広報にしあわくら 2025年8月号

発行号の内容
-
講座
あわくら大学6月講座 ■ユニバーサルスポーツの可能性 6月は、ユニバーサルスポーツや卓球体験を通じたアクティブな交流が行われました。学生のみなさんはとても意欲的な姿勢で各競技に熱中し、参加者同士の人柄も感じられ、互いに玉拾いやプレーヤーのサポートなど自然と役割分担を行いながら楽しんでいただいたことが驚きでした。 改めて、スポーツは人と人を繋ぎ、年齢に関係なく充実した暮らしに重要な役割を持っていることを知ることができまし...
-
くらし
むらまるごと通信vol.45 ■利活用できる村内データを見える化する 西粟倉むらまるごと研究所では「生物種とその生息地」について、村内事業者のエーゼログループや百森と共同でデータの収集や一元管理を行なうなど基盤の整備を進めています。 将来的に住民や外部の専門家も自由に活用できるオープンなデータプラットフォームとして整備を進めており、例えば住民が撮影・投稿した写真や位置情報を入力したり、書き換えることもできるアクティブな情報源を...
-
くらし
脱炭素先行地域にしあわくらVol.3 ■地域でつくる再生エネルギー 西粟倉村では、木質バイオマスや水力発電、太陽光エネルギー利用といった地域資源を活用した再生可能エネルギーの導入が着実に進められています。これまで実施してきた事業の中では、小学校、中学校、福祉施設などでの冷暖房設備や、脱炭素先行地域としての再生エネルギー整備が進行し、全体計画の約5割がすでに完了している状況です。特に、地下水を利用した冷房システムは、エアコンを使わずに快...
-
くらし
社協だより~地域福祉推進のために~ お問合せ:【電話】79-2561
-
その他
人の動き
-
文化
あわくら百景
-
くらし
村民紹介リレー
-
その他
その他のお知らせ(広報にしあわくら 2025年8月号)
- 2/2
- 1
- 2