広報たかはし 2025年8月号(250号)

発行号の内容
-
しごと
求人情報 (令和7年7月10日現在) ■二次元コードでらくらく求人検索 ご自身のスマートフォンで求人を簡単に検索できる『らくらく求人検索カード』を配布しています。例えば「事務」「軽作業・清掃」の二次元コードを読み込むとハローワークインターネットサービスで、それぞれの最新求人情報が表示されます。 ※便利なハローワークインターネットサービスをご利用ください。 問合せ:ハローワーク高梁 【電話】22-2291
-
くらし
税金の納期限(口座振替日) ■8月の納期限 9月1日(月) ・市民税・県民税(以下全て普通徴収/2期) ・国民健康保険税 ・介護保険料 ・後期高齢者医療保険料 ■次回の納期限 9月30日(火) ・国民健康保険税(以下全て普通徴収/3期) ・介護保険料 ・後期高齢者医療保険料 ※口座振替登録を希望する人は、市内の金融機関で手続きをお願いします。9月納期限の口座振替の手続きは、8月20日(水)までにお申し込みください。 問合せ:...
-
くらし
吉備国際大学キャンパスだより ■教育交流協定校の研修団・短期留学生が来訪 順正学園では、世界29か国(地域)95校の教育機関ならびに2施設と教育交流協定を結び、積極的に交流を行っています。 今年は、アメリカ・ライト大学から7名、フィンドリー大学から7名、ブラジルのパラナ連邦・カトリカ大学から7名の学生と引率教員が研修団として、カナダのオカナガンカレッジの学生4名が、短期留学生として、大学キャンパスのある高梁、岡山、南あわじを訪...
-
くらし
図書館だより ■高梁市図書館のイベント イベントの申し込みは高梁市図書館ウェブサイトで電子申請をしてください。受け付け開始日は前月20日です。 問合せ:高梁市図書館 【電話】22-2912 午前9時~午後9時 開館(年中無休) ■今月のおすすめ図書(高梁市図書館) ◇今さら聞けない『日本政治の超基本』正しくニュースを理解するために(今さら聞けない超基本シリーズ) 編者:朝日新聞社 出版社:朝日新聞出版 インフラ...
-
その他
手話(しゅわ)をやってみよう 小見山(こみやま)昭子(あきこ)さん(高梁市手話ボランティアの会) ■6時に起きる 起(お)きる:こめかみにあてた右手拳を下ろすと同時に頭を起こす ↓ 時(じ):左手首(腕時計の位置)を右手人差指で指差す ↓ 6:右手親指(数字5)と人差指(数字1)で数字6の表現
-
その他
高梁市は県下最大のピオーネ産地です びほく産ぶどうマーケティングプロジェクトチームでは、関西地方を中心に、びほく産ぶどうのブランド化に取り組んでいます。 ※ぶどう生産者、JA晴れの国岡山、備北広域農業普及指導センター、高梁市農林課などで構成するプロジェクトチームです。 ■Instagram「美王」公式アカウントフォロワー限定 プレゼントキャンペーン開催中!! 募集期間:9/24(水)23:59まで ピオーネ1箱(2kg 4房程度) ...
-
その他
ちょっとひとこと 今年の梅雨は短く、あっという間に夏が来ました。7月31日に気温40・4℃を記録し、気温35℃を超える猛暑日も増えてきました。 降水量も少なく農作物や生活環境に影響が出ないかと心配ですね。 夏を快適に過ごすためには、我慢をせず適切にエアコンを使用しましょう。2週間に一度はエアコンフィルターの掃除を。こまめな清掃は節電にもつながります。高いところに設置してあるので無理はせず、家族で協力し合って行いまし...
-
その他
人口 ■令和7年7月末現在(前月比) 総人口:25,531人(-25) 男性:12,427人(-4) 女性:13,104人(-21) 世帯数:12,967世帯(+7) ■6月の人口の動き(岡山県毎月流動人口調査) 出生:6人 死亡:33人 転入:50人 転出:51人
-
その他
高梁いんふぉ 市内の観光やイベントの情報・空き家情報などを発信するアプリです。また、災害時などの緊急情報も配信されます。 ※詳しくは本紙をご覧ください
-
その他
その他のお知らせ(広報たかはし 2025年8月号(250号)) ■高梁市の市外局番は「0866」です ■広報たかはし8月号(通巻250号) 編集と発行(毎月15日発行):高梁市秘書企画課 〒716-8501 岡山県高梁市松原通2043 【電話】0866-21-0210 【HP】https://www.city.takahashi.lg.jp/
- 2/2
- 1
- 2