広報たかとり 令和6年10月号

発行号の内容
-
子育て
〜高取で頑張る『高取人』〜たかとり保育園・明日香保育園合同夏祭り
■思い出に残る夏を 社会福祉法人朱鳥会「たかとり保育園」では、季節を体で感じられるようなさまざまな行事を行っています。 「晴れた日には散歩に出かけ、暑い日には水遊び」とシンプルかつ自然流。 そんなたかとり保育園で開園当初から毎年開催している夏祭りが、今年も8月9日に明日香保育園と合同で行われ、たかとり保育園からは86名の園児が参加しました。 今月は、元気いっぱいにお友だちと夏祭りを楽しむ子どもたち…
-
くらし
令和5年度決算 一般会計
一般会計の歳入決算総額は38億9680万5千円で、前年度決算に比べ6.2%の減、歳出決算総額は37億8885万5千円で、前年度決算に比べ7.1%の減となりました。 ■会計別決算額(単位:千円) 令和5年度の決算が町議会第3回定例会で認定されました。決算は、町にどれだけのお金が入り、どのような事業に使ったかを表す家計簿です。 ■歳入・歳出ともに前年度より減少 令和5年度は、防犯カメラ設置、空き家対策…
-
くらし
町の借金と貯金
■借金残高の推移と今後の見込み 令和5年度末の借金の残高は約34億6500万円でした。過去の借入額の大きい借金が順次償還終了していくため町の借金は減少傾向にありますが、今後は横ばいになる見込みです。また、町の借金の残高には土地開発公社の借金なども含まれています。高取町の借金は、県内類似町村と比べて少ないです。今後も計画的な町政運営により、借金が増加しないよう、また平準化するように努めます。 (R5…
-
くらし
町のお知らせ(1)
■第30回奈良県消防操法大会出場! 8月24日、橿原運動公園で第30回奈良県消防操法大会が開催され、高取町消防団第2分団の精鋭6名が高市郡代表として出場しました。 大会では6月からの3ヶ月間の厳しい訓練の成果を発揮し、素早い動作と正確な消防技術を披露して優秀な成績を収めました。 この消防操法は10月27日開催のスポーツフェスティバル昼食休憩時に披露します。 問合せ:総務課 ■高取町長選挙立候補予定…
-
くらし
第74回社会を明るくする運動 高取町作文コンテストが開催されました
「社会を明るくする運動」の一環として、次代を担う小中学生が犯罪や非行のない地域社会づくりについて考える作文コンテストが行われました。たかむち小学校6年生、高取中学校2、3年生の145人の応募があり、8月26日各学校で表彰式が開催されました。 ※詳細は本紙をご覧ください。
-
子育て
子育て支援講演会「スマホのある子育て」開催しました!!
インターネットは「使わせない」から「気をつけて使う」時代へ コロナ禍を経て、ますます日常の一部として、私たちの生活に根差しているインターネット。幼少期からスマホなどの情報機器に触れることが当たり前となってきました。 今回の講座では子どもたちに起きているトラブル事例を通し、低年齢の子どもの利用による影響やネットトラブルの現状と対策を学びました。 ■デジタル機器は道具の一つです。 アナログ・デジタルに…
-
くらし
町のお知らせ(2)
■第30回なら・ヒューマンフェスティバルを開催します 同和問題をはじめ、あらゆる人権問題を考える催しです。ぜひお越しください。 日時:11月9日(土)12時〜15時30分 場所:平群町総合文化センター ※駐車場はありますが、混雑緩和のため公共交通機関のご利用にご協力ください。 イベント: ・太鼓パフォーマンス ・タレント・歌手はるな愛さんによる講演 『自分らしく、愛らしく〜震災ボランティアの軌跡〜…
-
くらし
大規模な土地取引には届出が必要です。提出期限は契約締結日から2週間以内です。
国土利用計画法は、適正かつ合理的な土地利用の確保を図るため土地取引の届け出制度を設けています。土地取引に係る契約をしたとき、権利取得者は契約日から2週間以内に土地売買等の届け出が必要です。 ■届け出が必要な土地面積 市街化区域…2,000平方メートル以上 市街化調整区域…5,000平方メートル以上 都市計画区域外…10,000平方メートル以上 ■届出方法 土地の存在する市町村役場へ、届出書および添…
