広報なんぶ 2024年7月号

発行号の内容
-
イベント
第42回全日本トライアスロン皆生大会 渋滞予想
7月14日(日)「第42回全日本トライアスロン皆生大会」の開催に伴い、バイクコース地点で交通渋滞が予想されます。選手の安全走行のため、可能な限り迂回していただきますよう、ご理解とご協力をお願いします。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問い合わせ先:全日本トライアスロン皆生大会事務局 【電話】34-2819
-
くらし
くらしの情報
■住宅用火災警報器で助かる命があります! 住宅用火災警報器は、住宅火災をいち早く発見し、知らせることでご家族の命を守る重要な機器です。日頃から、住宅用火災警報器の点検・維持管理を心がけましょう! 設置場所:寝室・寝室がある階の階段上部 取付位置:天井または壁面 交換時期:10年を目安に本体を交換しましょう。 点検方法:ボタンを押す、または引きひもを引いて作動確認してください。 ・正常な場合は 正常…
-
イベント
まちの行事 7月11日~8月10日
問合せ:健康管理センターすこやか 【電話】66‒5524 ◆相談 ◆イベントなど 毎月第3日曜日は「かぞくの日」 ◆図書館休館日 法勝寺図書館…7月22日・29日・31日(図書整理日)・8月5日 天萬図書館…7月15日(祝日休館)・16日(振替休館)・22日・29日・31日(図書整理日)・8月5日
-
くらし
キラリと輝く方々をご紹介♪ キラリ★なんぶびと Vol.39
「食いしん坊で、遊び人。」自らをそう語る松本さんは、興味を持ったことに何でも挑戦し全力で楽しむ姿と、素敵な笑顔が印象的な女性です。 農地利用最適化推進委員として、南部町の農業の推進に携わる松本さん。食べることとイタリアが好きで、10年程前から畑で様々な種類のイタリア野菜を栽培してきました。ルッコラやイタリアンパセリなど、日本でもよく目にする野菜だけでなく、アーティチョーク、エルバステラ、チーマディ…
-
くらし
減塩で元気・長生き・南部っ子!! まいがな! 減塩レシピ
◇材料(4人分) ・ミニトマト…12個 ・たまねぎ…1/2個 ・おくら…4本 ・アスパラガス…2本 ・卵…2個 ・葉ねぎ…4本 ・カットわかめ…2g ・かつおだし…600cc ※ ・薄口醤油…小さじ1と1/3 ・料理酒…小さじ1 ・食塩…小さじ1/5 ◇作り方 (1)ミニトマトは半分に切り、たまねぎは薄切り、アスパラガスは斜め切り、おくらは輪切り、葉ねぎは小口切りにする。 (2)かつおだしに(1)…
-
くらし
南部町のいきものたち(208)
■納得の命名? 2023年7月6日、自転車で花回廊まで行ってきました。その道中、ちょうど朝鍋ダムあたりで「おや?」と目に入ったのが、この小さなバナナのような奇妙な物体。久しぶりに出会えたエゴノネコアシアブラムシが作った虫こぶ(虫えい)です。以前、鍋倉でも確認しましたが、手が届かない場所だったので写真を撮れずじまいでした。今回は触れる高さだったので、迷わず自転車を止めて取材モードに。確かに猫の足に似…
-
文化
祐生出会いの館【緑水湖畔】
-
その他
5月31日現在の人口
男:4,884人(-12人) 女:5,295人(-10人) 計:10,179人(-22人) 世帯数:3,902世帯(-9世帯) ※外国人登録者を含む ( )内は前月との比較
-
くらし
《7月》税金・使用料のお知らせ
・固定資産税 ・水道使用料 ・保育料 ・給食費 ・国民健康保険税 ・後期高齢者医療保険料 ・公営住宅使用料 ・放課後児童クラブ 納付期限:7月31日(水)
-
その他
その他のお知らせ (広報なんぶ 2024年7月号)
■広報なんぶの最新号やバックナンバーは南部町ホームページで! ■広報なんぶ 2024.7 No.238 〒683-0351 鳥取県西伯郡南部町法勝寺377番地1 発行・制作:南部町 総務課 【電話】0859-66-3112【FAX】0859-66-4806 【HP】http://www.town.nanbu.tottori.jp 【E-mail】[email protected]…
- 2/2
- 1
- 2