広報くめなん 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
みんな食べてみて! 弓削小産キュウリ 児童が販売体験
弓削小学校の3、4年生が7月17日、地域の皆さんに食べてもらい、知ってもらおうと、同校で栽培、出荷を手がけるキュウリを町コミュニティセンターで販売しました。 「とげがたくさんあって、真っすぐなのがおいしいですよ」とセールストークがばっちりな児童たち。キュウリを使ったレシピも一緒に配り、訪れた地域の人や保護者へアピールしました。 用意した約130本は、あっという間に売り切れ、児童たちは大喜びの様子で…
-
その他
編集 glory days
久米南中2年生の前田さん、杉本くんの2人が、役場へ職場体験に来てくれました。 カメラとノートを持って、他事業所でがんばる友だちの取材や原稿作成に挑戦した2人。取材の成果は、本紙2、3ページで紹介しています。 3日間という短い期間でしたが、少しは仕事の楽しさを感じてもらえていたらいいなと思います。2人ともありがとう! 立秋とは名ばかり?二十四節気の一つ「立秋」が過ぎ、暦の上では秋が始まりましたが、ま…
-
その他
その他のお知らせ(広報くめなん 令和6年8月号)
■広報くめなん 2024.8月号 -No.841-
- 2/2
- 1
- 2