-
くらし
下水道からのお知らせ
■悪質な宅地内下水管の点検・清掃業者に注意してください 最近、宅地内の排水設備の点検や清掃などを無料で行うという業者が各家庭を訪問しています。中には、『役場の方からきた』『役場から頼まれた』など役場との関係を匂わせて修理や清掃を迫る業者もいるようです。町が業者に依頼して、宅地内の排水管などを点検、清掃させることはありません。不必要な清掃を頼んで高額な代金を請求されないよう気を付けましょう。 排水管…
-
くらし
図書室カレンダー
リベルテホール図書室の開室日は次のとおりです。 ご確認の上ご来館ください。 問合せ:教育委員会事務局 【電話】0744-52-3715
-
くらし
町のお知らせ(3)
■祝・大会出場!活躍を期待しています! 第32回全国中学生空手道選手権大会個人形の部に森山裕矢さんが、令和6年度全国高等学校総合体育大会北部九州総体2024空手道個人組手の部に新谷忠信さんが出場しました。 今後の活躍を期待しています。 ■小学生が社会見学! 8月28日、たかむち小学校3年生の児童が社会見学として役場とリベルテホールを訪れました。 役場では、普段は入ることのできない議場や町長室を見学…
-
しごと
自衛官等募集案内
【HP】http://www.mod.go.jp/pco/nara/ 問合せ:自衛隊奈良地方協力本部 橿原地域事務所 【電話】0744-29-9060
-
くらし
くらしの情報
■全国社会福祉協議会ボランティア活動保険をご利用ください! ボランティア活動保険は、全国社会福祉協議会が提供している、ボランティア活動を行う際に申し込みできる保険です。(事前申し込み制) ○事例 【ケガの補償】 (例)清掃ボランティア中にケガをして通院した。ボランティア活動に行く途中、事故で亡くなった。 【賠償責任の補償】 (例)家事ボランティアでの清掃中、誤って花瓶を割ってしまった。ボランティア…
-
くらし
10月ごみ収集日
※ごみ搬出は、所定の場所に当日の8時30分までにお願いします。 ※【 】内は次月の最初の収集日。 ※ごみを分別するときは、ごみの分別表および家庭ごみの出し方と分け方ガイドブックを参考にしてください。 ※粗大ごみの収集は、別途料金が必要です。申込時にご確認ください。 ※ごみの減量にご協力をお願いします。 ※し尿の収集日は変更になる場合があります。確実な収集日は業者にお問い合わせください。 問合せ:新…
-
くらし
子育て・健康
■11月の健康相談(栄養相談) 高血圧、糖尿病、高脂血症など生活習慣病でお悩みの人、妊娠中、出産後の健康管理にお役立てください。 日時:11日(月)13時30分~15時受け付け 場所:保健センター 対象者:原則40歳以上の人、妊産婦 内容:尿検査、身体測定、血圧測定、体組成測定、栄養相談、足指力測定、健診結果の説明、健康に関する相談 定員:3名【管理栄養士による栄養相談のみ予約制】 ※11月1日ま…
-
イベント
たかまちの皆さんが夏休み企画イベントを開催しました
たかまち*高取町ママたちのちから*の皆さんが、未就学児から中学生を対象に、夏休み企画イベント「たかとりの森」を羽内大字内のTOC建設(株)で開催しました。たかまちは、情報発信・教育・つながり・福祉にスポットをあて、「高取町にあったらいいな」を母親や女性の感性でデザインしているチームです。 今回は、「親子や友達と2024年夏の思い出を作ろう!」をテーマに、専門講師を招き、様々な作品作りができる楽しい…
-
その他
その他のお知らせ(広報たかとり 令和6年9月号)
■町の人口 男 2,884人 女 3,198人 計 6,082人 世帯数 2,818戸 令和6年8月末現在 ■広報たかとり10 2024(令和6)年 No.605 発行:高取町 編集:総合政策課 〒635-0154 奈良県高市郡高取町観覚寺990-1 【電話】0744-52-3334(代) 印刷・制作:(資)油谷印刷所 〒635-0153 奈良県高市郡高取町下土佐422 【電話】0744-52-2…