村報とつかわ 第766号 2025年7月

発行号の内容
-
イベント
EXPO2025 ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。 令和7年度『大阪・関西万博体験創出事業』 要予約 十津川村←→2025年大阪・関西万博 無料!直通バスを運行! ■第1弾 令和7年7月29日(火) 万博を自由散策!一日満喫プラン 申込締切:令和7年7月18日(金)まで 定員:先着50人 ■第2弾 令和7年10月1日(水) 「Dialogue Theater-いのちのあかし-」を体験! 申込締切:令和7年9月...
-
くらし
「テレビだより十津川☆いちばん!」 自治体放送(11ch)で放送中! (第1ch)9:00~、18:00~ ・地域創造シンポジウム
-
くらし
訂正とお詫び 6月号で誤りがありました。 【14ページ】今月の表紙 表紙に掲載した写真の注釈「神納川ファームにて」は、誤りでした。実際の撮影場所は神納川ファームの敷地外でした。 訂正してお詫び申し上げます。
-
その他
人のうごき ■十津川村の住民基本台帳人口 (令和7年7月1日現在) 世帯数:1,584世帯(前月比-2世帯)
-
くらし
くらしのカレンダー ●…診療情報 ▲…イベント情報 ※行事は変更になる場合があります。ご了承ください。 ◇文字表記 土曜…土曜診療日 整形…整形外科診療日 消内…消化器内科診療日 休診…休診日 小原…小原診療所 上野地…上野地診療所 ■小原診療所 【電話】0746-63-0040 ※1 整形外科診療日…第1・3木曜日(午前のみ)、消化器内科診療日…第2・4木曜日(完全予約制) (整形外科、消化器内科は診察日が変更にな...
-
その他
その他のお知らせ(村報とつかわ 第766号 2025年7月) ■村民憲章 1.私たちは歴史と伝統を大切にしましょう 1.私たちは美しい自然を守りましょう 1.私たちは郷土の文化を高めましょう 1.私たちは豊かな人情を育てましょう 1.私たちは仕事に誇りを持って働きましょう ■十津川村公式SNS ・facebook ・YouTube ・X(旧Twitter) ・Instagram (※本紙二次元コード参照) ■今月の表紙 カモ (撮影場所…大字山崎) ■集落の...
- 2/2
- 1
- 2