広報みやけ 令和7年8月号

発行号の内容
-
子育て
三宅の教育について考える機会に!「三宅町教育フォーラム」とは? 三宅町教育フォーラムは、令和5年度に大泉教育長が赴任された後に始めた事業。開かれた教育委員会を目指し、住民の皆さんに三宅町の目指す教育を知ってもらい、協力者になってもらおうという趣旨で始まりました。 フォーラムでは、令和6年4月に制定された第3期三宅町教育大綱で取り上げられた「子どもたちは未来からの留学生」という基本理念をメインテーマに、外部からお招きしたゲストとのディスカッションや、学校の未来を...
-
その他
その他のお知らせ(広報みやけ 令和7年8月号) ■まちのうごき 世帯数:3,050世帯(‒1) 総人口:6,364(‒10) 令和7年7月1日現在 ( )内は前月比 ■広報みやけ 2025.8 No.605 編集・発行:三宅町役場 未来共創室 〒636-0213 奈良県磯城郡三宅町大字伴堂689番地 【電話】0745-44-2001(代) 【FAX】0745-43-0922
- 2/2
- 1
- 2