晴れの国おかやま 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
令和6年度当初予算の概要(1)
■少子化対策に真正面から取り組む! 〔生き活き岡山の実現に向け、好循環の流れをさらに力強いものへ!〕 少子化対策 教育県岡山の復活 地域を支える産業の振興 ↓ 人材育成・雇用増・税収増など ↑ 地域活性化・暮らしの安心・安定した家庭など 県民生活の充実 医療、福祉、介護、防災、中山間地域活性化、環境、文化など ・防災・減災対策 ・地域公共交通の確保など ・デジタル化 ・脱炭素化 ◇知事のあいさつ …
-
くらし
令和6年度当初予算の概要(2)
【02-第3次晴れの国おかやま生き活きプランに基づく主な事業】 ◆重点戦略I 教育県岡山の復活…98億円 ○学ぶ力育成プログラム…88億円 ・学校における働き方改革の推進…3億8,937万円 教職員の心身の健康維持や魅力ある人材の確保のため、教職員の働き方改革を推進します。 ○学ぶ力の育成…786万円 学力調査結果などを踏まえ、特に小学校では算数、中学校では英語に力を入れて、さらなる学力向上を図り…
-
くらし
令和6年度当初予算の概要(3)
【03-デジタル化に係る主な事業】 ○デジタル化による企業の「新たな価値づくり」支援事業…1億9,307万円 「業種別デジタル化推進支援モデル」により、中小企業などにプッシュ型でデジタル化への取り組みを働きかけるとともに、勉強会や研修会を通じて成果の共有を行い、企業のDX推進人材の育成を支援します。 ○市町村標準化支援事業…9,371万円 戸籍や住民税、児童手当など20業務について、国が示した仕様…
-
イベント
県政フラッシュ
県政に関する大切な話題をお届けしています ■今秋「森の芸術祭 晴れの国・岡山」開催 令和6年(2024年)秋に、岡山県北部で国際芸術祭「森の芸術祭晴れの国・岡山」が開催されます。アートディレクターに、金沢21世紀美術館館長の長谷川祐子氏を迎え、アーティストや音楽家、ダンサー、建築家、デザイナー、華道家、料理シェフなど国内外の幅広いジャンルのクリエイターによる新作の展示や場所に合わせたユニークなプロ…
-
イベント
県内各地の情報を発信! 市町村だより
■[新庄村]ゆりかごの森へようこそ 森林セラピーとは、癒し効果が科学的根拠に裏付けされた「一歩進んだ森林浴」のことです。全国で65カ所の森が認定され、新庄村は県内最大級のブナ林が広がる毛無山の麓に、森林セラピーロード「ゆりかごの小径」を整備し、県内で唯一認定を受けています。木漏れ日の中、木の香り、川のせせらぎを感じながらの散策はリラックス効果抜群。森の案内人と一緒にめぐる森林セラピーツアーで散策を…
-
健康
栄養たっぷり 地産地消レシピ
■揚げないかぼちゃコロッケ ~赤磐市栄養改善協議会おすすめ~ かぼちゃの種とワタをしっかり取り除く方がきれいにできます。また、つぶしたかぼちゃにお好みの味付け(ドレッシングやマヨネーズなど)をして、そのまま魚や肉の料理の付け合わせにするのもいいですよ。 ▽1人分 142kcal たんぱく質:3.5g 脂質:3.1g 炭水化物:25.3g 食塩相当量:0.7g ▽材料/4個分 ・かぼちゃ…1/4個(…
-
文化
晴れの国 おかやま検定
~おかやま検定の過去問題に挑戦!~ 【例題1】正答率47% 岡山県ゆかりの作家とその作品の組み合わせとして正しいものは次のうちどれか。 (1)小川洋子『でーれーガールズ』 (2)内田百閒『塵埃』 (3)藤原審爾『秋津温泉』 (4)原田マハ『博士の愛した数式』 【例題2】正答率86% 春には約1,000本の桜が咲き誇り、「日本100名城」、「日本さくら名所100選」に選ばれている津山城。津山市のシン…
-
イベント
おかやまかわら版-イベント
■岡山後楽園「春の幻想庭園」 岡山後楽園がひときわ輝きを増す新緑の季節に開催する春の夜間特別開園。期間中は花と緑に彩られた園内を春らしい色合いでライトアップする他、参加型体験イベントや音楽イベントなどを行う予定です。岡山城でも「烏城灯源郷」を同時開催。春の夜は「幻想庭園」でゆっくりとお楽しみください。 期間:4/26(金)~5/6(月・振休) 日時:18:00~21:30(入園は21:00まで) …
-
くらし
おかやまかわら版-募集
■「おかやま縁むすびネット」登録無料and成婚記念プレゼントキャンペーン 県が運営する結婚支援システム「おかやま縁むすびネット」の登録料1万円が令和6年度も無料に、また、新たに成婚したカップルに県産米1年分などの新婚生活に役立つものを贈るキャンペーンも実施します。 2,000名を超える会員からお相手を探すことができ、お引き合わせの際にはスタッフが立ち会うなど、フォローも充実しています。お得な機会に…
-
くらし
おかやまかわら版-お知らせ
■「おかやま森づくり県民税」に引き続きご協力をお願いします! かけがえのない森林を県民共有の財産として適切に保全していくため、引き続き「おかやま森づくり県民税」にご協力をお願いいたします。 [納税方法] 県民税(均等割)に加算して納付 [納める額] 個人:年額500円 法人:資本金などの額に応じて年額1,000円~40,000円 [課税期間] 個人:令和10年度分まで 法人:令和11年3/31まで…
-
スポーツ
スポーツインフォメーション
■J2リーグ(サッカー) ファジアーノ岡山 場所:シティライトスタジアム 4/3(水) VS 横浜FC 4/20(土) VS ロアッソ熊本 4/28(日) VS 清水エスパルス 5/6(月・振休) VS 徳島ヴォルティス 5/19(日) VS ヴァンフォーレ甲府 ■Bリーグ(B3リーグ/バスケットボール) トライフープ岡山 場所:ジップアリーナ岡山 4/6(土) VS 東京八王子ビートレインズ 4…
-
その他
4月号 プレゼントアンケート
県北の恵みティータイムセット 10名様 今号の紙面の分かりやすさについて、皆さんのご意見をお聞かせください。 (1)とても分かりやすい (2)分かりやすい (3)どちらでもない (4)分かりにくい (5)とても分かりにくい 応募締切:令和6年(2024年)5/10(金)まで 応募方法:郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、ご意見の番号、本紙の感想、メールアドレス(県のメルマガ配信を新たに希望され…
-
その他
その他のお知らせ(晴れの国おかやま 令和6年4月号)
■県人口(岡山県毎月流動人口調査) 1,841,716人(男885,473人/女956,243人) ※令和6年(2024年)2月1日現在 ■最新情報をSNSで配信中! ・フェイスブック ・LINE ・ツイッター ・インスタグラム ■イベントなどについては変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 ■この紙面に記載している情報は3/8(金)時点のものです。 次号は6月発行(予定) ■岡山県…