南部町(鳥取県)
新着広報記事
-
イベント
竹あかりが彩る夕べ ~脱炭素社会へ向けた里山の一歩~ ■里山が抱える竹林の問題 南部町の豊かな里地里山は、町民の皆さんが先祖の代から農地や山林、社叢(しゃそう)をしっかりと保全することで、大切に受け継がれてきました。しかし近年は、産業構造の変化や人口減少と少子高齢化の進行によって、手入れが難しくなっている森林や農地が増えています。 全国的にも管理が必要な竹林が放置され伸び放題となるなど社会問題となっており、南部町も直面している課題のひとつです。 ■竹...
-
くらし
令和6年度 南部町 決算を報告します ■一般会計決算 一般会計の歳入決算総額は、83億7,409万円(対前年度比1.0%の増)、歳出決算総額は81億5,476万円(対前年度比1.1%の増)で、形式収支は、2億1,933万円となりました。 この形式収支から令和7年度に引き続いて実施する事業の費用として必要な4,042万円を引いた実質収支は、1億7,891万円の黒字となりました。 ◆歳入 83億7,409万円 ◆歳出 81億5,476万円...
-
子育て
令和7年度 全国学力・学習状況調査結果について(1) 4月に小学6年生と中学3年生を対象とした全国学力・学習状況調査が行われました。この調査は、国語、算数(数学)、理科及び質問調査により全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育の改善を図るために行われるものです。今回から中学校理科においてコンピュータを用いた調査が導入されました。本町においても、学校における児童生徒への指導の充実や授業改善に役立てます。 【学力調査結果 小学6年生】 ◆各教...
-
子育て
令和7年度 全国学力・学習状況調査結果について(2) 【学力調査結果 中学3年生】 ◆各教科平均正答率 ◆理科平均IRTスコア IRTスコア…正答数ではなく、どのくらいの難易度の問題を解くことができるのかを推定する能力値 ◆誤答の多かった問題〔中学校 国語〕 村田さんは〔スピーチ〕の内容をより分かりやすく伝えるために〔スライド(5)〕を工夫したいと考え、あなたに助言を求めています。あなたらなら、どのように助言をしますか。後の〔工夫の仕方〕のAからCま...
-
くらし
まちの話題 ■デフアスリートの活躍を応援 東京2025デフリンピックキャラバンリレー 11月15日から開催される東京2025デフリンピックの大会PRのため、全国47都道府県を巡るキャラバン隊が8月20日(水)に南部町役場法勝寺庁舎を訪れました。県内19市町村の巡回を主催する公益社団法人鳥取県聴覚障害者協会の徳岡英一事務局次長が手話を用いて大会やデフスポーツの魅力について説明し、陶山町長や会場に集まった人たちに...
広報紙バックナンバー
-
広報なんぶ 2025年10月号
-
広報なんぶ 2025年9月号
-
広報なんぶ 2025年8月号
-
広報なんぶ 2025年7月号
-
広報なんぶ 2025年6月号
-
広報なんぶ 2025年5月号
-
広報なんぶ 2025年4月号
-
広報なんぶ 2025年3月号
-
広報なんぶ 2025年2月号
-
広報なんぶ 2025年1月号
-
広報なんぶ 2024年12月号
-
広報なんぶ 2024年11月号
-
広報なんぶ 2024年10月号
自治体データ
- HP
- 鳥取県南部町ホームページ
- 住所
- 西伯郡南部町法勝寺377-1
- 電話
- 0859-66-3112
- 首長
- 陶山 清孝
