広報ことうら 2024年8月号

発行号の内容
-
イベント
第31回-火と食の祭り- 白鳳祭
会場内駐車場は、台数に限りがあるため、臨時駐車場をご利用下さい。 ・感染症対策にご協力ください。 ・ゴミの持ち帰りにご協力ください。 ・会場周辺・野球場裏道への路上駐車は禁止です。 ・サッカー場内は電子タバコを含めて禁煙です。喫煙は決められた場所でお願いします。 ・サッカー場内へのペットの同伴はご遠慮ください。 ・ドローンの使用は固くお断りします。 ※ 有料観覧席は事前申込みされた方のみ入場できま…
-
くらし
まちの話題マチカド
■女性デュオPaix2(ぺぺ)に町民栄誉賞の受賞が決定! 琴浦町出身の井勝(いかつ)めぐみさんと倉吉市出身の北尾(きたお)真奈美(まなみ)さんによる女性デュオ「Paix2」(ぺぺ)への町民栄誉賞の受賞が、6月琴浦町議会で同意を受けて決定しました。 これは、Paix2の24年間のボランティア刑務所訪問コンサート「プリズン・コンサート」活動の500回を超える類のない実績や、この活動が評価されての内閣総…
-
くらし
行方不明者捜索模擬訓練を実施しました(令和6年度 認知症高齢者等徘徊者捜索模擬訓練)
主幹:琴浦町地域包括支援センター 6月25日(火)総合体育館及び総合運動公園エリアにおいて行方不明者捜索模擬訓練を行いました(参加者:48名) 琴浦大山警察署、琴浦消防署、郵便局、各地区、東伯けんこうなどから参加いただきました。 ◇町内で、行方不明事案発生?! 認知症症状のある人が一人で出かけてしまい、家に帰れなくなってしまうことがあります。そのような時、家族が警察に相談し、警察から役場に連絡が入…
-
健康
第4期健康ことうら計画を策定しました(計画期間:令和6年度~令和11年度まで)
■目標『健康寿命1歳延伸』 ◇健康寿命とは? 「日常生活動作が自立している期間」のことで、寝たきりや認知症などにより介護されることがない期間 令和2年度の琴浦町の平均寿命と健康寿命(歳) ◇6年後の目標(主なもの) ◇個人・家庭での取組(主なもの) ・1日3食、規則正しい食事 ・主食・主菜・副菜のそろったバランスよい食事をする ・家族でふれあいの時間をもつ ・十分な睡眠と休養をとる ・悩み事を相談…
-
くらし
~山陰道すぐ・子育て世代に嬉しい~きらりタウン赤碕 分譲受付中!
2km圏内に、こども園、小中学校、駅などがあり、山陰道へのアクセスも抜群。子育て世代にも優しい立地です。 ■定期借地権設定契約が利用できます きらりタウン赤碕では、より多くの方に居住をお考えいただけるよう、町から土地を賃借し、51年間居住用地として利用できる「定期借地権制度」がご利用いただけます。 この定期借地権制度の特徴は次のとおりです。 特徴(1)より少ない資金でマイホームが取得可能 借地保証…
-
くらし
琴浦斎場の使用料金改定について
鳥取中部ふるさと広域連合が運営する「鳥取中部ふるさと斎場」の使用料が段階的に引き上げられることに伴い、琴浦斎場の使用料についても次の表のとおり改定を行います。 なお、琴浦町民が琴浦斎場を利用される場合は、当面の間「現在」の料金に据え置きます。 ■琴浦斎場使用料 ※上記「中部圏域内住民(琴浦町民を除く)」とは、現住所が倉吉市、湯梨浜町、三朝町、北栄町にある人のこと 問合せ先:町民生活課 【電話】52…
-
健康
食中毒を予防しましょう!
気温や湿度が高くなる夏場は、食中毒が発生しやすくなります。以下のことに注意して予防しましょう。 ■食中毒予防の三原則 (1)細菌を「つけない」 ・調理や食事の前にはしっかり手を洗いましょう。 (2)細菌を「増やさない」 ・生鮮食品は購入後できるだけ早く冷蔵庫に入れましょう。 ・できあがった料理は室温で長時間放置せず、早めに食べましょう。 (3)細菌を「やっつける」 ・食品は中心部まで十分に加熱しま…
-
しごと
~琴浦町内事業所合同求人説明会~Jobs in(ジョブズ イン)琴浦 開催
~お話だけでも聞いてみませんか?~ 町内の事業所が集まる求人説明会を開催します! 参加される事業所から、求人内容の詳細などを個別に聞くことができます。 会社の魅力をプレゼンされる事業所もあります。 どんな会社? 資格は必要? 休みは?時間帯は? 保護者の方が代わりに参加することもできます 面接ではありませんので自由な服装でお越しください。 (履歴書は不要です) 日時:8月28日(水)13:30~1…
-
しごと
『しごと』のことなら近くて便利な「しごとプラザ琴浦」へ
~事業主の皆さんも、仕事をお探しの皆さんも~ しごとプラザ琴浦は職業相談のほか、求人申込(従業員募集)など「ハローワーク倉吉」と同じサービス(雇用保険関係の手続き除く)を提供しています。 また、就職に繋がる支援として毎月1回「就職応援セミナー」を開催しています。 就職をお考えの方はもとより、従業員募集に関する相談など、事業所の皆さんも気軽にご利用ください。 開所時間:平日8:30~17:15(土・…
-
イベント
参加者募集![一向平キャンプ場]琴浦町民スペシャルデーイベント
