広報うべ 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
うべポイントを始めるなら今がお得!
ウェブ番号:1023154 地域活動や健康づくりに参加するとポイントがたまる 12月までに200ポイント以上ためて最大1万円のデジタルギフトをもらおう 初回登録特典 50ポイントプレゼントは3月末まで 問合せ:連携共創推進課 【電話】34-8891【FAX】22-6008
-
くらし
市役所窓口の時間延長(木曜夜間窓口)
毎週木曜日19:00まで実施中 ※祝日除く ・住民票、印鑑証明書、戸籍謄・抄本、所得証明書など発行 ・住所異動 手続き ・マイナンバーカード 手続き ・保育園入園、保育料 手続き ・児童手当、児童扶養手当、福祉医療助成、養育医療 手続き ・国民健康保険 手続き、保険料納付・相談 ・市税納付・相談〔2階〕 ・市営住宅受付・相談〔4階:アジアJV〕
-
子育て
病児・病後児保育料減免申請のお知らせ
ウェブ番号:1003547 令和6年4月1日から令和7年3月31日までに県内の病児・病後児保育を利用し、市民か所得税が非課税の世帯は、申請すると保育料の一部が減免されます。 提出書類:振込口座が分かるもの、利用施設から発行された領収書、令和6年1月1日に宇部市に住所がない人は世帯の課税証明書 申込み:4月10日(木)までに提出書類を持参・郵送[必着]で、こども政策課へ 〒755-8601 常盤町一…
-
イベント
モバイルプラネタリウム上映会
ウェブ番号:1024153 直径6mのエアドームの中で、その季節の星空を上映し、専門家が解説 日時: ・3月15日(土)(1)9:45~10:30(2)11:15~12:00(3)13:30~14:15(4)15:00~15:45 ・3月16日(日)(5)9:45~10:30(6)11:15~12:00 場所:万倉ふれあいセンター 対象: (1)(3)(5)(6)小学生とその保護者 (2)3歳以上…
-
子育て
離乳食教室(後期)
ウェブ番号:1003551 日時:3月19日(水)10:00~11:30 問合せ:こども支援課 【電話】31-1732【FAX】21-6020
-
子育て
マタニティ♡サロン
ウェブ番号:1003273 開催日:3月26日(水) 問合せ:こども支援課 【電話】31-1732【FAX】21-6020
-
くらし
図書館
ウェブ番号1004500 ■幼児・小学生 ◇かみしばい 3月1日(土)、4月5日(土) ◇よみきかせのじかん 3月8日(土)・15日(土)・3月22日(土) ■3歳以下 ◇よみきかせのじかん 3月19日(水) ◇なかよし絵本ひろばwith健康チェック 指先で簡単♪老化物質測定ができます 日時:3月19日(水)10:45~11:30 対象:3歳以下の乳幼児の保護者 定員:10組程度 問合せ:健康増進…
-
イベント
学びの森くすのき
■幼児・小学生 ◇おはなしのじかん 3月1日(土)・8日(土)・15日(土)・22日(土) ウェブ番号:1021469 ■発掘された山口巡回展 ウェブ番号:1024122 山口県内で発掘された出土品を展示。期間中は、宇部市内の遺跡や出土品に関する講演会、ワークショップも開催します。 ◇展示 期間:3月29日(土)まで9:00~19:00 ※土日祝日は18:00まで。毎週月曜休館。 ◇講演会・ギャラ…
-
くらし
休館のお知らせ
ウェブ番号:1011766 3月30日(日)・31日(月)は館内整理のため、図書館・学びの森くすのきを休館します。 電子図書館(電子図書の貸し出し)は利用できます。
-
イベント
ときわ公園
■夜桜ライトアップ 点灯期間:3月22日(土)~4月13日(日) ※桜の開花状況により変更する場合があります 点灯時間:18:30~22:00 場所:東駐車場、桜山周辺 ■ときわミュージアム ◇ヒスイカズラまつり ヒスイカズラが見ごろに 期間:3月22日(土)~4月6日(日)9:30~17:00(最終入館16:30) ◇魅惑のヒスイの夜(植物館夜間ライトアップ) 日時:3月29日(土)18:00~…
-
その他
その他のお知らせ(広報うべ 令和7年3月号)
■今月号に掲載の内容は2月15日時点の情報です。掲載の情報が変更になる場合があります。 ■4月1日から多世代ふれあいセンターの名称が福祉ふれあいセンターに変わります 問合せ:高齢福祉課 【電話】34-8302【FAX】22-6026 ■令和7年の「宇部市花火大会」は、8月9日(土)に開催します。 問合せ:観光交流課 【電話】34-8353【FAX】22-6083 ■人口・世帯数 総人口:156,1…
- 2/2
- 1
- 2