村報とつかわ 第752号 2024年5月

発行号の内容
-
文化
check!十津川村史 歴史資料編(近現代) 販売中!
「歴史資料編(近現代)」は、既刊の「歴史資料編(近世1)」及び「歴史資料編(近世2)」に引き続き、十津川村に関わる史料を翻刻(くずし字を活字に直すこと)したものです。 現代語訳はされていませんが、項目ごとにコラムや解説が用意されています。 この資料編や十津川村史の既刊は、下記窓口で販売しているほか、役場1階「のら文庫」で貸出もしています。 ■購入案内 ◇価格 ・特別価格 1,000円 ※下記に該当…
-
その他
広告募集
■村報とつかわ・自治体放送 村内に住所や事業所がある個人や事業者を対象に広報紙「村報とつかわ」や自治体放送(11ch)[静止画]で有料の広告の掲載を募集しています 詳しくは「村報とつかわ 広告掲載」で検索 問合せ:企画観光課 【電話】0746-62-0004
-
くらし
今月の「テレビだより十津川☆いちばん!」
自治体放送(11チャンネル)で放送中! (第1ch)9:00~、17:00~ ・講演会 『日本経済はどこに向かうのか~地域再生からはじまる経済成長~』
-
その他
あとがき
まだ春になったばかりだと思っていたのですが、暑くなる日があったり、夏日が続いたり、夏もすぐそこですね。今年の4月から、熱中症警戒アラートの一段上の熱中症特別警戒アラートが新たに創設されました。危険な暑さが予測され、人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがある場合に発表されるそうです。本格的な夏はこれからとはいえ、暑さに慣れていないこの時期であっても熱中症予防は大切。暑熱順化できるように対策したり、…
-
その他
人のうごき
■十津川村の住民基本台帳人口 (令和6年5月1日現在) 世帯数:1,645世帯(前月比+16世帯)
-
くらし
くらしのカレンダー
●…診療情報 ▲…イベント情報 ※行事は変更になる場合があります。ご了承ください。 ■文字表記 土曜…土曜診療日 整形…整形外科診療日 消内…消化器内科診療日 休診…休診日 小原…小原診療所 上野地…上野地診療所 ■小原診療所 【電話】0746-63-004 (※1)整形外科診療日…第1・3木曜日(午前のみ)、消化器内科診療日…第2・4木曜日〔完全予約制〕 (整形外科、消化器内科は診察日が変更にな…
-
その他
その他のお知らせ(村報とつかわ 第752号 2024年5月)
■村民憲章 1.私たちは歴史と伝統を大切にしましょう 1.私たちは美しい自然を守りましょう 1.私たちは郷土の文化を高めましょう 1.私たちは豊かな人情を育てましょう 1.私たちは仕事に誇りを持って働きましょう ■十津川村公式SNS ・facebook ・YouTube ・X(旧Twitter) ・Instagram (※本紙二次元コード参照) ■今月の表紙 「空中の村」の羊 撮影場所:大字小川 …
- 2/2
- 1
- 2