琴浦町誕生20周年を記念して、一向平キャンプ場の良さを改めて町民の皆さまに知ってもらうため、町民限定のスペシャルデーイベントを開催します。 ぜひ、お誘いあわせてお申し込み下さい。 日時:9月1日(日) 10時から16時まで 場所:一向平キャンプ場 (琴浦町野井倉668-130) 内容:町民50人限定でBBQ大会 参加費:500円/人(小学生以上一律) ※焚火台・網・炭を提供 ※食材はお客様で準備 …
-
くらし
~未来人材奨学金返還支援事業~各種奨学金の返還を助成します
学生等の県内への就職促進や、町内への定住とあわせ、地域を担うリーダー的な人材を確保することを目的として、対象者の奨学金の返還を支援する助成制度を設けています。 県の制度とあわせると、奨学金返還済額のうち、最大で全額分の助成を受けることができます。 助成金額: ・無利子の場合 貸与奨学金×1/2 ・有利子の場合 貸与奨学金×1/4 ※申込時の未返還奨学金元金が算定基準額となります。 対象: ・鳥取県…
-
イベント
~これまでに9組が結婚!~婚活イベント 琴浦くる♥くるツアー参加者募集
農業担い手対策の一環として、町内の独身男性と町内外を問わない独身女性を対象としたイベントを開催します。 町内のブドウ畑でシャインマスカットの収穫体験、大山でバーベキューやバターづくり、交流会を予定しています。 日時:10月13日(日)10:00~17:30 集合場所:jifukel(ジフケル) ※鳴り石の浜駐車場内(赤碕1053-11) 対象:25歳から45歳までの独身の男女(町内・農業従事者を優…
-
イベント
~第36回全国健康福祉祭とっとり大会~ねんりんピックはばたけ鳥取2024
咲かせよう 砂丘に長寿と笑みの花 令和6年10月19日(土)~22日(火) 琴浦町ではソフトボール交流大会開催 会場:東伯総合公園 ■ねんりんピックPR用のうちわが完成!! あおやかみじろうが目印のねんりんピックPR用うちわができました。黄色でよく目立つこのうちわを、祭りやイベントで配って大会のPRをしていきます。 早速、聖郷小学校4年生の皆さんが、うちわを持って「琴浦によう来てごしなった!」の応…
-
くらし
琴浦Myスター☆の紹介
■Vol4 あごカツカレーバーガーっておいしいね 八橋小学校では、3年生が総合的な学習の時間に八橋地区の名物「あごカツカレーバーガー」を自分たちで作って食べる学習を行っています。 「あごカツカレーバーガー」は、琴浦町の町魚「あご(トビウオ)」のすり身を使ったあごカツと琴浦町産のキャベツを使用します。カレーの消費量全国1位を誇る鳥取県と地域の自慢が詰まったハンバーガー。考案者の油井弘行社長の「琴浦町…
-
くらし
移住者の声を聴く コトウラコラム移住体験[05]
-
スポーツ
スポーツのお知らせ
■えんじょいスポーツ スポーツ推進委員と一緒に、スポーツを楽しみ健康づくりをしましょう!! とき:8月23日(金)19:30~21:00 ところ:総合体育館 種目:ソフトバレーボール・ボッチャ・ほおるんビンゴ・バウンスボール・モルック・スポンジテニス 対象:町民(中学生以下は保護者同伴) 参加費:無料(事前申込不要) 持ち物:スポーツウェア、上履きシューズ、飲み物、タオル ■スポーツ推進委員の募集…
-
くらし
インフォメーション~案内~(1)
■情報公開制度及び個人情報保護制度の運用状況 ◇情報公開制度とは? 住民の皆さんの「知る権利」を保障し、開かれた公正な町政を推進するため、共有の財産である「町が持っている情報」を開示する制度です。町の行政をよりくわしく、より専門的に知りたい場合などにご利用いただけます。 運用状況(令和5年度): 請求件数…18件 ◇個人情報保護制度とは? 自己に係る個人情報についての開示や、開示された自己の個人情…
-
くらし
インフォメーション~案内~(2)
■鳥取中部ふるさと広域連合 公式インスタグラムフォトコンテスト開催 鳥取中部ふるさと広域連合公式インスタグラムにて、県内中部(倉吉市・湯梨浜町・三朝町・北栄町・琴浦町)で撮影した写真のフォトコンテスト「鳥取中部の100選魅っけ!」を開催しています。 受賞者には素敵な賞品のプレゼントがありますので、ぜひご応募ください。 応募期間:11月30日(土)まで 応募方法:以下の(1)(2)の手順 (1)広域…
-
くらし
BUYコトウラ運動 Vol.13
コトウラのものを買おう! コトウラのものを食べよう! 琴浦の産品をご紹介。 みんなの「ちぃと」が町を「えっと」元気にする ■リバーズファーム ◇ミルク本来の味わいを活かした極上アイス 搾りたての新鮮な牛乳の美味しさを多くの人に届けたいという想いから誕生した極上の牛乳アイス。それが、リバーズファームが手がけた「みるくのまんまとれたてアイス」だ。「何度も試作と試食を繰り返し、ようやく理想とするアイスが…
-
くらし
情報発信 図書館発(としょかんはつ)!
■8月図書館カレンダー ■今月の特集コーナー 本館:「パリオリンピック」特集 赤碕分館:「アウトドアで遊(あそ)ぼう!」特集 ■夏休みイベント開催中! [本館] ◇読みメンおはなし会 とき:8月17日(土)10:30~11:00 ところ:図書館本館絵本コーナー 読み手:河原(かわはら)教育長ほか ※申込不要 [赤碕分館] ◇夏のおでかけおはなし会 とき:8月3日(土)11:00~ ところ:赤碕分館…
- 1/2
- 1
- 2