広報なんぶ 2025年1月号

発行号の内容
-
子育て
キラリと輝く方々をご紹介♪ キラリ★なんぶびと Vol.44
■西伯小学校金管バンドのみなさん 西伯小学校金管バンドは、3年生から6年生まで27名の児童が活動しています。コルネットやトロンボーンなどの金管楽器、シンバルや太鼓などの打楽器を演奏します。放課後の時間を使って練習をしてきました。 10月に開催されたマーチングバンド中国大会で見事金賞を受賞し、12月にさいたまスーパーアリーナで開催された全国大会に出場しました。大会では「サンダー・キャニオン」など全4…
-
くらし
減塩で元気・長生き・南部っ子!! まいがな! 減塩レシピ
◇材料(4人分) ・白身魚(タラ)…4切れ ・白ねぎ…1本 ・白菜…100g ・しめじ…100g ・春菊…100g ・ゆず…1個 ・しょうゆ…大さじ1 ◇作り方 (1)白ねぎは斜め切り、白菜は短冊切り、しめじは小房に分ける。春菊は3~5cmの長さに切る。 (2)クッキングシートに(1)の白ねぎ、白菜、タラ、しめじの順にのせて包む。 (3)ゆずは絞り、しょうゆと混ぜる。 (4)(2)を10分蒸したら…
-
くらし
南部町のいきものたち(214)
■アオダイショウ ○今年は巳年! お嫌いな方、本当にごめんなさい。干支にちなんだ生き物として、今回初めてヘビをご紹介いたします。実は、ヘビが苦手なのは人間だけではなく、サルの仲間の多くが、生まれつきヘビを拒絶することが様々な実験で分かっています。何百万年と天敵関係であり、より素早く危険なものと判定する能力が先天的に備わっていると考えられています。私もロープや水道ホースのような長いものが、ふいに視界…
-
文化
祐生出会いの館【緑水湖畔】
-
その他
11月30日現在の人口
男:4,842人(-5人) 女:5,277人(-2人) 計:10,119人(-7人) 世帯数:3,905世帯(-3世帯) ※外国人登録者を含む ( )内は前月との比較
-
くらし
《1月》税金・使用料のお知らせ
・町県民税 ・水道使用料 ・保育料 ・給食費 ・国民健康保険税 ・後期高齢者医療保険料 ・公営住宅使用料 ・放課後児童クラブ 納付期限:1月31日(金)
-
その他
その他のお知らせ (広報なんぶ 2025年1月号)
■広報なんぶの最新号やバックナンバーは南部町ホームページで! ■広報なんぶ 2025.1 No.244 〒683-0351 鳥取県西伯郡南部町法勝寺377番地1 発行・制作:南部町 総務課 【電話】0859-66-3112【FAX】0859-66-4806 【HP】https://www.town.nanbu.tottori.jp/ 【E-mail】[email protected]…
- 2/2
- 1
- 2