧められトラブルになった事例を紹介します。 ▽相談事例 マッチングアプリで知り合った女性に「暗号資産で投資をすると利益でもうかる」と勧められ、最初の投資として国内の暗号資産取引所で2万円相当の暗号資産を購入し、指定された投資サイトへ送金した。数日後、利益が出て登録した自分の口座に出金できた。…
-
スポーツ
「養父市立全天候運動場」「生涯スポーツセンター」からのお知らせ
■令和6年度子どもスポーツ安全保険補助金について 市では、市内の子どもが安心して定期的にスポーツ活動や文化活動が行えるよう、傷害保険の年間掛金を補助する制度を設けています。 対象者:中学生以下(市内) 補助団体:スポーツ活動、文化活動を定期的に行う市内の団体(非営利で、指導者含めて4人以上の団体に限ります) 対象保険:公益財団法人スポーツ安全協会による「スポーツ安全保険」 加入区分:「AW」のみ …
-
スポーツ
「南但馬グリーンライド2024」開催のお知らせ
明延鉱山や中瀬鉱山などをめぐるサイクルルート「鉱石の道周遊ルート」を生かしたサイクリングイベントを開催します。 コース等の詳細については、南但馬グリーンライドホームページをご確認ください。 日時:5月19日(日)午前8時~午後6時(予定) 問合せ:養父市商工会 (【電話】662-7127)
-
講座
公民館ホールだより
■公民館講座 やぶ市民交流広場ホームページ記載の応募フォームまたは電話でやぶ市民交流広場にお申し込みください。 ▽端午の節句ッキング! 柏もちや中華ちまき等をつくります。 日時:4月20日(土)午前10時~午後1時 会場:やぶ市民交流広場調理室 講師:健康医療課管理栄養士、養父市いずみ会の皆さん 対象:どなたでも参加可、小学生以下は保護者同伴必須 受講料:500円 持ち物:エプロン、三角巾 定員:…
-
くらし
図書館に行こう!
■一般書 ▽2024年NHK連続テレビ小説『虎に翼』関連本 『三淵嘉子と家庭裁判所』 清永 聡(編著) (日本評論社) 日本初の女性弁護士、初の女性裁判所長であり、家庭裁判所創設にもかかわった三淵嘉子。彼女の歩んだ人生と、家裁の黎明期にかかわり、「愛の裁判所」をめざした足跡を、評伝と証言で綴る。 ▽第170回芥川賞受賞作 『東京都同情塔』 九段 理江(著) (新潮社) 寛容論が浸透したもう一つの日…
-
その他
養父市の情報
■人の動き 人口:21,408人(-50人) (男):10,273人(-29人) (女):11,135人(-21人) 世帯数:9,103世帯(-8世帯) 令和6年2月末現在(住民基本台帳) ■3月の納税 ・国民健康保険税 9期 納期限:4月1日(月)
-
くらし
くらしのカレンダー 4月
※掲載している情報は令和6年2月末現在の情報です。変更する場合があります。
-
文化
まちの文化財(233)
■明延錫(すず)鉱山と平林武博士 明延鉱山の錫は、いつだれが発見したのでしょう。農商務省鉱山局が作成した年報には「三菱合資会社、生野鉱山明延坑は近年錫鉱の産出をもって、その名、最も顕著となれり。鉱区内には無数の露頭あり」と書かれています(『本邦鉱業ノ趨勢』、明治45年・大正元年版大屋町史より)。そして大正4年の年報から生野鉱山から独立して明延鉱山と明記されています。 三菱金属鉱業(株)明延鉱業所が…
- 1/2
- 1
- 2