広報あかいわ 令和6年12月号

発行号の内容
-
スポーツ
スポーツ大会・イベントの情報
市内で開催された大会の結果、イベントの参加者募集告知、全国大会の出場者などをお知らせします。詳細や不明な点などは左記までお問い合わせください。 ★全国大会出場の紹介は、本人の申し出により掲載しています。所属・学年は開催時のものです。〈敬称略〉 ■全国大会出場 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■募集 □2024年度冬季赤磐市バドミントン講習会 開催日:12月22日(日) 場所:山陽ふれあい公園 内容…
-
講座
公民館講座のご案内
・講座の受け付けは、各館とも午前9時からです。(電話での申し込み可) ・各館の休館日は水曜日です。(西山公民館は火曜日、赤坂・笹岡公民館は木曜日です) ・持ち物・定員・内容などについては各館にお問い合わせください。 ・材料費の必要な講座は、参加費に含んでいます。
-
くらし
図書館通信 LIBRARY NEWS
市内図書館の利用案内・開催イベント紹介 ■Event Calendar 12月 □中央図書館 絵本はともだち/毎週水曜日 午前10時30分~11時 おはなしかい/第1・2日曜日 午前11時~11時30分 民話の寺小屋/第3日曜日 午前11時~11時30分 □赤坂図書館 ブックんのおはなしかい/7日(土) 午前11時~11時30分 ちいさなおはなしかい/11日(水) 午前11時~11時20分 □熊山…
-
くらし
読者の広場
このコーナーでは皆さんからの投稿をお待ちしています。 2月号は12月12日(木)が記事の締め切りです。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:秘書広報課 【電話】955-4770
-
スポーツ
岡山シーガルズ通信
■SVリーグ赤磐大会 SVリーグ赤磐大会にたくさんのご来場ありがとうございました! SVリーグの開幕戦、シーガルズの選手と一緒に入場したのはエスコートキッズに応募した市の子どもたち。山陽ジュニアバレーボール少年団で活動をする波多野妃夏さんが始球式を務めました。 10月12日・13日の2日間で行われた赤磐大会。会場の外では、地元の飲食店などがお弁当や軽食を販売したり、消防がイベントブースを出展したり…
-
スポーツ
【ホストタウン交流事業】ニュージーランドandカナダ親善試合・市民交流
ホッケー女子ニュージーランド代表(21歳以下)とカナダ代表(23歳以下)が、市で親善試合を行いました。期間中は、市内のさまざまな場所で多くの市民と交流しました。 ・初めての日本や国際試合を赤磐市で経験し、グラウンドの準備から運営、おもてなしまで最高でした。出会う全ての人がとても優しくて、子どもたちもかわいかった。また来たい! ・子どもたちとの交流がとても楽しかった!みんなと交流することでチームとし…
-
スポーツ
2024スポレクフェステ赤磐
10月14日、「スポーツの日」に山陽ふれあい公園で「2024スポレクフェステ赤磐」を開催しました。 秋晴れの中、10月中旬としては少し高めの気温となりましたが、各種スポーツ体験や公園ウォークラリーのほか体力テストやメディカルチェックなど、子どもから大人まで幅広い世代が参加し、健康や体力を気づかいながら心地よい汗を流していました。 また、オープニングアトラクションとして、高陽中学校吹奏楽部による演奏…
-
子育て
人権啓発カレンダー採用作品が決まりました
人権啓発ポスターおよび人権標語審査会を開催し、人権標語では最優秀賞1点、優秀賞12点が、人権啓発ポスターについては、令和7年版人権啓発カレンダー採用作品25点が選ばれました。(敬称略) 選ばれた人権作品は令和7年版人権啓発カレンダーに掲載されています。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:協働推進課 【電話】955-1114
-
くらし
あなたの身近なSDGs
市内で取り組んでいるSDGsに関する事業を紹介します。 ■地域の産業を知る「ふるさと納税」 皆さん「ふるさと納税」をご存じですか?すでに活用されている人もいると思います。 12月は寄附をする人が1番多い月です。さまざまな自治体のふるさと納税サイトで「どこに寄附をしようかな?」と調べる人もいるかもしれません。 では、皆さんが住む赤磐市ではどんな返礼品が出品されているかご存じですか?特産品である白桃や…
-
子育て
令和6年度 防火ポスター優秀作品紹介
秋季全国火災予防週間行事(11月9日~15日)の一環として、消防団では市内の小・中学生を対象に防火ポスターを募集しました。応募総数253点の中から優秀作品が選ばれました。(敬称略) ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:消防本部消防総務課 【電話︎】955-2245
-
くらし
TOWN TOPICS タウン・トピックス
このコーナーでは、区・町内会からの記事と写真を募集しています。2月号は12月12日(木)が記事の締め切りです。 【仁堀東地区】 ●地区と事業所が協力して仁堀工業団地桜並木草刈り剪定作業 9月21日、仁堀工業団地桜並木草刈り剪定作業を実施しました。昨年に続き、地区にある事業所の社員有志が作業を実施、地域の環境美化に貢献してくれました。 【長尾地区】 ●地区と事業所が協力して鴨長尾神社の清掃 8月17…
-
その他
今月の表紙・編集者のつぶやき
10月16日、高陽中学校で行われたホッケー女子ニュージーランドU21代表との交流。給食の時間には、日本の習慣である「いただきます」、「ごちそうさま」のあいさつを選手と一緒にし、習った単語やジェスチャーを使いながら楽しいひとときを過ごしていました。(丸野)
-
くらし
市民バス山陽団地線の再編を行います
市民バス山陽団地線は、12月2日(月)から、1便増便し、第2便の時刻の変更および第3便を逆回りで運行します。また、高陽北西線、高月・高陽南線および西山線においても一部ダイヤを変更しています。 詳しくは、時刻表をご覧ください。時刻表は、本庁、各支所での配布および市ホームページに掲載しています。 問合せ:政策推進課政策企画班 【電話︎】955-2692
-
その他
その他のお知らせ(広報あかいわ 令和6年12月号)
広報あかいわ NO.237 令和6年12月号 編集・発行:赤磐市役所・秘書広報課 〒709-0898 岡山県赤磐市下市344 【電話】955-1111(代)【FAX】955-1261 【HP】https://www.city.akaiwa.lg.jp 【E-mail】[email protected] 「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- 2/2
- 1
- 2